【視聴数 273039】
【チャンネル名 おかだぬき夫の超解説【岡田斗司夫切り抜き】】
【タグ 岡田斗司夫,切り抜き,ひろゆき】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 273039】
【チャンネル名 おかだぬき夫の超解説【岡田斗司夫切り抜き】】
【タグ 岡田斗司夫,切り抜き,ひろゆき】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
雑な字幕すき
社会工学っていう単位を大学の般教で取り、全然工学的実学性の無い夢想的独りよがりにすぎないなぁって熱弁を振るう講義を傍観しつつ、一年かけてノートに一杯イラスト描いてました。発展段階史観に考古学的科学性を付与して肉付けしようという試み、懐かしいなぁ。まぁ、外乱要素が強いし、人間なんていちばん分類手法に適さないいい加減な存在が対象なので文学的にしか把握出来ないんでしょうけど。(笑)
いまならデータサイエンスの対象になるのかな?
古代の地質学や民俗学の発見発展でこの10~20年新説が次々と生まれ、恐竜ばりの目まぐるしい変化です。
岡田氏の話は古い考えになるので稲作の部分なども今は違うとされてきてます。朝鮮と稲作は無関係で更に南の中国の長江文明から直接来たのが日本国としての最有力です。
縄文文化との独特な文化も長江文明とかなり似てますからね。
並んで扱われる黄河文明は文化も場所も違うとは思います。
海面上昇は地殻変動が大きいと思われます。
こんなことを書いてますが、こまけぇことは良いんだよて感じで楽しく見させてもらってます。
話より指の怪我が気になる
トトロが乙事主の眷属の子孫って、あくまで彼一人の見解であって、実際にそう言う設定ですって発表された訳やないやろ
自信満々で事実であるかのように語るから、いつ何処でソースが出たんだろうってなるよね
それともちゃんとしたソースありきで解説してるのか
Googleの地図の海の色が薄いところが昔陸地だったところだときいたことあります。
ここまでの背景の設定を知ったらジブリがなお面白い!
巨大なネコバスがおるやん
ええやんええやん
厳密には、鬼界カルデラにより九州の縄文文化が吹き飛びました。
火山灰が30mくらい積もりました。
ちなみに、縄文人でも千葉県北部から茨城県南部にいた人達はそれなりに農業もやってたみたいです。ただ、豊かな海があったから週3しか働かなかったらしいですが。
6:16 クヌギは里山林の中心的な樹種と思われます。
気温が上がったところで海水温は大して上がりませんよw
字幕の誤字脱字が気になるので直してほしいです〜!
でもトトロってこだまの進化系なんでは?こだまは元々喋れなかったはず、、、?
注)全部彼の妄想です
海に地球の生物全てが殺される日が来るのもそう遠くないかもしれない。
誰の設定だからではなく、いつの時代につくられた話なのか、どの説を採用しているのか、もしくはどの説が好みなのか、一般的、主流、亜流、異端、好み、インパクト、面白さ、他の話との整合性、いろいろあるんで「現在の定説」「最新の学説」がどうこう言っても始まらないと思う。
今晩は、温暖化の話しから海上の様子、作られた林そして日本に来た農業の話しなど面白かったです。中国の楼蘭でも、森林を伐採して、それを文明の為に使い果たし、砂漠化してしまい楼蘭は、滅亡して楼蘭と言う文明があったのかどうかも判っていないそうです。結局温暖化や森林伐採、人が現れて火と言う物が結局原因となっているそう言う事ですよね。それを他の人達は、正しく理解していないそう言う事ですよね。
デタラメすぎだろ
稲作民族の弥生人は朝鮮半島からじゃなくて九州方面からですよ。
朝鮮半島で稲作が出来るのは冷害に強く改良された現代の米ですら南部がせいぜい、彼らの伝統的主食は栄養価の低い雑穀で栄養価の高い米じゃないんです。つまり稲作文化を持った集団は朝鮮半島経由で文化を維持したままやってこれません。
ジャポニカ米自体も遺伝子的に中国南部をルーツにしています。
もうちょい字幕頑張れよ