【視聴数 34090】
【チャンネル名 おかだぬき夫の超解説【岡田斗司夫切り抜き】】
【タグ 岡田斗司夫,切り抜き,ひろゆき,ホリエモン,中田敦彦】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 34090】
【チャンネル名 おかだぬき夫の超解説【岡田斗司夫切り抜き】】
【タグ 岡田斗司夫,切り抜き,ひろゆき,ホリエモン,中田敦彦】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
うちは、長女は関西有名私大の法学部、長男は旧帝国大学の工学部、共に偏差値65以上です。
次女は、勉強嫌いだったので、高校中退して地下アイドル😂
内定も含めて、全員、平均年収をはるか上回る就職先予定です。
なので、この考え方には賛成♪
偏差値の低い大学行って、親のお金使って、働いても親のスネかじられる位なら、趣味や好きな事で仕事見つけたらいいと思うし…
偏差値65以上の大学行って、真面目に卒業できたら、平均年収1000万円以上の会社への就職も、普通にできますよ。
大学は、高校までと違ってはるかにお金がかかるので、先行投資できるレベルじゃなければ、する必要ないと思ってます。個人的には…
やりたい事有れば、専門学校で専門分野を学べばいいし、
「コレ」というものがまだ見つからなくても、本気で大学行きたくて本気で勉強したら、偏差値65以上の学校にも行けるはず。。。
親の立場で言ったら、その通りでしかないですw
現代社会はアルゴリズムのないゲームなのに、自らのステータスを思い込むもんだから、相対的チートやモブ概念で武器防具を労力や時間、カネで買うのと同じかな。
学歴有っても無くてもカネあればフェラーリ買っちゃう、その思考も同じさ。
私は大東亜帝国レベルの大学です。
インターハイを2連覇して、その大学が私がやっていたスポーツが強いので偏差値は気にせずに進学しました。
偏差値は高くないですが、大学は偏差値で選ぶべきではないと思います。
その大学でしかやれないこと、自分の夢のためにその大学がベストなら偏差値なんてくだらない指標は関係ないと思います。
偏差値低い大学ですが、今はそこそこの仕事して高いお給料を頂いています。
35年前に言ってほしかったわ……だって氷河期の奴等は大学行かないで四年就職を早めればバブル期に楽に就職できたんだからさあ
Monsieur, 日本の大学の場合行くべきか行かざるべきか、回答しにくいね。現行の日本の大学では、東京大学ですら世界ランキング50位で、東南アジアの大学より低い。京大で60位、その他は推して知るべし。だいぶ前から言ってるが、日本の大学は口入屋だから、それ以上の意味はあまりない。欧州の大学は本来ウニベルシテというギルド(組合)なんだな。英語読みでユニヴァーシテイだ。三度の飯より学問がしたいという奴が本来行くところだ。ドイツの大学は入試もないが卒業証書も出ない。これが本来の学問をする事なのだが、大方の日本人は三日三晩考えても意味が解るまい。それから日本の受験勉強は、事務管理能力の有無を見る以上の意味はない。チャイナがとっくの昔に止めた科挙に近くなっている。古来チャイナでは、「その弊、宦官の横暴、科挙に過ぎたるはなし。」と言われた。事務屋的才子が国の舵取りをすると、多分滅びる。今の日本を見てれば解るよね。・・・では、Thanks a lot. Have a nice day.
大学を「就職予備校」と捉えると正直「MARCH」「関関同立」までが「大企業予備校」かも。「中堅大学」=「日東駒専」「産近甲龍」辺りまでが大学上位25%位だそうです。中堅大学は「公務員予備校」「資格予備校」みたいな感じなので「出来る人」は「公務員試験」「資格試験」で進路を決める感じ。要は大学生にもなるとどこの大学も「ピンキリ」。正直「難関大学」は「大企業面接チケット」。「中堅大学」は「面接チケット」をくれる「大企業」か「公務員」か「中小企業」。学生の武器は「偏差値」だけじゃない。「外見を整える力」「顔立ち」「表情」「振る舞い」「マナー」「コミュ力」「スポーツや留学やボランティアの経験」「地頭の良さ」そして「実家の財力」=「コネ」……。あらゆる要素の中でも「コネ」最強。就職氷河期でも就職出来たのは「コネ」のある人優先……誰も言わないけど。「大不況」でモノを言うのは「実力」より「コネ」。だから大学に行かないとそもそも学歴すらないので「勝負にならない」。高卒の就職は限られるし転職条件は「大卒」当たり前。凡人こそ学歴は大事です。
大学行って良かった事は、仕事ができる様になった。大学で、法律と英語を真剣に勉強したお蔭で、無線の資格が取れた。仕事でも、法律を知らない上司がいる。知識が無いから、無駄が多いから、周りに突っ込まれてる。
どんな大学でも、大学生だからこそ得られる「学べる環境」というのがあります。
それを活かせなければ、どんなレベルの大学でも、行った意味はなくなるでしょうね。
別に遊んでもいいんですよ。でも、遊びって、大学に行かなくても出来ますから。
声、意外と可愛いいんですね笑
どこに行ったら会えますか?
大学は社会人という刑期までの執行猶予なんだから行った方がいいに決まってる
大学にも色々あって資格が取れるとか、技術が身につくとかありますけれどね。
予備校の基準に踊らされる人って大学のことご存知なのでしょうかね。
入学分母が減るので5年のうちに大学が・・・Fランからつぶれ始める。中堅大学も合併統合が始まる。さらに狭き門となる。
大東亜帝国の出身です。受けたい講義があり、進学しました。
偏差値的には良くないでしょうが、就職氷河期でしたが就活は上手くいき、同年代では上の年収を得ています。目標なくして適当な大学に行くのは反対ですし、明らかに勉強好きじゃないだろうという同級生もいましたが、私は大東亜帝国だから良い成績を取れたし行って良かったです。
社会人歴が長くなると出身大学の話なんて話題にも出なくなりますし。
自分が割り切れるなら良いんじゃないでしょうか。
今の日本見れば判るよね。優秀なら経済も世界一になっているはずだもん。研究者で優秀な人が一握りだけど、役人、高級官僚とか2世、3世政治家とか学歴だけで、人としては税金を貪るだけの生産性があまりないように思える。鬼滅の善逸爺さんの名言じゃないけど、自分が出来る一つの事を極める人たちになるようにした方が、下手な大学行くよりマシかもね。自分は高卒ですけど、好きな絵や原画、漫画を描いて嫁さんいてお金も趣味のバイクに使える位の収入もあり、幸せですもの。ま、好きな作品ばかりに携われる訳もないけど、割り切れますから。話が全く判らないのに描いてたりするw
まだ人の能力が評価されるうちはどのレベルでさえ大学に入る価値はある。しかし、敏夫の言う自動化が普及しひたが働く意義を失った評価経済社会においては、正に学歴は高学歴以外、無価値になる可能性はあるんじゃないかと思う。ただその時代になれば試験のシステムもだいぶ変わっていることだろうし、気に病む必要はなさそう。いうなれば、そんな時代になれば俺たち個人の抗いなんて人に対するアリの抵抗虚しく、なるようにしかならないんじゃないか。
結局運と出会いですね
「〇〇大学以下は行く意味ないw何でそんなFランわざわざ行くの?行かない方がいい」と言う人を偶に見かけますが、それはちょっと違うかなって個人的に思います。
最近は大学進学率が昔より上がっているせいか、どの求人も殆ど募集対象が大卒以上になっているので、大学に行きたいというよりは、大卒という肩書きがないと職が一気に狭まってしまうからFランでもいいから大学に行くっていう人が多いんじゃないかなって思います。
高卒と大卒じゃ選べる選択肢の数が全然ちゃうと思うね
大学生活っちゅうモラトリアム期間の中で「あぁこんな道もあるんかぁ、知らんかったなぁ」って発見もあるし
逆に自分には向いてないことにも気付けるし
将来こんな道に行きたいなぁってのが元々あるなら専門学校行くのも構わんと思うけど
MARCHに届かない辺りの大学でしたが、一番学びたかった先生のゼミで学べたのは一生ものの宝でした(卒業して20年過ぎた今でも集まりがある)
あと最近大手メーカ(理系)に転職したのですが、結構固い所で40半ばの自分にも「大学卒業証明」を出すよう言われて取り寄せたんですが、
例え文系卒でも「一応ちゃんと大学というものを卒業しました」というのがあって良かったなぁと思った次第です(中小企業で卒業証明持ってこいなんて聞いたことなかったし)
僕は大学で個性的な奴らに出逢い結果大学行って良かった。です。❤️