【視聴数 202033】
【チャンネル名 サイコパスおじさん【岡田斗司夫 切り抜き】】
【タグ ひろゆきの部屋,ひろゆき,アニメ,ホリエモン,考察,受験,教師】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 202033】
【チャンネル名 サイコパスおじさん【岡田斗司夫 切り抜き】】
【タグ ひろゆきの部屋,ひろゆき,アニメ,ホリエモン,考察,受験,教師】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
10年前
Windowsもアップグレードする毎に使いにくくなっていく。
しかしマイクロソフト社内の優秀な人材にはとても使いやすいOSなのだろう。
むしろ『無能な人間』がちゃんとやっていける世界にすべき、というのはどの職にも通じるかもしれない。
前半の話でいくと 公立でよかったです 学校でいじめられたおかげで 相談力逃げる力がつきましたし
非正規で死ぬほど楽な仕事で1000万資産増えてますからね
レベルが高ければ劣等感たかかったでしょうし、生活レベルもあがっておりましたw
能力差はあってもその国家資格取れるレベルが集まってるんだから、誰がやっても同じになるシステム、環境設定があればいいんだよな。
後半に関しては私は本当に無能でダメ人間でアルバイトすらクビになるレベルですw
そうなるともう恐ろしいくらい楽な仕事と出会って1日15分~2時間のお仕事で1万円貰える仕事に就職できますw
2時間仕事したら筋トレしたり寝たりゲームしたり半額買いに行ったりしてました
そして今では価値観のあう仲間と遊んだり貢いでもらったりご馳走してもらってるので最高ですよ
迷惑をかける、奢ってもらうというのは相手にオキシトシン出させる行為なのでいいことをしてるのです
5:28 位の そこ は 素行 だと思いますね
あんま関係無いすけど、ラブデス&ロボットシーズン3の『彼女の声(原題:JIBALO)』はマジで見る価値ありだし、あれやってくれた点についてはマジで感謝してます。
優秀な人材頼みって事は、そいつら使い潰したら破綻するって事だしね。
人間いつ不慮の事故に遭うか分からんのにリスキーな話ではある。
下らない見栄
ヘッドハンティング
より
ヘッドバンギング
ナンか可能性を感じる😃
ああ〜ヤダヤダヤダ
こーゆーキレイゴト!
オマエラゆとりってさ
「能無しが上司なんかやるな!」てイキる割に「でも能力で人を振り分けるな、無能にも等しく働かせろ!」て言う。
この矛盾、気付かないのか?
m9(・3・)
無能な上司には命令されたくない、けど自分たちには能力を求めるな。
じゃあ
オマエラ一体
どんな上司になってくのよ?
それとも
どんどん下に追い抜かれて「生涯ヒラ社員」でもやってんの?
フトイザーが言ってる「誰でも働ける社会」てのは
オマエラが
忌み嫌う「無能が上司やってる社会」だっての
理解しよーな。
あと
フトイザー
結局「やっぱムスメは私立に入れときゃヨカタ」なんて言うなら
やっぱりオマエも「上級国民に憧れてる親」なんだよ。
おじさんもそう。
こんな底辺のボンクラ共にムスメを沈めるつもりはない。
なら
エラソーに「聞こえのいいキレイゴト」なんか言ってオーディエンスのゴキゲンなんか取ってんな
ボケ!
m9(・3・)
親の妄想の中の子供と、実際の子供とは大きくかけ離れている。このことに気付けた親の、その子供は幸いである。
人口構成比がピラミッド型の時は、最初から出来る人だけ入れて会社を回すのが行われていたけど、この時代になってもネット何とかは団塊世代以上の老人みたいな会社運営してるのか、、、
自分は私立中高一貫に通ったけど、卒業してからいかに中高校出身の同級生達が特殊だったかに気づいた。よくも悪くもボンボンで育ちが良くて知的なやつが多かった。ただ先生達は保守的な人ばかりで、学生を東大や早慶に入れる狭い価値観しかない人らで全然尊敬してなかった。同級生の環境は本当に良かったと思う。
国家運営の中枢のメンバーとか人材の流動性の低いメンバーシップ型雇用の日本の企業と、流動性が高い労働市場で数年後にはどうなるかわからない熾烈な生存競争をしている企業を比較するのは無理があるねえ
前者は一度メンバーに迎え入れてミスマッチがあっても解決が難しく齟齬が続くが、後者はミスマッチで”あってもなくても”入れ替わり続けるわけだから
本当に優秀な人間は「自分たちが絶対に正しい」とは思わないんじゃないかと思うけどね。
動画の本筋とは離れてしまいますが、進学について少し。
自分は中学受験せず普通に公立中学に上がりました。しかし一部の素行の悪い連中や授業の進行を邪魔する低学力に閉口し、ものすごく(恐らく自分の人生で最も)勉強をしてある程度高偏差値の高校に進学しました。学力をふるいとして使ったわけです。結果、笑える範囲でバカな事をするおちゃらけ者はいましたが、誰かの勉学その他の高校生活を邪魔する様な不届き者はいない快適な環境を手に入れることができました。今になって中学受験すべきだったと思っています、大切な3年間をもっと有意義なものにできたかもしれなかったのに。
地元の公立小で勉強の邪魔してくる教師にほとほと迷惑してたけど、私立中行ったら先生たちが手助けしてくれたからそれだけで行った価値あった
出どころが思い出せないんだけど、「中国は万里の長城とかハードウェアは壮大だけどソフトはダメダメで人間もやる気ないから割とあっけなく負けたりする。アメリカはハードは雑で人間もやる気ないやつ多いんだけど、マニュアルとかシステムとかのソフトで回す仕組み作りがうまい。日本はハードは予算ケチって貧乏臭いしソフトは縦割り組織で非効率なんだけど、現場の人間が根性でなんとかする」みたいな話を読んだことがある。もちろん結論は「一番強いのはアメリカ式」。
でも岡田さんが挙げたNetflixのように、別にアメリカでも人間頼みの企業や組織はいくらもあるんだろうね。