【視聴数 337207】
【チャンネル名 サイコパスおじさん【岡田斗司夫 切り抜き】】
【タグ ひろゆき,中田敦彦,成田悠輔,勉強,賢い,考察】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 337207】
【チャンネル名 サイコパスおじさん【岡田斗司夫 切り抜き】】
【タグ ひろゆき,中田敦彦,成田悠輔,勉強,賢い,考察】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
敬語が要るか要らないか?
コミニュケーションツールとして敬語を考えてみる
尊敬語;世の中には“敬意”を持たれて「当たり前」と考える人々が居る
それらの人々と良好な関係を保って自らの利益を図るならたかが言葉、されど言葉、覚えた方がコスパはいい。また、そうした言葉遣いが廃れ気味に感じられる中で、敬語を使いこなす人は相手からも一目置かれる可能性が高い(教養のある人と看做され易い)
謙譲語;自分を一歩引いて表現する言葉遣いの人と認識される中、ある時にグッと前向きな意見を言う“ギャップ萌え”効果
丁寧語;言葉遣いが丁寧な人、荒っぽい人、それぞれにはそれぞれの属性の人が寄って来る。
「類は友を呼ぶ」意外と馬鹿に出来ない、オトナの危険回避術。
SDGsの良し悪しはこの際置いといて、鼻で笑う理由も満足に答えられなくて自分の言ったことに責任が取れずこの人に良案を求めてるような時点で、そっちの方がSDGsより鼻で笑えるわな
自分が先生ならこう答えるだろうということそのまま答えてて草。
やっぱりそうなるよなというのと、斗司夫の面白い論聞きたかったという複雑な気持ち。
SDGsの何が寒いかっていうとお題目の綺麗事っぷりとそれを標榜して活動している方法論の乖離と矛盾に活動してる奴ら自信が気づかないフリをしているっていう滑稽さ。それにのせられアホ面晒して”いいことしてる感”に酔ってる愚か者共の姿。
そんなん言ったら法律があるからって法律守らないといけないなんておかしいですよね?も通じるやん。
敬語に限らず日本語の表現力の高さのおかげで日本で漫画が発展したと思っている
ひろゆきで草
校則やルール、SDGSとかいう綺麗事とかをきちんと守っています、自分は常識人で高等な生き物ですってアピールするんだよね。高等ぶっている生き物の集まり。
こいつの身分社会云々もまた浅薄だな。
私がSDGsことSustainable Development Goalsを見て思ったことは、17の世界的目標はともかくとして、169の達成基準と232の指標からなる持続可能な開発のための国際的な開発目標の数が単純に多いと感じました。
私は笑うところまではいきませんでしたが、矛盾を感じたところが有ります。
目標1つを達成する為に多くの達成基準に適っているかどうかや、232に及ぶ細かな指標を出してまで開発目標を定めているにも関わらず、その基本方針の中に【最も脆弱な国々が直面している特別な課題とともに、中所得国が直面している特有の課題、 紛争下にある国々も特別な配慮が必要である】や【それぞれの国が置かれた状況及び優先事項により、アプローチ、ビジョン、モデルや利用可能な手段が変わる】という項目が有ります。
これって自分の国では出来ませんと言われたら、配慮という名のもとに「それなら仕方ないですね」で諦める事を良しとする訳ですよね。
国が置かれた状況や優先事項でアプローチ(SDGsの取り組み方)、ビジョン(SDGs達成のための見通しや構図)、モデル(事柄の標準)が変わることを良しとする程度の事を今開発目標に掲げる必要があったのか疑問に思います。
達成困難の国の存在を認める位なら猶予期間を設けて、SDGsに取り組めないと申し出た国を一時的にでも除外し、取り組めるとした国だけで先ずはやらないと枠組み(集合体)としての実りある実績なんか出せませんよ。
出来なくてもしょうがないと受け取られかねない基本方針を組み込むことで全体が骨抜きにされた感が否めません。
同じような意見が多いけど敬語は「相手との距離を取る物」として使う事が多いな。
社会に出ると新人にも最初は敬語を使うし、ある意味「あなたとの間には線引きがあるよ」って意思表示の意味も含めてる。
大学以上はいろんな年齢の人が同期になったりするから、年齢の上下で敬語を使う訳でもないんだよね。
仕事上のケジメがちゃんとついていれば、10歳下の子に敬語を使われなくても、俺はそんなに気にしない。
敬語っていうから、抵抗出るんでないの?丁寧な言葉と思えば平気ですよ。印象良くなる、耳障りよいでも可。
敬語不要且つ目上を尊敬しなくてもいいなら、自分よりも目下のクソ生意気なガキに敬語なしで横柄に接されても許さざるを得なくなるから、流石にそれはナイ
問題は思考停止状態に陥っているという一点に尽きるという事ですね
皆書いてるように、敬語は「上下関係」を表すというより「人間関係の遠近感」を表すと思ってる。
堅い敬語イコール「あんたは赤の他人、全然心許してないからね」というニュアンス。
親しい年長者にも敬語は使うが、その時はメチャ砕けた表現になる。
砕けた敬語イコール「俺とアンタは友人、でも何かあったら監督者責任はアンタ持ちね」というニュアンス。
というわけで俺に取っては敬語ってとても便利なもの。敬語を使う事自体は全然抵抗感ないな…。
他の方もコメントされていますが 英語にも丁寧表現はあります。しかもかなり細かいし、相手を上げる言い方、自分を下げる言い方の両方ありますね。やはり敬語(的表現)はどの国でも必要なんだと思います。
学校と社会では別世界ですよ。知らないと自分が損ばかりする理不尽な世界ですから学生の内に勉強以外の自分の為になる知識を得た方が良いですね。
自分がやられたら嫌理論だから
基本年上には敬語だなー
落ちのパンチきいとる
漫画やドラマの影響かは知らんが、日本は学校、教師を悪者に仕立てようとする癖まじでやめて欲しいわ
社会人になると、なんだかんだいって、敬語が一番ラクなんだよね。