【視聴数 43576】
【チャンネル名 岡田斗司夫マインド【サイコパス】】
【タグ サイコパス,岡田斗司夫,マインド,公式,okada,toshio,切り抜き,講演,岡田斗司夫ゼミ,サイコパスおじさん,サイコパス診断,ソシオパス,にちゃん,きりぬき,岡田斗司夫切り抜き,にちゃんねる,お金,悩み相談,思考,UCMcPUQ32zjHF_pkfn_24LkQ,イケメン,女性,男性,恋愛,見た目,ルッキズム,結婚,オタク,偏見,文化,リア充】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 43576】
【チャンネル名 岡田斗司夫マインド【サイコパス】】
【タグ サイコパス,岡田斗司夫,マインド,公式,okada,toshio,切り抜き,講演,岡田斗司夫ゼミ,サイコパスおじさん,サイコパス診断,ソシオパス,にちゃん,きりぬき,岡田斗司夫切り抜き,にちゃんねる,お金,悩み相談,思考,UCMcPUQ32zjHF_pkfn_24LkQ,イケメン,女性,男性,恋愛,見た目,ルッキズム,結婚,オタク,偏見,文化,リア充】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
オタクをこじらせすぎると作り手にになってしまうんではと思います。
逆にそこまでいかないオタクはニワカと端から見たら変わらないのかもしれません。
流行りに流されずに自分の好きなもの自ら探して好きを突き通せれば
ヲタクと言っていいと思う。
隠れオタクの私は、エセオタクとかファッションオタクが横行するおかげでそのコンテンツに対するハードルが下がって、より普及しやすいし、「実は私も…」って話しやすいから全然気にしないけど、
イタオタは社会性が皆無でわざわざオタクであることを隠してる私からしたらドン引きしてしまう…
多分オタクアピがうざいというよりかは、KYな人が非常に受け入れ難いだけなのかもしれないけど。
今のサブカル層はむしろ反教養主義だな。
素直にたのしめばいーじゃん!おっぱいぷるぷる!って脳みそ溶かしてるだけの人たち。
上からとか下からとか言ってる時点できついよな、
オタクほどオタクを自称しないと思います。好きなものが好きなのが当たり前、俺はまだまだだと思う人が多いかなとも思う。
アニメが好きでもいいし鉄道が好き、ミリタリー、読書とただ、特定の分野が好きで好きでたまらなくて、深く追求する愛それがヲタク
西暦2010年くらいを境に「僕オタクです」っていうタイプの人が多くなったけど、実態はただのアニメ好きみたいなことは多い。
コアなオタクはアニメ、鉄道、アイドル以外に打ち込む人もいる。
ゲームやガジェットのオタクをしてるんだけどあんまりいなくて理解されない、かな。
日本は「エセ」が多いですね。いざ、本物と向き合うと直ぐに逃げてしまう。エセでもいいから、逃げずに自身の知識、実績不足を恥じず、勉強してほしい。
片側の主観でしか考察しない奴がガチヲタクか?こいつもエセじゃんw
俺の知るヲタクは正義のヒーローも悪役も両方の視点を考えてる。
お前らってヒーロー側からの視点でしか物事を考察しないだろ?だから偽善者が増えてんだよw
そもそも登場するタイミングを見計らって空気読む悪人て面白すぎなんだけどなw
そもそもオタク=マニアではなく
マニアが集まる場所で
「おたくどーなのよ?」とか「オタクらさぁ~」等と
「ヒトを見下すコトバで喋る無礼なヤツラ」を侮蔑して
「オタク」と呼称したのが始まりであって
別に知識や含蓄の有る無しを以って「オタク」と言ってたワケじゃーないのよ。
そーゆーのは「マニア」
「オタク」てのは「(くだらない)知識でマウント取りに来る(くだらない)ヤツ」て意味。
オタキングなんて使い方は「最もくだらないヤツ」てイミよ。
(・З・)
ふ~ん・・・よく分からないし全然違うとも思うし・・・ヲタクじゃないけどあらゆる著作物(建築と工芸に美術品を含む)の文脈となるストーリーに関してなら鍛えたつもり側とかってどこに属するの?とはなるかな・・・これはヲタクじゃないよね?建築とか家具のほうが好きですけど、応用?というか小説や映画にアニメとか漫画なども文脈は一緒ですし・・・わけ分からんなぁ・・・
音楽とかもここであって何がどうなってるの?例えば、音楽について説明をしている文章がとても文学的であるとするとかだよね?何がどうなっているんだかわけ分からん・・・表現者側として作品を提供しようと思っている人たちがとにかく凄いってことかな?そちら側の人たちに対してなら敬意しかないでしょ?となるのが普通でしょうし・・・
ヲタク?ヤンキー?そうじゃなくて己の表現として何かを伝えたい人たちとしか思っていなかったから、わけ分からんとなるかな・・・ここで芸術との違いは?問題が発生してとかならまだ筋道としては普通となるし・・・
この程度のことは動画などで説明するのではなく仲間内でやれよwwじゃないの?それが多様性だろ?と思うかな・・・ここらを問題視することが逆によく分からんなぁ・・・このような説明なんてそもそも必要ないよね?
見分け方は長年やってなきゃ身につかない何かを持っているかどうか。
例えばプロ並みに絵が上手いとか。(それだけでリア充に学校でバカにされた)
私なんか一回り上の世代が斗司夫たちだから、あれがオタクだと思うと畏れ多くてオタクって名乗れなかったよなあ。
日本はミーハー気質、みんなと同じものを・・という気質なのです。
今はオタクが「流行っている」時期なのです。
ほら、学校時代スクールカースト上位でリア充だったであろうその若い女優がちょっとそういうこと出したら、バカみたいに思考停止で持ち上げてるじゃないか。
学生運動が「流行り」だった時代がありました。
暴走族、ヤンキーが「流行り」だった時代がありました。
アイドル声優が「流行り」だった時期がありました。
違うな。今は、若者総オタク化しているというのが正確だと思う。アニメ・マンガ・ゲームは、普通に一般的な若者が嗜む文化になってしまったのだ。だから、「オタク」アピールというのは、実は単に多数派にアピールしているだけの事である。もっと正確に言えば、アニメ・マンガ・ゲームが好きだと言うだけでは、最早オタクではない。80年代、90年代の文脈で語られたオタクという概念そのものが、現在は霧散したのだ。昔のその概念に近い、現在での蔑称は、「陰キャ」である。しかし、それすら今では自虐的アピールの材料と化して来ている。
所謂、ビジネスヲタクってやつですかね。
僕は客観的に見れば多分アニヲタなんですがだいたい僕オタクなんですと言われると「お、語れる同士かな」って勝手ながら期待してしまうわけです。
98%くらいは話すとその知識の浅さに愕然とします。
でも、近々だとイベントに行ったりグッズを買ったり僕よりも行動的でコンテンツにお金を使っていたりします。
多分ステータスとか小難しい話ではなく単にミーハーなだけだと思います。
ファッションと同じ感覚なんだろうなぁって。
なんでこんな他人のこと気にしてるんだろね
12年連続で人口が減ってるんだからオタク文化も縮小していくのは当然やろ。
僕はヲタクじゃない!マニアだ!