【視聴数 35059】
【チャンネル名 としお専門切り抜き【岡田斗司夫】】
【タグ Zガンダム,ガンダム,シャア,美しい,ラスト,贖罪,私怨,続編,作んない方がよかった,富野由悠季,ロボットアニメ,上手い,作れる,演技,アニメーター,手書き,ヤキトリ,アゴ,技、,岡田斗司夫,解説,39話】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 35059】
【チャンネル名 としお専門切り抜き【岡田斗司夫】】
【タグ Zガンダム,ガンダム,シャア,美しい,ラスト,贖罪,私怨,続編,作んない方がよかった,富野由悠季,ロボットアニメ,上手い,作れる,演技,アニメーター,手書き,ヤキトリ,アゴ,技、,岡田斗司夫,解説,39話】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
ZZもそうだがFG外伝だからええんやで、雰囲気や世界観こそ違えど人の業はGレコに至るまでどの富野Gでも良く描かれておりいずれも名作だろう。真にZの惜しむべきはFSSやエルガイムとの繋がりが皆無だった事だろうと今なお考えるよ、UC正史に銀河クラスの技術を導入できた可能性もあったのだ。
当時から同じ事思ってました。
銀河鉄道999劇場版もそうですが、商業的な大人の事情がなければ、物語としてどちらも完璧な美しい終わり方でしたね😅
バンダイが強行したんだから仕方ない。
Z放映開始当時のアムロを殺すとか富野さんが最初に考えてたプロットはまるで違った内容だったし、放映終了直後のパワーゲームやりたかったんだというのもそこまで描ききれてない。
鬱憤をnew translationではらしたのかもしれないが、こういうゼータにしたかったんだというところまで描けていないと思う。
真ガンダムを今川にやれせるべきだろう。女性キャラは全員悲惨な結末になるが
どうしても後付けになってしまうのですがファースト〜Zの一連の流れをストーリー化させる意味でも0083は、神作だと思ってます。
シャアの臆病の為に、2人も死なせてララァも。甘えすぎ。アムロが、生き延びる価値が僕に有るのか?。と、言ったのは そのままシャアが悩まなければならない事。悩む担当者が、違ってるから見ていて混乱する。
自分はZZを作らないほうが良かったと思うな。
やべぇ。 こんな凄い人が、俺みたいな凡人の気持ちを言語化してくれた。うれしい。
大人の事情で続いたとは言うけど、その内容はファーストよりも生々しくアンチヒロイズムが強く出て後の世代の自分には納得行く所が多かった。
明らかに大衆受けを外して作られた作品に商売優先で作ったって言われてもピンと来ない。
ファーストの幻想を壊すなって事なら理解出来る。zの価値はそこにあるから。
もちろんファーストガンダムの物語だけで良かったんじゃない。って考え方間違ってないと思いますよ。だって、それだけみればハッピーエンドで終われる良い作品ですからね。
別に映画でシャアvsアムロを行方不明にさせることもなかったし、親不孝なハサウェイとブライトの話を作ることも
なかったでしょうからね。だからといって自分はアンチZガンダム派でもないですけれどね。
ZがあったからこそガンダムというマーケットというかIPやらは確立されたとは思う。
しかしファーストの世界観は失われた気がする。別物というのは激しく同意。
個人的にはドラゴンボールZ(原作サイヤ人以降)も、それによって爆発的な人気と今に続く作品性が確立されたと思うが、それまで無印の世界観が完全に失われた感がある。無印時代は男子も女子も楽しむような作品だったのにな
自分はZガンダム好きだけど、岡田さんの話を聞くと確かにガンダムに続編はいらないってのもわかる。
例えばF91とかVガンもガンダムじゃなくて別物のロボットアニメとして作っても(商業的なことは置いといて)成り立つと思う。
オレZのファンだから
心境複雑
ゼータ世代がZZを要らないと感じる様に、ファースト世代はゼータを要らないと感じてます
正直、Zが始まるときは物凄く期待してたんだ。けど、2話3話と観ていくうちに首を傾げはじめ、中盤あたりに来たときには何、演出家ってここまで劣化すんの?って愕然とした。粗筋だけ聞くとそれなりに面白そうなのに、見せ方が平板で「富野語」っぽいポエムのやり取りが横行するだけの盛り上がりも緊張感もない展開がダラダラ続く。印象としては毎回何かしょっぱいビームライフルの打ち合いの戦闘が適当な理由で痛み分けに終わって決着つかず、最後にデッキにクルー全員集合してポエム大会みたいな反省会が行われアーガマのロングショットでENDみたいなのをずーっと見てた感じ。ファーストのギレン総帥の「立てよ国民」の演説は今でもほぼ丸々思い出せるのに、Zのシャアのダカールの演説とかどんな台詞だったか全く思い出せねーわ。
単なる問題提起アニメではなく、その時々を生きる人々の心に寄り添い、未来を見ようと顎を上げる勇気を人々にもたらす作品群としての『ガンダム』に昇華するきっかけとしてゼータは重要な作品。
「続編作んなよ」
踊る大捜査線もそうだよな。
奇麗に終わってるのに・・・
あっちは作るとしたら、
青島は巡査のままで、ちょい役で出す形ならまだ良かった。
バンドで有名になったギタリストが脱退して薬漬けで作ったソロアルバムが不要なわけがなかろう!
Ζは勧善懲悪な世界観をガンダムに持ち込んでしまったのがね
最終回「脱出」にて
本来ならば明確にしぼうさせたであろう
赤い彗星さんをファンサービスで
生存に含みを持たせた結末にしました→
Zガンダムでいけしゃあしゃあ(あっ、駄洒落になってるなw)と
生きていましたという
少年ジャンプ的ご都合展開が
21世紀になってから
種以降のアナザー宇宙世紀で
様式美的には繰り返されるとは
1980年ガンダムテレビシリーズ終了時の冨野監督としては思ってもいなかっただろうな?
ファースト世代で後からZもZZも見たけど、どうしても世界観に入っていけなくってなんとなく見ただけ。でも逆シャアだけは好き。