【視聴数 546716】
【チャンネル名 サイコパスおじさん【岡田斗司夫 切り抜き】】
【タグ ひろゆきの部屋,ひろゆき,中田敦彦,トトロ,ぽんぽこ,高畑勲,鈴木敏夫】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 546716】
【チャンネル名 サイコパスおじさん【岡田斗司夫 切り抜き】】
【タグ ひろゆきの部屋,ひろゆき,中田敦彦,トトロ,ぽんぽこ,高畑勲,鈴木敏夫】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
コメント欄の鬼滅絶対許さないマン多すぎて苦笑い
あっちにはあっちで、多くの人にきちんと伝わるものがあるから、あれだけヒットしたんですよ
自分が嫌いだからって、それを貶す理由に他人のロジックを使うのは醜いですよ
ちなみにつべで、日本語に詳しくない海外の方が鬼滅を見る動画がありますが、恐ろしく的確に映像の意図を読みとっている方がいます
嫌いなら嫌いでいいけれど、その理由を自分で掘り下げて行った方がいいですよ
読解力、理解力がない人に合わせるからテレビの説明臭い台詞や解説、ウザい程多いテロップ、笑うポイントを導く笑い声やワイプ、果ては簡単な英単語のボタンに貼られたダサい日本語表記等が溢れているんでしょうね。出来ない人に合わせる社会は一見優しい社会に見えるけど勉強する機会を奪い、いつまでも成長しない人を大量に作ることで社会全体が静かに衰退していってるんでしょうね
子供のころは銃に弾込めなんていう仕草が必要とは知らなんだけど、大きくなってその知識を知ったら気づく系のやと思うんですよ。
だから、何回見てもジブリは面白い!
視聴者側の知識が増えてくると色んな発見ありますよね。
ワンピースの飛躍した考察動画よく流れてくるけど、本当に作者が伝えたいことを取れる人ってごくわずかなんだよな〜
見てる部分が違うんだと思う
そんなこと気にせず十倍ストーリーを楽しむのが一般人
勉強じゃなく娯楽で見てるから
みんなただでさえ勉強嫌いなのに、学問以外でも勉強っぽくしてもねぇ・・・
ムスカのやつはこの解説聞いて当たり前のことが分かってない人が多いんだと思って逆にビックリした。昔の演出の妙技を無意識に見てきたら当たり前のことだけどそれに触れたことない層はわからないのかもしれない。
アッアッアッ、3分間だけ待ってやる
ガンダムはホント深いね〜
子供向けアニメじゃないなアレは
この3分のセリフ、観客に3通りに解釈できてしまうんですが………。ふたつは岡田先生が解説してくれたことで、残りは『この時代の軍人と同じ感覚だったから』ですね。
リボルバーが戦場に持ち込まれているときは、残弾に不安があれば早めにリロードしてしまうのが慣習でした。緊迫した銃撃戦の合間に残弾数忘れて、「まあ残ってるだろ!このままいくぞ!」なんてしませんよね?だから1〜2発無駄にしてもリロードはするのが基本です。
自分にはムスカが、軍人と同じ感覚でリロードしたと見えてました。あとから弾切れだったから、と言われても「どっちの理由でもええわい!」とモヤモヤしてしまいます🤔
普通に小学校の頃から弾切れなのは分かってた
むしろTwitterとか見てると、何で分からないの?って感じになる…
多分国語のテストの、
「この時の登場人物の気持ちを答えよ」って問題は苦手な人達なんだろうね←
しかし、そんなとしおもワクチンを打ったわけだしニュースの裏を読み解く読解力は
このシーン、ムスカだけじゃなくてパズーも弾切れなんだよね。ドーラからパズーが貰った弾は2発で、玉座の間に辿り着くまでに壁に穴を開けるために撃ち切ってる。そしてそれにムスカは気づいていない。
互いにバレたら隙を与えてしまうが故の緊張感、そしてムスカが銃を上げて緩和される3分間、弾切れのパズーにとって最後の頼みの綱の飛行石、ほんとうに最高の展開
12話の作画監督は安彦先生じゃないのは基本中の基本
たま込めてる、せこいと思った。小学生でした
玉入れ替えてたのは気づいてたけど、ちょっと減ってたから継ぎ足してるのかくらいにしか思ってなかったw
まあ見てた当時は小さかったからという言い訳もしておく、、
絵コンテとかを見てない場合は読解力じゃなくて洞察力が足らないって意味で言ってるんだろうな
でも弾込めるだけなら1分で良くない?
そう…ラルは追い詰められてた…些細な事が対局をいつか動かしてしまうから…
とかなんとか
ランバ・ラルも少年だったね…だから愛される
「教科書に書いてある 漢字すら 読めない子供が増えている」と、何処かで 聞いた時、
我が国の 読解力の低下も、此処まできたか…と 思ってしまった。
読解力が低すぎて、サブカル コンテンツも、一語 一句 説明しなきゃ 読み手に 理解されない。
そりゃ、タイトルだけで 内容の 9割を 説明してる「なろう小説」や、
簡潔な話+説明しまくった「鬼滅」みたいなのが 流行るだろうな…と。
弾込めてたのは分かってたんですが、その意図を汲む事は出来ませんでした…
待ってるついでに玉込めて~程度にしか(不覚)。
一回では分からない事も多いですし、年とってから観ると、ムスカ目線で見たりもするので面白いです。
彼も王家の血筋で、なんで再びラピュタを使って世界を支配しようとしたのかって辺りの背景を考えると、それだけでワクワクします。同様にカリオストロ伯爵もそうです。
あの拳銃の弾込め動作に気づかない観客がいるというのも驚きだけど、
一方で、絵コンテに真相が書いてあっても、あの場面を見ただけでは
弾を撃ち尽くしていたのかどうかは分からないよ。用心深い人間なら
撃ち尽くしていなくても あの状況なら弾込めしておくだろうし(初見時、自分はそう
解釈した)、その場合はウェブリー拳銃では全弾排莢して全ての弾を込め直すしか
ないから。