【視聴数 62574】
【チャンネル名 サイコパスおじさん【岡田斗司夫 切り抜き】】
【タグ サイコパスおじさん,岡田斗司夫,切り抜き】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 62574】
【チャンネル名 サイコパスおじさん【岡田斗司夫 切り抜き】】
【タグ サイコパスおじさん,岡田斗司夫,切り抜き】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
お題を出して瞬時に絵を描けるなら、そのうちアニメさえも自分好みの設定でAIがチャチャッと作ってくれそう。
aespaだと思った
芸術かゴミか、受け手の問題になると思います☆
淘汰の話では、かつて馬車でいうと、馬車の馬を育てていた人や、馬車をつくっていた人が失業したように、失業するのでしょう。
要は昔からあるトレスを、簡単になおかつその他諸々の手順も含めてAIに全部任せてるっていうだけだから、創作物についての規則を更新したら、逆に絵師の方々の需要が高まると思うんだけど。
漫画、アニメーション然り。
私のこのコメントを踏まえた上で、みなさんの意見聞きたいです!
俺が毎回抜いてるやつで草
新しいスタイルを作れる人は生き残る
わが国の日本人は和を尊んできました。大航海時代から奪ってでも勝利する。麻薬漬けにしてでも、上に立つ。
この思想が世界に広まりました。
結果、大企業の1人勝ち。
一般庶民が困り果てるんです。
岡田先生も違う動画でおっしゃっていた通り、Googleが新しい無料サービスを出すと、何万人と言う失業者が出ます。
それは、この大航海時代から続いてきた思想の結果。
ほんとに大事なのは、勝利ではありません。みんなと生きていくこと、分け与える事、
手をとりあって笑うことです。
我々日本人の真の価値が発揮される時が、どうやらやってきたようですね。
自分は刺青師です
もちろん絵描きでもあります。
自分の仕事は、そのような心配に脅かされる事は一切無いので安堵しています。
あくまでも、仕事の上でですが。
アーティスト人としては、とても残念で、やり切れない気持ちです。
AIが介入した時点で、もうそれは芸術とは言えないじゃないですか、センスも何もあったもんじゃない。くだらない
AI絵、今は同じような絵柄の絵ばかりだけど数年経ったら例えば呪術廻戦みたいな個性的な絵柄も学習して描けるようになってますます絵師がいなくなる気がする。その絵師にどれだけ近い絵柄でもその絵師が描いたイラストを買いたいって人はいるって言ってる人いたけどその絵師よりも安い値段で同じ絵柄のAI絵が売られていたらきっと皆AI絵の方をとると思う。
確かにすごいけど、ワンパターンで飽きるよね
描いた人の心が入ってないから
もう人の描く絵に魅力を感じなくなった
AIが凄すぎる。もう欲しいが詰まってる
昔CG出始めの頃の感覚
AIイラストの価値って落ちに落ちてるし、それに金払う人間がどれだけいるかは疑問だな。少なくとも手描きとAIなら手描きの方に金落とすわ
佐村河内氏をあんまり悪し様に言えない時代になったと思います。
新垣氏に出していた曲のイメージを書いた指示書なんて、今まさにAIにやらせていることと同じです。
言論は誰が言ったかが重要なのであって言ってる内容そのものは重要視されてない。
内容が同じことをAIや無名の人間が言っても誰も見向きもしないと思うけどな。
アイドルも、ここ20数年で大きく変化しました。
地下アイドル、ローカルアイドルの出現。
かつてはメジャーになれない子がライブ出演するステージ(ライブハウス)が地下にあることが多いことから「地下アイドル」という名称が生まれた。
現在はアイドル志望の子はいくらでもいます。(昔もですが)
けど、メジャーになれる子はごく僅か。
なっても売れる子はもっと僅か。
なら、最初から地下アイドルでいいや。
という感じの子が増えているように思います。
地下アイドルにもヒエラルキーがあって人気のあるユニットは物販のとき、長蛇の列。
人気無ければ、ほんの数人。
やっぱり、人気ユニットは長続きします。
そうでないユニットはすぐに消えて行きます。
屍の上にいる っていうのすごい納得
今は受け入れがたいけど、いずれAI生成が当たり前になるんだろうな
イラストレーターは現在の陶芸家みたいな位置づけになるんだか
これからなる人大変だ
人物伝記の漫画、小説の漫画版、社会の歴史漫画や地理漫画、などの需要は増えると思います。AIだろうが人間が描こうが、子どもにわかりやすく理解されるには、漫画は有効という気がします。読解力が育たなくなるでしょうか。
主義主張ってより結局は『個性』を作れるようになるってことか?
AIに描かせた絵って技術的に上手いだけのつまらない絵って感じがする。手描きの絵みたいに、描き手のキャラクターに対する愛やフェチズム、敬意を感じられない。絵を見て描き手の意図を感じ取ってニヤニヤするのがイラスト鑑賞の醍醐味だろうに。手描きの絵で目が肥えたオタクにAIの絵は物足りなさを感じると思う。だから未来AIの絵が普及していったとしても手描きの絵を求める人は消えないと思う。それに絵は上手い下手関係なく描きたいという意欲がある人が描くものだから、絵を描く人間が消える日なんて来ないと思う。
AIも真似してるけど
絵師さんも真似してる。