【視聴数 542076】
【チャンネル名 岡田斗司夫】
【タグ nerd,otaku,岡田斗司夫,岡田斗司夫ゼミ,OTAKING】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 542076】
【チャンネル名 岡田斗司夫】
【タグ nerd,otaku,岡田斗司夫,岡田斗司夫ゼミ,OTAKING】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
偏屈な親戚の爺さんから照れた顔で昔話をされた気分で、めちゃくちゃ嬉しくなった
全く予備知識なく見たので、色々分類とか過去作との照合しながら見た。最初は「風立ちぬ」くらいのリアリティ路線かと思ったが、アリエッティやマーニーを宮崎駿さんがやったらこうなるという少しファンタジー要素あり作品かと思い始め、次第にポニョの海、千と千尋の極彩色、もののけのウニョウニョ感、カリ城やコナンなどで見せた動きで笑わせるところ、これぞジブリ、宮崎いや宮﨑アニメの詰め合わせという感じでした。岡田斗司夫さんの言うところのパレードですかね。
冒頭で泣いた初めての映画
ストーリーどうこうより、高校生のわたくしは映画館でジブリを観れた事が本当に嬉しい
今回は早々に岡田さんの解説を見ないと始まらないと思いました。
小学5年生の時に友人に誘われてナウシカの映画を観に行ったが前情報皆無でナウい鹿の話だと思っていたw
観て衝撃‥まさか自分の人生を左右する事になるとは‥
見方を変えれば、「分からない」ようなことも面白がったり、(おそらく見終わった後でさえ)探求したがる方々も意外と今の日本でも、一定数いるんだなぁという感想です。
シンギュラリティにて、AIが人間を超えた世界がどうなるのか、特に人間がどう反応するのかというシュミレーションや予測、ちょっとした実験みたいにもなっている感想を抱いて、
この結果を踏まえたとすると…これからどう変化するのか、特に人間側がどう変化していくのか…少し楽しみな部分でもあります。
あと個人的には、Hunter×Hunterの”暗黒大陸”のそれにも、何か類似性を感じるような気もします。
前半の全体に通底するテンションにファンタジーを盛り込んでいたら恐ろしい作品になっていたと思う。
ポスター1枚で公開を迎える迄、色々と想像をしたあの期間については感謝をしている。1人で映画について考える時間や劇場まで友人とあれこれ語らうのは本当に楽しかった。
なんと今更ながら初ジブリだった。ジブリとやらは面白いらしいけどどうなの?どれどれって感じで見に行って、結果面白かったのかつまらなかったのかという自分の感情すら分からなかった
アートって言葉は便利だな。宮崎駿の映画ならつまらない時はアートって言えばいいだけだし。
面白いと言ってる人の見方を教えてほしい。私はメタ視点で観ると色々理解はできるのだけど、だからなんだ?と思ってしまう。単純に物語として観ると意味が分からず、楽しみたいので見方を教えてほしいです。
いや普通におもんないやろ
きみたちはどう見るのか?という映画かな
まだ見てないし、迷ったけど逆にみようと決意できた。
正直ストーリーはクソつまらなかったけど絵とか世界観の面白さだけでそこそこ楽しく観られた
でも王道の冒険活劇を楽しみにしてたから期待外れだったな
待ってました!ありがとうございます^^
僕も見ました。僕もこれは黒澤明の「夢」だと思いました。
僕は宮﨑駿はもう作れないんじゃないかと思いました。興行的な意味で。なので、もうここからは、生涯コンテだけひたすら書き続けて、ひたすら量産して、あとは10年後くらいにそれが遺稿として発見されて、AIで映像化するというのが一番量が作れて面白んじゃないか…と思いました。
あー!ですよね?!君生き好きだけどなんか”途中”感があって。熟してない感じ。まだ描くつもりなんじゃ?とうっすら思ったんです笑
つまり俺たちは宮崎駿のマスターベーションを見せられたわけか
見終わった後にあれはあれでこれはこうゆう意味かな?と頑張って私なりに解読してましたが、本人が分からない事はいくら考えても分からないですよね(笑)
駄目だ、ジブリきっかけで岡田さんを知ったから劇場で作品みた後にこの配信の最初の「こんばんは、岡田斗司夫ゼミ…」を聞いてなんか色々と遠くへ行ってしまいそうで涙がボロボロ出てきた。