【視聴数 550343】
【チャンネル名 サイコパスおじさん【岡田斗司夫 切り抜き】】
【タグ サイコパス,アニメ,考察,映画,目撃】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 550343】
【チャンネル名 サイコパスおじさん【岡田斗司夫 切り抜き】】
【タグ サイコパス,アニメ,考察,映画,目撃】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
いろいろ調べていて一番いいと思った意見。宮崎駿が神隠しした。宮崎駿なら可能だろうし、してもおかしくないと思う。
どうして、伝説や幻やデマで片付けられてるのかわからないけど、最後のシーン普通にありましたよ。テレビでみた時にカットされてて残念に思いましたもん。
これがマンデラエフェクトか~
私もその記憶がある1人。
夏のある日、テレビで千と千尋の神隠しの舞台裏みたいな特番があった。
声優さんの様子とか飛び上がるハク(竜?)の映像の製作の様子とか…
そこでそのラストシーンのコンテ?が流れたんだろうか…
製作者側の意見が聞ければいいのになぁ
いや、絶対あったよその話!!!!VHSです!!!!
小さい頃何回も見たけど、DVDになかったっけ??
人間の思い込みって凄いね!
そんなにあるんだ〜って思ってたら見たことあるかすら記憶にないのにその映像はかすかに記憶にあるような…..
ここのコメ欄気持ち悪いな
dvdの解説であったかも?
記録としては残っていないのに、何故か目撃証言のある映像……
似たような都市伝説に藤雄先生の亡くなった日の深夜、
ドラえもんの謎のエピソードが放送された という物もありますよね。
それも思い込みによる物なのかと思うと長年気になっていたのが腑に落ちました。
ワシも昔見たことある気がする……なんで…
もう業者さんは来ちゃってるじゃないのはしってる
ありもしないものを見た!って言ってる人多いなぁ。お母さんが「業者さん来ちゃってる」うんぬんのセリフは実際流れてるから余計こんがらがるんだろうね。無意識に想像したものを脳内で映像化して、あたかも見たことのあるかの様な錯覚起こしてるって気付かないもんなんだなぁ
僕も覚えてる。。コメント見てこれだけの人が覚えていることから最後のシーンがあったと考える方が普通じゃないかなぁ。
オフモードサイおじ
最初のお母さんが「引っ越し屋さん来ちゃうわよ」って言ってたシーンが頭の中で改変されたんだと思う。
引越し先は丘の上の住宅街だったから近くに川が流れてるような場所には見えないし。
車の状態を見るに数週間以上数か月程度程度経ってる様子だから、業者さんが新居の前で待ってるなんて考えられないからガセだと思ってた
私は昔から引越しの下りのあと千尋が学校に通うシーンとなり学校でハクみたいな男の子とすれ違うってシーンを記憶していました。
今回の解説を聞いてよくよく考えて調べてみたら、もしかしたらブレイブストーリーのEDと混合してしまってるのではないかと思いました。
ネットで調べると同じようなことを言っている方が数人いますがその方達も多分私と同じ年代で同じ経験をしたのではないかと思います。
2006年当時ブレイブストーリーがすごく流行っていたので子供だった私は親と映画を見たと思います(確信はない)
その後2007年の2月に金ローで千と千尋の神隠しが放送されています。
そしてそれが長い年月を経て2つが重なり合いデマの話含めて作られたのではないかと考察しました。
2ヶ月近く待ち続けた業者さんに感謝