【視聴数 716987】
【チャンネル名 サイコパスおじさん【岡田斗司夫 切り抜き】】
【タグ ひろゆきの部屋,みちるん岡田,YouTube大学】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 716987】
【チャンネル名 サイコパスおじさん【岡田斗司夫 切り抜き】】
【タグ ひろゆきの部屋,みちるん岡田,YouTube大学】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
自己改善策っていうレポート書かせてますねウチは。
要はなぜミスしたか、次回どう防ぐのか、この2点を徹底的にあぶり出させます。
後、パワハラ対策に部下を含め、マンツーマンの話し合いは全て録音してます。自衛しないと危ないですから。
怒られた時に謝らなかったり、反論したら後がめんどくさいから、はい。か、すいません。しか言わないようにしてる
とりあえず謝っとけや
自分が感じていたモヤモヤを言語化してもらえた気がしてスッキリ
ちゃんと教えてくれないお前が悪いって態度を後輩からいつも感じていたから
後輩のミスなのに、こっちが説教されている気分になるんよね。
そういうタイプは言われたこと以上のことは絶対しないから、ちゃんとinputしてくれなかったお前が悪いって責任逃れして自分を守ってるんじゃないかな。
多分出世しないタイプ。
温故知新な動画でナイスな動画ですね😄👍️
謝れるか、なるほどで済ませるかは、アルバイトとそれ以上との差(目に見えない段差)になるのかもしれないですね。
昭和の頃に祖父母から「悪いことをしたと注意されたら素直に謝れないって人はロクな大人になれないんだよ」って、
幼稚園か小学生かに上がるタイミングで(もしかしたら両方かもw)言われたのを思い出しました。
まぁ、あの頃の祖父母世代の場合は、商売をする場合は若くして住み込みで働くなんて時代だったそうなので、成人するかという問題とは別に、就労可否という点で見たらアルバイトで働ける年代は働けるという意味では大人と同じって考えたら、
合点するところがあり、とても納得がいく内容だったと令和になって改めて気づかされました。
自分の職場のオフィスでは飲料水タンクの水飲む為の紙コップを貰ったら自分の名前書いて置いとくんだけど、疲れてたり急いでたりしてこれを帰宅前に片付け忘れると、
罰金払わされる上にLINEグループで画像を晒され、「ちゃんと責任を持ちましょうよ」云々と説教書き込みまでする人がいます。
リスクとリターンが全然釣り合ってないので自分はそこの紙コップ絶対使いませんし、その説教する人とはなるべく関わらないようにしてます。
「ただのミス」と聞いた時にこの事が思い浮かびました。
ミスにも色々あって、ルールにもそれなりの理由がある
仕事は大事なポイントさえ外さずに円滑に進められればいい
こんな不本意な仕事は本当の自分じゃないなんて自尊心の塊みたいなパートやバイトが多いけど、嫌ならさっさと辞めろと思う
パートやバイトは必ずしも人生に必要な下積みとは思わないから
才覚があれば望む組織で望むような出世をするし、独立しても成功する
才覚がないなら組織に対して安定を求める代わりに歯車になればいい
視聴者の心に刺さらないとおっしゃっていましたが、個人的には観て良かったと思いました
岡田さん好きだわ~。
『野球』『戦国武将』『洋楽』『ワイン・日本酒』に関しては、
詳しくても無知なフリして「そうなんですか!?いや~上司の話は勉強になります」って、言ってた方が無難。
間違いを指摘すると…それもギャラリーが多い所で指摘したら取り返しのつかないことに…
マジですいませんって謝れる自分になったんだが
、すいませんが軽いとか言われたら流石にブチギレたわ
結局何求めてるんだよ
仕事初めて半年たってないのに同期5人はやめて、半年続いたSRぐらいの能力あるんだが、まだ詰めんのかよ、きしょいって
とりあえずわけわからんけどあやまっとこう(脳死)。なるほどは理解しようとしている(考えてる)。って場合もあるだろ。重大なミスは謝らんといけないが。
回答が素晴らしすぎる👏ためになりました。。✨
しかし、謝れない人はさ、
そもそも自分のミスが事実であるにも関わらず、謝るべき事を謝れない訳だから、それは大問題よね。
まだ”これくらいの事”も繰り返すレベルという事なんだから、自分の能力の現実をしっかり見つめて謙虚になればいいのに。
周りにいる人は面倒臭いと思ってるよ、こんな事(素直に反省できずに同じミスをする事)でスムーズな業務に支障が出るのは。
そもそも小さなミスを、地味に大きなミスになると捉えられないのも問題よね。共有するファイルが所定の位置にないことが結構な時間ロスに繋がるのにね。
そして何より、周りに迷惑をかけている事を問題と思わないのがヤバいぞ。
説教を短く終わらせたいならば、速攻で謝る方がいいのにね。それさえも理解できない訳だから、社会人は向いていないと言わざるを得ないよね。あくまで現時点でね。
上司に対しては、「はい」、「わかりました」、「すいません」、「すごいですね!」これだけでええんよ
野球ダメです、好きになれません!どうしましょう!
を共通の話題にすりゃいいと思う
忖度と本音をバランスで使ってく、動画後半部分のまとめと一緒やと思う
「なるほど」は言うなぁ、だから謝らないって言うのはよく分からないけども、なんなら謝罪や謝意とセットだと思うけど
相槌のバリエーションとして使ってるだけで、相手の話をよく聞いてますアピールのつもりなんだけど、まあ嫌がる人は実際いるよね、そういう時は修正する
でも逆にそういう人を見ると自尊心高過ぎかよって思う
組織マウントの権化みたいな上司も嫌だけど、忖度の塊でめちゃくちゃ返事のいい部下ってのも同じくらい嫌っていうか
本音の部分は全部丸々隠しちゃうと問題があると思うんだよね
「なるほど」より何か言われて一言目が「違うんだよ(違うんです)」から始まるやついるよね、大抵クズw
ある番組で、辻岡義堂アナウンサーが奥さんに謝れてきな流れになったんだけど、
そこで形だけでも軽く謝っておけばオチがつく場面で、
辻岡氏は頑なに謝る事を拒否し続けて微妙な空気になっていたのを思い出した。
1ミリも悪いと思ってなくてもスミマセンって謝ってるし、1ミリも興味無い話題でも興味あるふりするの
みんな当然のようにやってると思う
1:30
わかりきってることをミスしてるから指摘されてるわけで、上司だってそんなことでいちいち注意したくないやろ
ただのミスとか軽く考えるならそもそもその簡単なことくらいやれよと思うし
普通に仕事できるやつやったらその程度のことを1回ミスしたくらいできつく説教したりせえへんと思うけどなあ
反省してるのが明白って言うてるけど全然反省できてないしそれが態度にも出てるんちゃうか?
20年以上組織にいました、現在組織から離れて7年程になりますが、日々充実しています、今岡田さんの
話を聞いて刺さりますが組織にいたら刺さらなかったと思います。