【視聴数 73041】
【チャンネル名 としお専門切り抜き【岡田斗司夫】】
【タグ トイストーリー4,トイストーリー,トイストーリー3,ジョンラセター,原案,幻の,ラストシーン,衝撃,テーマ,完璧すぎる,凄い,岡田斗司夫,解説,ウッディ,バズ,批判,金曜ロードショー,2週連続,アメリカ,日本,違い】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 73041】
【チャンネル名 としお専門切り抜き【岡田斗司夫】】
【タグ トイストーリー4,トイストーリー,トイストーリー3,ジョンラセター,原案,幻の,ラストシーン,衝撃,テーマ,完璧すぎる,凄い,岡田斗司夫,解説,ウッディ,バズ,批判,金曜ロードショー,2週連続,アメリカ,日本,違い】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
ラセター案に鳥肌がたった。めちゃくちゃ感動的じゃん
何故4が批判されているのか。
それはボニーがアンディとの約束を守れなかったからだ。
そしてアンディ組を軽く扱いすぎた。
トイストーリーはおもちゃと子供との物語なんだからアンディをもっと尊重すべきだった。
ウッディにはずっと人間の子供に寄り添うことを望んでいて欲しかった。
人形の仲間逹だけで生きることを選ぶなんて、元人間の子供にとってはさみしい結末。そばに居て欲しかったのに…😢
飽きてウッディと遊ばなかった。遊びに飽きてしまったということも話していたと思うのですが、実際他のおもちゃとは遊んでいたので遊びにには飽きていないと考えていいはずです。そこがウッディを大事にしていないと考えてもいいはずです。怒りのもとはアンディーと大切に遊ぶって約束してもらったものなのにそれを大事にできていないことがそもそも出来ていないです。それが怒りのもとです。
ラセター案でいけばウッディはそのままでボニーは変わっていた。しかし、公開された4はウッディが変わった事でボニーの印象がガラッと変わる物語になってしまった。果たしてどちらが良かったのだろうか…
『トイストーリー』はフィクションの割に”現実”をテーマにしてる作品だと思った。今までどんな困難にも発想と機転で乗り越えて来たウッディだけど、3の燃え盛る焼却炉のシーンで初めて『諦める』事を選び、4のラストでは初めて義務を捨て『自分の気持ちに正直に生きる』事を選んだ。おもちゃも息がある時点で人間と同じ生き物だから、”人間”と同じ様にこの現実を”自由”に生きようと思ったんだと思う。ラセターエンドなら4を作る意味は無かったし、この4のお陰でシリーズ全体に厚みも深みも出て、めちゃめちゃ大好きな作品になった。
トイストーリー4、大好きです。ありがとうございます。スッキリしました。
「彼女がウッディに愛おしさを感じて抱きしめて…」というところで、なぜわざわざ「母性」なんて言葉を付け加えるんでしょう?ちょっと唐突な感じがして、気持ち悪かったです。
私、「母性を礼讃する男性は、女性を消費してしまうタイプだ」という仮説を立てているので…。
吉本ばななさんも「男の人は妻にお母さんPart2としての役割を最も強く求めるものだ」と言ってたしなあ…😭😭😭
私は3で感動もしたけど、ボニーとのその後を考えた時に長く愛される感じがしなかったし、また放置されたり捨てられたりするシーンがあるはずだと思ったので、4は納得のはじまり方だったしラストでモヤモヤが解消された。
結末云々以前に道中でもっと他のおもちゃたちも活躍させてあげて欲しかったなぁと
なんか4は違和感あってつまらなかったのは監督変わってたのか💦
ターミネーターも3から違和感あり、調べたら監督変わってたし。
エヴァが庵野さんで良かった💕
4は子供からみたら「えぇ~!」という終わり方だろうが、大人からみたら考えさせられる終わり方だと思いました。
考えることが大事であって、そこに決して正解はない。4を見てそう言われてるような気がした。
ピクサーのやろうとしていることは理解できます。
でもそれをウッディ一人に背負わせるにはあまりにも荷が重すぎます。
バズもウッディと一緒に行けるようなストーリー構成にすれば、まだ納得のいく結末になったでしょう。
3は3で好きで素晴らしい
でも自分も4は好きでオモチャを超えた人間の話という感じがした
本来のラストの方がボニーのキャラクター設定にもちゃんと合ってると思う。3でも壊れた玩具をわざわざ持ち帰って修理してまで遊ぶ子だったし、ウッディが壊れていても愛着を思い出すのは納得出来る。
ラセター案は大切にする心の美しさを
感じるがモブが救われない世界線
採用案はおもちゃ側の希望を感じるが
人間との繋がりが薄い世界線
羊三姉妹だけボニーに再発見→ラセター案の再愛されたら、選択の自由があって良いかな…
金ローで見ててすごい面白かったし、3と4で別れの連続だけど、それぞれの成長がその別れによって描かれてるからよかった。
仮にラセター案が採用されていたら、4を作る意味はそんなに無いのかもと思いました。
作中ではあまり描かれていませんが、アンディが手放したおもちゃもたくさんあって、
そうしたいわゆる “選ばれなかった” おもちゃも含め、色んなおもちゃの生きる道を描いた所を論じられると良いなと言うのが個人的な意見です。
大好きな作品が保守的ではなく、最後の最後まで挑戦を選んだ事に対して敬意を表します。
確かに4は面白い
でも3で締めくくる方が完璧だと思う
個人的に蛇足感が否めない
ウッディが自分のために生きる選択をするのは意外だった