【視聴数 533833】
【チャンネル名 サイコパスおじさん【岡田斗司夫 切り抜き】】
【タグ スマホ脳,デジタル,PC,若者,LINE,格差】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 533833】
【チャンネル名 サイコパスおじさん【岡田斗司夫 切り抜き】】
【タグ スマホ脳,デジタル,PC,若者,LINE,格差】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
結局、スマホとパソコンの差は見てる時の姿勢以外よく分からなかったな。確かに、Twitter、YouTubeのコメントは短文が多く、本で記述されるようなちゃんとした論理体系のものは少ない。けど、それがスマホがパソコンよりも劣ってる事の理由にはならない。パソコンでTwitter、YouTubeをやっていればスマホでやってる人と同じようなものだし。
ただ、日本の高校生・大学生の読解力・記述力の低下とパソコン普及率の低さが相関している事はスマホが悪いとする根拠になりうるね。
まあそれもあくまで相関関係であって因果関係が成り立つとは限らないけれど。
とてつもなく耳が痛いな
切り抜きうp主が論理と理論をごちゃごちゃにしてるのが心配だ
PC野郎です、ただし底辺ですが
思うにPC使えないと仕事できないと思うのですが、この先スマホで仕事ができる時代が来るのでしょうか?
なるほど!
もう一つの壁「不動の壁」がある気がします。
-「論理」と「感情」の2つの壁は、本「天才を殺す凡人」で語られる3つの評価軸の内の2つです。
-3つの評価軸とは「論理」「共感」「創造」です。
-3つの評価軸から漏れている「創造」の壁があると仮説を立てます。
あれ?…岡田さんが言うSFを読めって「創造」の壁を超える手段の提示なのかな?
PC買えない貧乏人を容赦なく切り捨てる斗司夫先生
最近の小学生は遊びの中で活字に触れる機会が激減してる。
暇さえあればYouTubeやアマプラなどの映像メディア。TVゲームもアクション、シューティング系が主。
90年代の子どものように漫画なんて読まないし、
ゲームも文字を追う必要があるRPGのようなジャンルは流行らない。
では、君のいる世界線はパソコンやスマホだけの世界線なのかな!
もし、それが壊れたらどうする!本が必要になるだろう!?
すべては何事もバランスだ!
偏ってはいけない!
あまり個室しないように!
本を読むのが脳みそに良いって聞いて読もうと思ったけど、そもそも縦書きの文章を読むのがめっちゃ苦痛だと気づいてしまった⤵︎⤵︎
大人が子供言葉や、田舎言葉ばかり使いながらネットに参加した結果、標準語で話せない人々が多く感情的発言以外聞かなくなっているこの時代に、学力が落ちるのは当たり前ですね。
ユングの性格論でいうと思考機能に長けた人と感情機能に長けた人との間の壁のような話に聞こえた。
なるほど
パソコン使える世代
スマホ世代
捉え方は完璧だと思います。
椅子に座れないのはに筋力不足なんでしょうね
35年前の幼稚園ではサッカーとかスポーツをしてたけど
今って適当に遊んでるだけだもんなー
漫画ですら文字読まないってか読めないやついるからなぁ。
スマホのちゃちい画面は老眼のワシにはキツイ。しかたなくPC派です。
間違っているかもしれないんだけど、今の子供たちの文章力や記述力が下がってきている要因には文字を使う(読む)機会が減っているというのもあると思うんですよね
文字を使う(読む)というのは、まず文字を文章として認識してから頭の中で音声に変換する「余計な作業」が必要ですよね
対して音声で聞き取るというのは文字という人間が作り出した理性を取り払ってもっと原始的なところで受け取れるはずなので、その「余計な作業」が必要ない場合が多いのではないかと思うんです
自分みたいに捻くれた人間だと音声も頭の中で文字にしてたりはするんですけど、多分この「余計な作業」が出来ない子が増えているのではないかな、と思います
自分の持っている人間関係に限って言えば、気持ちの理屈しか理解できない人というのはどの世代にも必ず一定数いるので、恐らくそれは生まれ持ったものではないかと思うんですよね
Twitterに限らずレスバしてるのは実際のところおじおばメインですし
「理解度」というのは脳みその出来に左右されるので世代間格差はなく、その次の「文字を使いこなす能力」が、文字という文明の利器を用いる以上明らかに後天的なものゆえに世代間格差が出るのかなというのが自分の思ったところです
通信規格が3Gから4Gになった時にメインのコンテンツが画像から動画になったように、文字がそもそも旧世代の情報伝達手段だと言われたらぐうの音も出ませんが……
国語力って上げれないのかぁ。悲しみ😢
ワイは4歳で初めて神社で自発的な願い事を聞かれて「本がたくさん読みたい」と言い、小学生のとき父に「教科書以外の本を読むのはムダ!」と本を取り上げられそうになっても隠れて読んでた。っても、うちは貧乏だったから本が全然なくて、友達や図書館から借りまくった本だったけど。誕生日とクリスマスは本や図書カードをもらえるから、すげー嬉しかった。
でもまあ、たくさん本を読んでも論理的思考ができるようになるとは限らないよ。
韓国人を見てると、そう思う。受験戦争とかいってめっちゃ勉強してるはずなのに、論理的じゃなくて、感情を抑えられなくて支離滅裂になり、最終的に整合性が取れない嘘を付く。
これ、じぶんもすごい感じてます。「ライン脳」って自分は言ってます。
自分の家族もそうなってきてますし、世代も関係なく起きてきてる気がします。
なので、技術とか論理的な事を伝えることがすごく難しくなってきてます。
これが、「未来格差」につながる思います。
自己啓発本みたいなの読んでると数行で終わることを無駄に長く何度も説明してると思うこと多いけど、論理的思考力が無かったからなのかな。
パソコン買ってからスマホ使う時間減った
ブーム以前のノキアのスマホとか使っていたので、全画面化と静電式タッチ操作が分水嶺かな。
つまりジョブズのせい。