【視聴数 533833】
【チャンネル名 サイコパスおじさん【岡田斗司夫 切り抜き】】
【タグ スマホ脳,デジタル,PC,若者,LINE,格差】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 533833】
【チャンネル名 サイコパスおじさん【岡田斗司夫 切り抜き】】
【タグ スマホ脳,デジタル,PC,若者,LINE,格差】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
話題が追い風になってるのか、いつもより長文コメントが多いね
理系は客観的なデータから微分方程式を組んで積分して世界を組み立てる
仮説を作る段階では考えないとならないけど、実験や観測や計算で判断しなければならない
文系は人間として人間を考え、人間として社会を考え、人間として世界を考える
理系の人でもバイアスやヒューリスティックなど行動経済学や心理学を利用して、予想通り不合理と理解すればいけそう
最強の矛と最強の盾の話をしたらツッコミ入れられる逸話みたいなのが人間の感情や感覚なのだと
日常会話が問題な気がしますね。2000年代にギャル語が社会現象を起こしましたが、ここで大人達がバカのボーダーラインを引くべきだったのに、逆に大人が折れる形で現在ではいい大人までもが、「マジ、ヤバイ、めっちゃ」など何にでも形容できる便利な言葉を多用しまともに話ができていない。
某元参与がさざ波ツイートをした時に、その後に書いてあったさざ波の理由を理解できなかった人たちの話
家で観てるときはPCだけど移動中の電車ではスマホで観てる。
日本語って非西欧言語圏で古典も言語の歴史も文学作品沢山もある珍しい言語なのに、読書する人が減ったらますます日本語が廃れてゆく。読書の習慣を子どもの頃に身につけさせないと、読書の価値がわからなくなるから教育って大事ですね、、
5:09 それって中堅じゃなくて中年で草
ユーチューブのコメント欄で自分の考えを述べる、
俺は何〜の方が良い。って書くと
別の考え方を持った人が否定されたと勘違いして。何〜しろって言ってると捉え、凄い噛み付いて来る事が多々ある。
…違う意見、否定ってイメージを持ってる人の多い事。
いまやスマホ触れてもタイピング出来ない、ってのが増えてるみたいね。
wordやらExcel扱えないと就ける仕事のレベルは一気に落ちるわな
小さい自分、親がノートパソコンを初めて買った時「これなら布団に持って行ける!」って考えてた。私にはスマホのどこでも見れる気楽さが合ってるんだな。
伝え方が悪いとか言い方が悪いとか、伝える側の問題にしがちだけど、実は聞く側の読解力が問題のことが多いんだよね。小さな器では少しの水しかすくえない。
PCだとモニターだから、長文を書けるし読めるんだけど、スマホだと窮屈になってしまう。
自然とスマホ画面に収まる程度に、能力が小型化したんじゃない?
やっぱ本読まない奴はダメだよな、って、自分が本読まなくなってしみじみと思う。
リアルたれパンダ状態でタブレットで動画流しながらスマホいじると何時間でも潰せちゃう。
これやってると、ちょっと集中力のいる映画とかを観るのも億劫になってくる。
活字の本を読むという行為が、勉強や仕事と同等の気合いが必要な行為に思えてくる。
それに負けずにたまに本読むと、頭の回転というか思考の柔軟さみたいのが全然違ってると感じる。
色々な人間の個性の違いと考え方を掴ま奈や行けないということか。
読解力と言えば近年見かけるようになったのが「比喩表現や慣用句を字面のままで受け止めてしまう人」。
例え、って物が理解できない。
YouTubeのコメ欄見てるとこれは感じる。
動画内容の解釈を取り違えた頓珍漢な書き込みをしたり、コメ欄に書いてあることを理解できずに明後日の方向に喧嘩しだしたり、そのくせ他人の誤字脱字には異常に厳しい。この国やべーぞと思うよ。純文学なんて絶対読まないだろうし、おそらくネットの有名人が書いた本をちょろっと読むだけでは、語彙力、理解力も育たないだろうな。恐ろしい時代に入ったね。
国語は努力でどうにもならない。国語力は、地頭を反映しており、才能である。そして、学力も才能なので、国語力を見れば学力も分かる。
考えるのがイヤで答だけ求める人たちがいるよな。
あっこれも情報商材?www
そういうこと?w 確かに岡田斗司夫さんも情報広めて収益貰ってるから、根っこの部分は情報商材と同じなのか?ww
共感と理解の違いがわかっていない人が増えているのも原因だと思うんだよなあ