【視聴数 762581】
【チャンネル名 新R25チャンネル】
【タグ 新R25,成田悠輔,渡辺将基,子育て,育児,教育】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 762581】
【チャンネル名 新R25チャンネル】
【タグ 新R25,成田悠輔,渡辺将基,子育て,育児,教育】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
自分や子や家族が周りと違っているとドキッとすることのもあるけど、この話を思い出してまーいっかって思える!
天才にはなれなくても、楽にはなれる!
成田さんは、普段生活していて感じる違和感を分かりやすく言葉にしてくれていて、すごくすっきりします。人と比べることが不幸を呼ぶということはすごく分かります。その中で居場所を作ってあげるのは難しいですね。
昔僕も同じようなことを考えていました。
こういう社会性のない子供って、結構芸術畑に多いんですよね。
みんなと同じベクトルではなく、いかに人と違うベクトルを見つけるか、という世界に生きるわけですから。
ただ僕がそうでしたけど、人と違うベクトルで生きている人が結婚や子供ができたりして「やっぱりみんなと同じベクトルで生きた方が無難か」と思ってしまったとき、
もう何周も周回遅れになってしまっているので死ぬほどつらくなってしまったりしますw
とても為になる内容でした!
前提が間違ってると思う。みんな自分が幸せになるために生きてるんじゃない。
これまで皆がもっと大切なもののために生きてきたから、今生まれてきて学べるし何かを考えられる。
結局は学んでいるつもりで単に本質的には未熟になっていることが、様々な問題の本質だと思う。
なう(2022/05/30 04:19:33)
でも、成田さんは、社会的地位に居る訳で、それで世の中から引く手あまたな訳で
職的地位が有るから認められて居る訳だから、おっしゃって居る事と矛盾して居る。
やはり第三者からの評価で生きて居るよね。エール大学の助教授と言う事で生きて居る訳で。今の日本の学歴社会を批判する資格無いのでは?
何故?成田さんがこんなにもてはやされるのか?若いのにエール大学の助教授になったから?では世の中の学歴社会を批判する資格が無いのでは?ただの人だったら誰も
相手にしないから、何をもって世の中を批判するのか?
なんとなくほったらかしにされていたのが、だからなのかしら、箸の持ち方🥢、元々頭のよさは、両親から受け継いだけど、子供は産んだ後、どんなブスでも、超可愛いのだよ。^_^
地頭良くて、かつ、早い段階でマイノリティであることを自覚しているからこそ、いろんな事を受け入れられるし流されない。普通の人は成田さんのマネしたらヤバイ感じになりそうだけど、複数の環境を用意して同調しない中でも楽しく生きる環境や機会を作ってあげることぐらいなら普通の子育ての中でもできますね
いつも思うことなのですが、成田さんのような人気のある方の言うことは、その方の目的にもなることもあるから、『社会性のない子ども』は少し気になりました。結果的に、小独立国を作ることもあり得る。これは良くも悪くも両方の意味としてです。ここまで考えると、今から必要ない職業に変わるポジションがこの辺にあるように思います。
これは拡散されたいな〜
今の学校はある意味厳しすぎる
服装と言動が相まって成田さんがどこかの高僧に見える。この人坊主にしたら完全にそれ。
おい、成田さんのメガネ片方が丸で片方が四角だぞ…!!
編集長の話も勉強になりました‼️
娘が「勉強嫌いだから高校行かない」って言ってて、「じゃあどうやってお金稼ぐの?」って思ってたけど、成田さんの話し聞いてたら彼女の価値観を伸ばしてあげた方がいいのかもと思えてきた。
成田さんの話を聞くと自分の中のワナビーが身を潜めて,体が軽くなって良い.
出家すればえんちゃう?
『そういう価値観から自由になってる人が教える側にもほぼいない』
というところで
ふと、RCサクセションの
ぼくの好きな先生の歌詞が思い浮かびました。
今よりも
受け取る情報や文化、時代の流れも
シンプルだったせいもあると思いますが、
何十年か前の日本人の方が
自分なりに生きたり、喜びを感じたり、
他人と比較し過ぎずに自然体のままでいる
というバランス感覚を持ってる人の割合が多い気がします。
そういう大らかさみたいなものが
人として魅力だったり
新たなものを作ったり、受け入れたりしていく土台や、潤滑油のような気するのですが、
今はそういう余裕や余白が
そもそも狭くなってしまってる感じはします。
全てにおいて
即効性のあるものを使う事から逃れられない
空間に囲まれていってる感じもあります。
テレビが面白くなくなったのとかも
そういうところと関係してるかもしれません。
オリラジの中田さんが
『優れるな、異なれ』っていう
素晴らしいプレゼンをされてますが
それとも通じる話だなと思いました。
同じ内容の話をされたとしても尊敬する人から言われた時と余計な話しかしないおっさんに言われた時とじゃ身のしみ方がぜんぜん違うから価値観拭うって難しいよな