【視聴数 305784】
【チャンネル名 サイコパスおじさん【岡田斗司夫 切り抜き】】
【タグ 有名人,写真,人権】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 305784】
【チャンネル名 サイコパスおじさん【岡田斗司夫 切り抜き】】
【タグ 有名人,写真,人権】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
1コメ
戦闘お笑民族w
戦闘お笑い民族w
死ぬまで走り続けたくはないですよねーw
出来たら成功してまったりしながら生きていきたいものですw
さんま師匠は歩いてる姿見ただけで全世代テンション上がる話題になる生きる伝説よね
ベジータやったんか。そりゃ納得。
さんまは空気を読むよりも
空気を良くするタイプ。
だから上司にしたい芸能人ランキングで上位にいる。
戦闘お笑い民族ってサイヤ人みたい…笑
さんま師匠はコテコテのギャグや使い古されたギャグを笑わせる話術とかギャグ術?
センスが凄まじいと思う
あれは確かに戦闘だ
普段からテレビ見まくって研究しまくっているそうだけど、それもすごい
さんまのサインを断る方法。
「サインか?ええよ。でも今ココでサインしたら全員にせなあかんから、大変なことになるかもよ?それでもええならサインするけど?」って相手に決定権を譲る。
すると相手は一瞬止まって周りを見る。
そして状況を察して「今はマズいな」と考える余裕ができる。
芸能人に会ってテンション上がって回り見えなくなること有るからね。
そういう心理や人の心の動きを理解してる頭のいい人だと思う。
芸風っていうより、生き様だもん。
いないよ、昔でも稀。
仮に芸能人側が付帯的人権を諦めることを当たり前とするとしても、一般人側がそれを当たり前とすることはあってはならないと思う。
さんまさんのいくつになっても笑いを取りに行くスタイルかっこいいよね
こんにちは。真面目な話、基本的人権と付帯的人権を分けるというお話は面白い発想だなと思いました。ただ問題は適用範囲ですよね。対象をどこまで広げるのが許されるのか。ここ、細かく線引きしないと社会に混乱招くような気がしますね。
例えば、アマチュアアスリート。プロではないけどその競技への協賛企業やアンバサダー契約結んだ企業、コマーシャル契約結んだ企業の宣伝でメディア露出の多い人もいます。そんなプロじゃない人に、メディア露出が多いという理由で付帯的人権が適用できるのか?もう一つ、例えばユーチューバーはどうなのか?彼らはプロなのか一般人なのか?では一般人にも適用するのか?拡大解釈というのもありますからね。
細かい線引きが必要な、取り扱いが厄介な条文になりはしないか?とは思いますよ。
結局、さんまさんはお笑いお化け、という話。
この人覚せい剤やってないとおかしいくらいの元気さ
一般人と芸能人の違い・境界線ってどこ?サービス業に従事して名札つけてるだけで、一方的に名前と職場と所属を明らかにされた上で不特定多数のどこの誰とも知らないお客さんとの取引になるんよ?
こっちは名前売ったり人気で稼いでる訳ではないんやが、これも付帯的人権の放棄に近い状態にならん?
芸能人の写真を勝手に撮るってその辺に痰を吐くくらいモラルの無い事だと思うけどなぁ
さんまは24時間さんまだから誰にも真似できないと思う
芸人を仕事の時だけやってるわけじゃなくてあの人素だから
そしてそれは芸能人の裏の顔がバレる度にさんまの凄さがわかってくる
百歩譲って芸人や俳優、アナウンサー等は付帯的人権も仕方ないとしても、
スポーツ選手や文化人が追いかけ回されるのはほんとかわいそうだと思う。
将棋の藤井さんとか卓球の愛ちゃんとか、その分野で凄い力があったってだけで、
テレビに出たいなんて思ってなかっただろうに。