【視聴数 75404】
【チャンネル名 PIVOT 公式チャンネル】
【タグ ひろゆき,rehacq,日経テレ東大学,ホリエモン,中田敦彦,Youtube大学,コムドット,レペゼン,朝倉未来,ヒカル,newspicks,マネーの虎,令和の虎】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 75404】
【チャンネル名 PIVOT 公式チャンネル】
【タグ ひろゆき,rehacq,日経テレ東大学,ホリエモン,中田敦彦,Youtube大学,コムドット,レペゼン,朝倉未来,ヒカル,newspicks,マネーの虎,令和の虎】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
めちゃくちゃ面白い視点だと思うんだけど、20年前に同じ方向性を打ち出して国内限定で成功したコンテンツとしてmixiがあると思う
グローバル規模でどうなっていくかとても興味深い
現状のSNSでの上辺繋がりの好き嫌いではなく、人間の本質の部分から繋がれる効率のいいSNS。きっと感性の高い人が集まり、自分の好きなアーティスト、一流の人々の感性がどうなのかフォーローして覗いてみたくなる。芸術教養の高い富裕層に人気になるのではと思いました。私は中東に住んでいますが、感性のシェアをする方々が多いです。個々の本質レベルのインサイトデータが集積され、そこからもマネタイズができるのはないでしょうか。日本人創業のSNS、ぜひとも世界に羽ばたいて欲しいです!ローンチされたら私は使ってみたいです。
インストールした人の購入情報を全部引っ張れるなら、可能性はありそう。現実には無理だろうな。
そんな情報収集アプリ嫌だし。
でも、アマゾンと組めば出来る!
ユーザーとしては良いけど、
ビジネス側になるなら、レッドオーシャンすぎないですか?
というのが第一印象でした。
最後に御三方がフォローの仕方が、ドライな感じでなく、愛情を感じるコメントされていて、第三者なのに勉強になります。
15:53 BDRじゃなくてBeRealじゃない??
細分化が進んで産業の成長が難しい一方、SNSの使い方の上手い下手がクリエイターの評価に大きく影響しまう側面もあるので
本当に能力のあるクリエイターだけが影響力をもちインディーズのままスケールできるしくみがあれば理想だと思う
クリエイターとファンのマッチングの最適化は問題解決の最良手段だとは思わないな
実際にそのアプリの画面を見たりどんな使い方なのかをイメージできたらよかったな。
あと、◯◯なことを好きな人と実際につながりたいなと思っても、◯◯主催でイベントをやらない限り会えないので、オンラインでそういう機会があればうれしい。
男女間での出会いも自然に増えそう。
成田氏のコンテンツ業界構造に関する指摘が本質的すぎてさすがすぎる🥺
純粋に好きなものでいろんな人とつながれるなんて最高すぎる
これは好きの深掘りではなくて好きの押し付けになるかもね。
1の共通が万の共通と勘違いしてしまうというか。
・投稿や公開のコントロールができること
・普通に生活してたらログを取ってくれてある程度自動的に登録してくれる
みたいな機能がないと使うの面倒だな。自分のルーツや影響を与えた作品をぽちぽち全部登録すんのクソだるいぞ。
この子達はプレゼンの仕方も学んだ方がいいかもね。
自信無さそうに見えるし
声も話し方も聞きにくい。
これって著作権はどうするんだろ?作品名とか作品画像は勝手に使っていいのかな
一番肝心な、作品を生み出しているアーティストに対する関心やリスペクトを感じませんでした。
ローンチする前に、なぜアーティストが人生をかけて、損得感情ではなく作品を生み出しているのかに耳を傾けていただきたいです。
そうでないと、作品は産みの苦しみをしらない人たちに「消費」されるだけになってしまうと思います。成田さんのおっしゃる通り。
好きなコンテンツが同じだからといって良好なコミュニティの形成に役立つとは限らない。
寧ろ好きなものが同じもの同士の方が、解釈に対するこだわりがあるので、「お前は何もわかってない!」みたいになって最終的に居心地悪くなるんじゃないかな。
友達の友達と仲良くなれるとは限らん。
挑戦者の人、髪立たせたらサンシャイン池崎。
個人的にすごく興味があるサービスにおもえる。コンテンツベースのものってあまりないし。
Newsピックスと同じことしてるのか
そんなに個人情報を開示して繋がりたくない
確かに刺さる人はたくさんいると思うけど刺さらない人の方が多い気がして、シンプルにそういう点でインスタやTwitterは超えられないと思う。なんというか実際操作する時を想像してみると、一旦好きなコンテンツ登録したりフォロー増やす時はそこそこ触ると思うんだけど、それが終わったらこのアプリに接する時間がそんなに無い気がして…どういう時に起動するんだろう?と。作品について語り合うコミュニティの場?Twitterじゃダメなの?となってしまう。