【視聴数 1137446】
【チャンネル名 岡田斗司夫マインド【サイコパス 切り抜き】】
【タグ サイコパス,岡田斗司夫,マインド,公式,okada,toshio,切り抜き,psycho-pass,サイコパス診断,サイコパス 特徴,YouTube,YouTuber】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 1137446】
【チャンネル名 岡田斗司夫マインド【サイコパス 切り抜き】】
【タグ サイコパス,岡田斗司夫,マインド,公式,okada,toshio,切り抜き,psycho-pass,サイコパス診断,サイコパス 特徴,YouTube,YouTuber】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
子守りロボットもそろそろ夢じゃないかな☺️どら焼き屋さんが忙しくなるぞ!
収入を得ている人をYouTuberと呼ぶなら岡田氏の説で納得しますが。
機械翻訳の精度が上がっても魅力的な音声の自動生成は10年じゃ厳しい
高精度な機械翻訳の自動生成字幕が限界だと思う
ひたすら包丁を色々な素材で作ってる人やきかんしゃトーマスの化け物を作ってる人達は安泰。(既にグローバル市場で受けてる)
逆に商品レビューとかで今は大人気な人とかは辛いって事ですね。
この人が笑うと誘い笑いしちゃう笑笑
パーソナルアシスタントって寄生獣のミギーやワールドトリガーのレプリカみたいなものか
良いな
アナログ、じゃなくてアナロジー(類推)ですね(クソリプ)
海外のスーパーYouTuberが人気を博しても、日本人にしか共感できないことや地域独特の鉛や懐かしさを感じるために日本人のYouTuberを好んで見る人は多いと思う
現にYouTubeの収益化の審査が年々厳しくなってきてるからな………
お話おもしろい! 未来は楽しそう。
日本人が
ってトコで共感するのは共通言語で相手の意思を把握することができるからかもしれない
ここが崩れると何人でもよくなるかも
言語の壁を越えられても外人には日本の文化を理解できないからやっぱり日本文化にきざしたネタやるYouTuberはある程度生き残るんじゃないかなあ
まあ落ちこぼれた大学生とかが一念発起でなれるようなものではなくなるやろうなあ
需給バランスの問題でしょう、サーバーの拡張コストに広告収入が追いついていかないので、AIによる自動無差別BANでリストラしている。運営への異議申し立てで復活出来るけど、その間のブランクはコストカットになるよね、そのうち少額でのアップロード有料化に踏み切るんじゃないかと思う。
オタキング一動画に一回は「何だろうな」言うのをノルマにしてる説
パーソナルアシスタント、半世紀前に星新一がショートショートのネタにしてたな。タップリ皮肉と風刺を込めてね。
パーソナルアシスタント同士の会話って、昔読んだ星新一の小説に出てきたオウム型の翻訳機ロボットみたいだなと思い出しました。
YouTubeは収益化の効率がいいので見る立場ではなく作る立場から言うと他の媒体よりもお金が稼ぎやすい
なのでクリエイターも必然的に他の媒体よりも多くなり競争率も上がり作品のクオリティも上がる。
これからYouTubeよりもお金稼ぎがしやすい媒体が出てくると衰退化すると思います。
他の意見も聞きたいので皆さんの意見など教えて欲しいです。
ローカルとして趣味でのニコニコ動画が復活したりしてほしい
2060年位になると「懐かしのYouTuberは今何をしている?」みたいなレトロな感じになるんだろうな😅
確かに3歳の娘がHIKAKINの動画をTV見てる感覚で見てますねテレビ付けてもYou Tubeにしてーっていうから複雑な気持ちになります