【視聴数 248940】
【チャンネル名 しゅんダイアリー就活チャンネル】
【タグ 就活,就職活動,内定,面接,しゅんダイアリー,23卒,ES,自己PR】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 248940】
【チャンネル名 しゅんダイアリー就活チャンネル】
【タグ 就活,就職活動,内定,面接,しゅんダイアリー,23卒,ES,自己PR】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
皆やりたい事を探しがちだけど、
やりたい事と向いてる事は違うのよ✋
成田さんの俯瞰視点と抽象→具体の例え話の分かりやすやさよ、、
聞き手はところどころ反応がピントずれしてるな(再現性にポイント置いた話に対して”具体性ですね!”みたいな反応したり)
どんなに立派な人が出ても、
意識高い系動画になるのが本当に凄いと思う笑
やりたい事なかったし、
面接官の性格やコミュニケーションが合わないのに負け戦みたいな面談みたいにしてしないといけないし。
日本の就活、転職を含め社会構造が誰の為にもならない。
むしろ、差別や偏見を引き継いで肯定化してしまう気がする。
ガチでおもろい
全然面白くない。
人生の幸福は対比ですよ。
ある種
話が噛み合ってない、、、
やりたい事は何かを考えた時点でそいつにやりたい事なんかないからなぁw
だから自分にとってストレスに感じることは何かを考えて就職するときはそれを避ける事だなw
まっ!!結局クソみたいな人生になると思うけどw
話分かってますかね。
新聞業界に新しいビジネスモデル持ち込んでくれないかな。
実はネットニュースやワイドショーの大元辿ると新聞社や通信社ということはよくあって、経営資産は失われていないままプラットフォーマーにお金の流れを持ってかれた最たる例という気がするから。
よくこんな無能なところに成田さん出てくれるなw
めっちゃわかる
会社でやりたいこと語るのってすごい違和感あった
ないから会社入るんだよ
大企業って日本の0.3%なのに。
いつも大企業の話。
まぁ、これが日本沈没の原因だな。
何もしたくないです
資本主義という社会システムに疑問と違和感を持つ学者に就活を相談するというこれまで見たユーチューブの動画の中で最も無謀な企画w
確かにって言葉言い過ぎ
気になる
盆踊りおじさんになっても誰も参加しない祭になってる無能人間が大量発生してそうだな。
自分は幸せだと自己暗示し続けるおじさん。
確かに、ある種、を多用しすぎです。少し聞きづらいです。