【視聴数 242028】
【チャンネル名 岡田斗司夫セミナー【岡田斗司夫 切り抜き】】
【タグ 切り抜き,サイコパス,岡田斗司夫ゼミ,岡田斗司夫セミナー,ひろゆき,岡田斗司夫切り抜き,UCBFcM6zw-0ygsRAJzo29iHw,サイコパスおじさん,オタキング,人生相談,ひろゆきの部屋,中田敦彦のyoutube大学,ガーシーch,論破,アニメ,幼稚化,鬼滅の刃,セリフ,アニメ界】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 242028】
【チャンネル名 岡田斗司夫セミナー【岡田斗司夫 切り抜き】】
【タグ 切り抜き,サイコパス,岡田斗司夫ゼミ,岡田斗司夫セミナー,ひろゆき,岡田斗司夫切り抜き,UCBFcM6zw-0ygsRAJzo29iHw,サイコパスおじさん,オタキング,人生相談,ひろゆきの部屋,中田敦彦のyoutube大学,ガーシーch,論破,アニメ,幼稚化,鬼滅の刃,セリフ,アニメ界】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
ブレンパワード楽しめた俺は大丈夫やな
獣の奏者エリンとかのアニメめっちゃ好きだったけどそう言ったアニメ最近見ないなぁ。誰かおすすめある?
私の近年のアニメに関する変化を端的に言うならアニメのドラマCD化ですね。
映像を見なくても色々わかってしまう、行間を読むような作業がなく、まるで小説のように長い説明がある。
作品の母数が増えて一つ一つをじっくり見ることが少なくなったのも原因の一つだと思う。
説明が多い作品は脳死で見れるからいい説明の少ないのは考察がはかどるから楽しい
作品を批評するときに説明がないとつまらないという人に限って行動原理が謎とかなんでここでこんなことしたのか理解できないとか言い出すんよな…
洋画見てるとよく思う日本人は説明を求めがち
つまり何度見ても意味がわからないボーボボが最強ってことだな
金田一の方が好き〜
何回も見るのが面倒だから1回でわかりやすくしてくれって思う時もある
結局時間無くて何回も見れない状態だと最初だけ見て理解しにくいと面白くないってなって観なくなる。
小説も同じこと言えるよね。
解釈が人によって異なったり、何度も読むとその時々で印象が変わるのが面白いのに、最近は地の文とかセリフで全部説明しちゃうんだよなぁ……
「説明してくれてんなぁ」ってなるから
最近のアニメは見てて冷める😂
そもそもアニメ自体が想像力の低い低年齢向けの物だから仕方ないんじゃね?
鬼滅の強火オタだけど、鬼滅は言葉での説明が多いっていうのは同意www
考察必須だったり、説明されていない部分にハッ!と気付けるような作品好き。でも、説明過剰で幼稚な作品も好きなんだよなぁ。
一番嫌なのは、こういう話を聞いた人が「この作品が好きな人は幼稚」というマウントを始めてしまう事。それが一番幼稚なんだがよくあるんだよな。
わからないを楽しみましょうや。
そのときはわからないかもしれないが、意外と翌日、翌々日にパッとそのわからないが紐解けるようになる経験が楽しい。
人間の脳内整理は睡眠中ほどの能率ではないが四六時中行われていて、我々は時間をかけて解決する様に設計されていると思う。
もう少しゆっくり作品を楽しむ余裕を作る工夫が視聴者にも必要ですね。
ヒロアカでこれを感じて見るのやめたんだよなぁ。子供向けだから仕方ないんだろうけど。
わからないって言ってる子供達は
普段の国語や現代文古文の授業で何を学んでたんだ?
ちいちゃんのかげおくりの結末とか
説明しなきゃわからない程読解力がないのか?
台詞が多い作品は画面を見なくなるな。
「オタク」も「アニメ」も大衆化した代わりに作品の歯ごたえを楽しめる顎をもったファン(ある意味古のオタク)はマイノリティになった
別にどっちが良いとかは論じるつもりはないけど、頭を使わない作品=刺激のない作品が喜ばれる風潮は少し悲しい
やっぱ富野なんだなぁって思う