【視聴数 929295】
【チャンネル名 ひろゆきの部屋【ひろゆき, hiroyuki】切り抜き】
【タグ ひろゆき,hiroyuki,切り抜き,ひろゆきの部屋,UC059SA_tX-AptG0JdMgDG3g,ひろゆき 切り抜き,公式,ひろゆき切り抜き,きりぬき,ひろゆききりぬき,kirinuki,西村博之,中田敦彦のyoutube大学,中田敦彦,論破,博之,リストラ】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 929295】
【チャンネル名 ひろゆきの部屋【ひろゆき, hiroyuki】切り抜き】
【タグ ひろゆき,hiroyuki,切り抜き,ひろゆきの部屋,UC059SA_tX-AptG0JdMgDG3g,ひろゆき 切り抜き,公式,ひろゆき切り抜き,きりぬき,ひろゆききりぬき,kirinuki,西村博之,中田敦彦のyoutube大学,中田敦彦,論破,博之,リストラ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
死ぬまで仕事が無くならない自信があるわ
文明進化の副産物でしょう👮
最終的には労働は全て機械が行い、金銭を分配しましょうになって、その分配は上の階級に行われて格差が今よりもっとくそみたいな時代が来るって事ですね。
今もこれからも組み込み系が強いと思うよ
そこで、円安の日本です
真面目な人が馬鹿を見る時代か。。。
製造業はリストラしてもサービス業とか農業や林業や漁業のようにたくさんの職種があるので転職すれば良いだけの話だから、たいへんな事にはならないよ。製造業以外は人手不足だから転職すれば良いだけだ。農業も後継者不足で困っている。
現代のグローバル資本主義社会で一番稼いでるのは
ほぼ何もせずに大量の株式を保有してる人々というのは面白いです。
ある意味合っているが、ある意味合ってない…言い方、聞かせ方なのかな
何で給料安いのに人件費高いんですか?
物価も欧米に比べれば激安と言われているし。
あと、仕事で労務単価や最低賃金が上がってると良く下請けやメーカー代理店に言われ値引きを拒まれますが、社員に聞くと給料は変わってません、って言います。
色んな業界でそう言われますが共通です。
材料費や経費が上がっているのは理解できるんですが、何を根拠に労務単価が上がってるんでしょうか、と思います。
真面目人間に未来はない。byホリエモン
コンピューターや機械が全てできる訳がない。
肉体労働の仕事は減ってません。増えすぎて困ってる。
それだけ若手が少ないし。
少子化のせいなのか人手不足だから歓迎ですよ
金本位制になるしね😃
日本は米と野菜は自給出来るし魚なども困らないほど自給自足出来るから日本は農業に力を入れたら食糧不足にはならないので困らない。日本は江戸時代まで農業国だったからね。サラリーマンを辞めて田舎に帰り農家の後を継げ!
確かにその通りですね。
建設業ですが値段高くして真面目に良いものを作るよりも徹底的に手抜きして安くした方が喜ばれる。相手も監理者も設計も最近は若いのが多くてほぼ素人。こんなんで良いのかな、と思うことも最近は本当に多いですが、その方が需要があるんですね。
高くても見えない部分まで良い品質の建物を作った方が喜ばれる、ってのは古い考え方。一番タチが悪いのは、それが普通のベースになって、値段も高いし品質も悪くなってきてる、ってところですかね。
日本の人件費が安すぎて、ダイソーでも国産が増えたぞ
働き方改革だから仕方ない
何気にコロナで忘れられてるが
無能なコスパ悪い奴らはまっさきに要らんだろうね
会社が安い人件費だからと外国人を入れても日本人のような優秀な労働者が減れば日本企業は潰れますよ。日本企業を育てたのは日本の労働者だからな。
再生しなくても字幕があるので内容は理解できます ですがそれって再生回数には影響を及ぼすのでしょうか?