【視聴数 245997】
【チャンネル名 ホッカイロレン】
【タグ プラガブ,ぷらがぶ,plagabu,Hockylo Ren,暗黒面に堕ちた男,映画,ホッカイロレン,映画レビュー,君たちはどう生きるか レビュー,ジブリ 新作,ジブリ 映画,宮崎駿,米津玄師 地球儀,岡田斗司夫 ジブリ,君たちはどう生きるか 解説 考察,マヒト アオサギ,ずんだもん,ずんだもん,解説】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 245997】
【チャンネル名 ホッカイロレン】
【タグ プラガブ,ぷらがぶ,plagabu,Hockylo Ren,暗黒面に堕ちた男,映画,ホッカイロレン,映画レビュー,君たちはどう生きるか レビュー,ジブリ 新作,ジブリ 映画,宮崎駿,米津玄師 地球儀,岡田斗司夫 ジブリ,君たちはどう生きるか 解説 考察,マヒト アオサギ,ずんだもん,ずんだもん,解説】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
子供に観てほしいと願いながら、理解するのに知識と人生経験を要求するのか…。
よくわからないままこの映画を観た子供たちが、大人になってから、この映画の各シーンがパチンと鍵穴にハマって遅発信管式爆弾のように爆発して、ああ、やっと理解できた!でもあの人もう居ない!分かったってあの人に言ってあげたかった!って思うようにしたいのか。追憶と葬送の想いを抱かせたいのか。
「40秒で覚悟しな」は草
「お前は今まで公開されたジブリ作品、カリオストロ、未来少年コナン、さらば愛しきルパンよ、パンダコパンダ、漫画版ナウシカ、シュナの旅などすべて覚えているのか?」
って聞いてくるような作品
最低でもこれに対し堂々と「当たり前じゃー!!」と言ってやる程度のレベルでないのこの作品を噛み砕き咀嚼することなど不可能
ジブリ信者か否かを判断する「踏み絵」だと主張する輩がいるけど、個人的にはどこまで自分がジブリやパヤオに精通しているか試せる「リトマス試験紙」だと思う。ボーボボ的に言えば「ハジケ鳥」🦜
案の定「君たちはどう生きるか」で検索したらこのデブニチャリ動画や切り抜き上がっててワロタ
2:46 13作品って黄道13星座かタロット大アルカナ13番の死神と関係あったりします?(めっちゃ適当害獣)
宣伝しないのをそんな解釈しちゃってる時点でかなり適当な考察してるな
個人的な体験を作品に投影するのはクリエイターとしてよくあるみただけど、大前提として、ストーリーを理解できるように作ってくれないと観ても何も感じない。
作り手の個人的な体験が動機になっていても、それがある程度普遍的なテーマであれば登場人物に自分を投影し、共感できて新しい価値観を感じたり感動したりができるのだろうが、君どうは普遍性もなければストーリーも理解できるように作っておらずクソ映画だと思った。
よく難解映画と言われる2001年宇宙の旅はわからないのはラストくらいだし、なんかすごいもん観た気にさせてくれ、感動ができた。
君どうは塔に入ったあたりからストーリーがわからないので、映画の半分の時間以上が苦痛だった。
観て来たけど普通に面白かったわ。墓が謎だったけど単純にそういう事だったのね
ずんだの「言いたい事はジブリの人に直接言え」はその通りだと思います笑
余計酷くなったw
宮なんとか:歳で全部リテイクできるほど体力ないけど何とかなるやろ
中堅:うーん、意味わからんけど御大に口出しするの怖いし…
若手:とりま言われた通りに
伝統工芸品を作る企業が後継者を育成できなかった末路
こんな難解な自伝なんぞ観たくないわ😅
ずんだもんがジブリを嫌いになるやん🤣
鑑賞者は映画が観たいのであって、制作者のバックボーンや人柄や思想信条なんてどうでもいい。
スクリーンに映し出されたものが意味不明でつまらなければ、その映画は駄作だ。
ただでさえ意味分からない映画なのにずんだが頭悪すぎてもうどうしょうもない😂
背景浦和の映画?
大塚さんと高畑さんの死もあったからなぁ…
内容が分からな過ぎて不気味な音楽が流れていたことに全く気付かなかったし、何も思い出せない。
ペリカンは視聴者でワラワラは量産型アニメインコはジブリ社員インコ大王はジブリ社長
墓はアニメ制作の仕事をすると死ぬ
ワラワラ燃えてもキリコが何も言わなかったのは燃えるようなクソアニメじゃ生まれなくていいって事
ペリカンが墓に押し寄せたのは視聴者がアニメをしりたいから食うものが無いからワラワラを食べるセリフはアニメしか興味ない視聴者を表してる
キリコが捌いた魚はアニメ制作を表してる
パヤオしか答えを知らないから間違ってるかもしれません。
岡田さんの切り抜き動画をよく見るのですが、むっちゃこの映画を見るべきだと薦めて来ます。でも僕は映画評論ではロレンさんが正しいと思うので見たくないです
こんなことして、また怒られないようにしてくださいねw
ジブリファンが何度も見て考察してようやく面白いということは、今回はお子様完全お断り映画なん?