【視聴数 1095461】
【チャンネル名 おたくの王様論(岡田斗司夫_切り抜き)】
【タグ 岡田斗司夫,オタキング,おたくの王様,切り抜き,雑学,教養,書籍紹介,ずっとやりたかったことをやりなさい,モーニングページ,アーティストデート,ノート術,自己啓発】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 1095461】
【チャンネル名 おたくの王様論(岡田斗司夫_切り抜き)】
【タグ 岡田斗司夫,オタキング,おたくの王様,切り抜き,雑学,教養,書籍紹介,ずっとやりたかったことをやりなさい,モーニングページ,アーティストデート,ノート術,自己啓発】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
モーニング日記、
江戸時代やら永禄以前の貴族みたいですな〜
なんか最初はめんどくさそうだしやらないかなーと思ってたけど、お話聞いてるとちょっと面白そうと思えてきた… とりあえず明日朝やってみます
アーティスト・デートをやってた自分に気付きました。でも最近、他の行事とかで日程を動かしていました。この動画を見てみて、いいことをしてたんだって気づくことが出来てよかったです。もう一度、今度はそれを第一優先として、計画していこうと思います。ありがとうございます!!
朝に理性脳疲れ果てちゃったらその日一日仕事をどうしたら良いのでしょうか…
これの一番悲しいところはマルチタスクで頭がごちゃごちゃで忙しい人ほどノートを書く時間が無いことだと思う。やるべきことを諦めてでもやる効果があるのか、博打になる。
やった方が良い人ほど全然やれないジレンマ…。
今からノート買いに行く!
ノート買って帰宅して、気付く・・・
B5じゃん・・・
朝は身体も排泄の時間だから脳も排泄の時間に回すのに適してるのかな。
自分はやりたいのにやる時間が取れなくて悶々としてた事を朝起きてとにかく直ぐにやる様にしてから、かなり頭がスッキリして結果的に疲れにくくなって睡眠時間が自然と短くなって色々捗る様になったけど、コレもモーニングノートと似たような効果があったのかな。
The Who だろ
大丈夫か…?
モーニングページはきびしそうだけど、アーティストデートは面白そう
The Foo ではなくThe Whoです。
A4で書きなさいっていうのは、単に当時スマホが普及してなかったからとかではないのか
自己啓発本っていう類の本は苦手だけど、やってみようかな
興味あってもそのうち後回しにするか、忘れそうだから早速手の甲にメモしたわ笑
追記(6/16)
早速モーニングページ始めてみた。今度アーティストデートでひとりディズニー行く予定。チケット買っちゃった。
モーニングページ、3ページの字の大きさを考えた時点で自分はやり切れないと、
しかしこれをルーティン出来たら変わると感じました。ありがとうございました
たまたま、A4ノートを買って放置していたので、今日から始めます!いつもありがとうございます😊
a4で3pって欧米じゃ主流で筆記体だからじゃないの?
日本語なら普通の大学ノートでいいんじゃないかな…
内容がある事を書こうとするから「無理」と思うんじゃないかな。
思うことを適当に書き落とすだけなら、なんとかなりそうな気がする。
岡田さんこんにちは。
モーニングページやアーティストデート、その本と出会う前からなさっていたことにとても驚きましたよ…まさか、わたしと同じようなことを誰から教えられたともなくやっていた人が居ようとは…そして、そのような希少な人と出会えるとは。
そうですね…遥か高みから俯瞰して見て、たくさんの人の頭の群れから自分を選択して “此れを一番大事にする” と決めること、ですか。
ちょっとやってみたいと思います✨
わたしは様々なわたし自身と共存してきたひとつの船と、その船の中の乗組員ような存在ですから、言うなれば誰かを選ぼうとすればその一群を選び、守りをするなり生かすなりとなればまたその中から選び取ることが必要なのですけれどね☺️💦
物質的に見るのがややこしくしないで済む秘訣なのでしょうね…他の存在の船にも、何らかの性質の違う者たちが混在して居るようなので、その船(ヒト1人分の頭)単位で見分けないと、その存在と相対しときに「自分の全てを理解しようとしてくれているのだ、認めようとしてくれているのだ」という誤解を与えてしまうのでしょうからね…他者と交わるのがとても億劫でしたが、こちらの世界観を理解しようともしないヒトに対しては、その船ごとわたしの意識の中の海域B以内には入れない判断の方が有効なのかも知れませんよね(海域Aは、視界に映るヒトなら誰もが普通に通行できる領域です)。
…とても寂しいことですけれど、わたしは相手の船の乗組員のCさんと対話したいと思っているのに、大抵何時もでしゃばってくるのは幼稚でけたたましい感じのAさんか、裏をかいたり隙をついたりばかりしてくる冷徹なBさんなのですからね (苦笑)
会話に成らなくて、退屈でイライラするのはもう止しましょうかね😌🍃✨
もしかしたら失礼な言い方に成ってしまうかもしれませんが…岡田さんはよく見掛ける普通の人々をベースとした場合、情緒的に安定していてものの見方などにも感覚の面でも平板な印象が薄く感じられるのですけれど…
ご自身の仰るサイコパス性質で、苦労されることは有りませんか?
わたしはソシオパス傾向がかなり強かったそちらの系統のキャリアだと自分のことを思っているのですけれど、結構似た性質のサイコパスの人たちは罪悪感に苛まれにくい分だけ劣等意識や機能的ではない常識に捕らわれないので、自分を卑下しながらも辺り構わず目についた存在に向けて “承認欲求” を満たせ~と、強請りまくるような不躾な感じが無いのが好印象だったりするのですけれど…
見下すのって、疲れることは有りませんか?
…他者との関連性に対する感覚や、絆に関する意識(これはもはや世界観の違いと成っているようです)の違いによって、同じ種の中で比較をして見下すというよりは、むしろ進化の度合いまたは方向性の違った異種属という風な捉え方に成っているのですよ。
自分よりも優れた機能を持つ生物は幾らでも居ますけれど、自分にとって理解の及ぶ範囲というものはとても狭小な範囲のようなのですよね…わたしは鳥と同じように飛べなくても全く構いませんし、鼬のように食べもしないものまで噛み裂きたいとは思いませんし、昆虫のような本能(というよりはむしろ魚のような脊髄反射的に?)しか機能しない生物については忌避感が強いのですよ…
岡田さんは、上記のような感覚を持つヒトについて「俺よりよほど周りを見下している」と感じられますか?
小突くような感覚で誰かの注意を引いた所で、自分の価値が上がるという風にはわたしには思えないのですよ。
因みに、わたしがそうされると「このヒトには対人マナーが無いようなので、元々プロトコルが違う上にインターフェイスがこうならば、未来永劫分かり合えることは有り得ないな」と判断しますよ。
この文章の書き方は、サイコパスな方でなければ憤慨してしまうと思います。
なので、もしも万が一お怒りに成っていたとしたらわたしの読み違いでしかありませんので、どうかお氣に為さらないでくださいね😉👍️✨
ではでは、昨夜から石川県の方もざわめいておりますが、お互いに頭上に注意をしつつ、安全第一で過ごして参りましょうね⛑️✨
アーティスト脳で、めちゃくちゃ支離滅裂な人生になりました。人によってはこういう内容の自己啓発で極端に捉えてしまい人生を踏み外す可能性があるので気をつけていただきたいです。理性でちゃんと生きてても、積み重ねが力になる、退屈にはならないはずです。退屈に感じるのは何かに依存していたり、与えてもらうことしか考えられない状態に陥っているから。ちゃんと理性的に生きながら楽しみを自分で見つけて作り出していくことが大切だと、
ことごとく人生を踏み外してから気付きました。是非、反面教師にしていただきたいです。
この本は読んないので、本文で説明があるかどうかわかりませんが、なぜ理性脳を止めるとよいのかの本質がわかってる人は、朝ではなく夜寝る直前に書くはずです。なぜ寝る前のほうが良いのかがわかってる人はもう成功してる人かもしれません。その本質的意味と理由はここではあえて書きませんが、羽生結弦さんが似たことをやっていますね。(A4ではないでしょうし、今も続けてるかはわかりませんが金メダルを取ってた頃の特集番組かなにかで寝る前のルーティーンになっていると言ってました)経験上自分はもっと小さな紙でしたが、本当にA4の3ページなら相当な労力で、へとへとになるし、字の大きさによっては相当な時間を取られます。そして書いた後はなにもしてはだめです。そのまま寝るとよいです。しかし信じられないような本当に奇跡的なことすらおきます。
皆さんのコメントを読んでると、朝とA4にこだわってる人が多いですが、本質を理解すると、朝ではなく、絶対に夜、「寝る前」にやるべきなんです。朝は今から仕事や日常で「理性」を使うわけだから、完全に捨ててはいけないが、寝る前は理性は完全に捨てるべきです。理性を捨てたとき登場するものが成功の本質なのだから夜、寝る前なんです。(睡眠の本質でもある)
また、A4や量にこだわらなくてよくて、書きなぐってるうちに寝落ちするくらいがベスト。羽生選手もノートのばーっと書きなぐってからバタンと寝ると言ってました。
ただ一つ注意点は人生、この世界において、すべてのものは(正確にはただ一つのものを除いては)「対(つい)」になって現れるということを忘れないことです。だから自己啓発本の類で、これでなんでもうまくいく、人生すべてハッピー、不幸とおさらば、などと書いてるものはすぐ捨てたほうが良いです。つまり幸せは常に不幸を背負ってやってくるし、その逆もまたしかりです。大きな夢や成功を目指すときそれを忘れないことです。それがいやならばすべて平凡、中庸を心がけることですね。(むしろそのほうが難しいかもしれませんが)
私?上記を実践して、どちらも経験しました。今は大きな波が収まって、すこしおとなしくしているところです。