【視聴数 4563613】
【チャンネル名 ひろゆきの部屋【ひろゆき, hiroyuki】切り抜き】
【タグ ひろゆき,hiroyuki,切り抜き,神田沙也加,ひろゆきの部屋,UC059SA_tX-AptG0JdMgDG3g,ひろゆき切り抜き,中田敦彦のyoutube大学,松田聖子,かんださやか,三浦春馬,ひろゆきのマインド,ひろぬき,加藤純一,竹内結子,神田正輝】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 4563613】
【チャンネル名 ひろゆきの部屋【ひろゆき, hiroyuki】切り抜き】
【タグ ひろゆき,hiroyuki,切り抜き,神田沙也加,ひろゆきの部屋,UC059SA_tX-AptG0JdMgDG3g,ひろゆき切り抜き,中田敦彦のyoutube大学,松田聖子,かんださやか,三浦春馬,ひろゆきのマインド,ひろぬき,加藤純一,竹内結子,神田正輝】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
なるほど ! それで周りの人が気づかないんだ!流石 !
コントロール出来なくなるって
怖いですね。
一歩、踏み出した場所で
人生が変わってしまうんです。
私は、救われた命で
今は、大切に生きていきたいと
思えるんですけど。
死のうと思ってしまった人を
救うのって本当に難しいと思います。
自分から相談できるうちは
大丈夫なんですけど。
確かに外人てロースクール出ても散髪屋になったり世の中金じゃないみたいな人も居るよね
意識が全てだと思います。
どこに、フォーカスするかで
目の前の現実が決まるので
全て自分次第ですよね^_^
じゃ日本は寺子屋復活ですかね。
すごい分かるなぁ。
昔は、貧乏だから何ができない、これが出来ない。
そのせいで、あーなんだ、こーなんだって
不幸ばかりを数えてたし、周りを羨んでて
それをバネに、働けるようになって
本気で仕事頑張って結果がついてきて
ある程度なんでも出来て、手に入って
不自由がなくなった時に
その時には、お金とかよりも
頑張った自分に自信がついてて
周りと比べ無くなってて
上手くいかない時でも楽しく生活出来るようになった。
まったく体制側(国)の望む回答ばかりになったな。ウシャ
昔、老いたくないからという理由だけで役者が飛び降り自殺した事件思い出した
考え方一つだよな
三浦春馬→少し前にブログでドラマの宣伝してた
竹内結子→前日夜に普通に家族で食事
神田沙也加→直前に父親に電話
こうして見るとみんないきなりだけど、神田沙也加だけは死ぬ前に父親と話そうみたいな計画的な感じが見える
今日死ぬから誕生日当日は無理って事で前祝いって形を選んだんだろう
あと乙武が「何の問題も無く教師やってた」って言ってるけど問題無かったのは本人だけで、子供達は便所の世話とかしてたらしいから普通に迷惑だったんじゃねーの
親のコネや事務所のコネを使わず本物になりたいって生前言っていたし女優に対する執着心と向上心は人一倍。
ゴリ押しでイキることしかできない無能な他のタレントとは大違い。
こんにちは。初めてコメントさせて頂きます。まさに自分がそうだった〜と思ってつい(笑)
私は小さい頃から絵を描くのが大好きで、広告の裏面白い紙と鉛筆さえあればいい子供でした。漫画家かイラストレーターになるのが夢でしたが、親や先生、周りに理解してくれる人はなく、ことごとく馬鹿にされてその道に進む事が出来ませんでした。今では絵を描くと言う熱すらも無くなり、仕事も無くて…💧自分の存在価値なんて何一つないな〜と絶望してます(笑)
あの時、誰か一人でも馬鹿にせずに理解してくれてたら、今の人生少しは違ってたかな…と思います。
今更言っても仕方ないですけどね(笑)
今日のひろゆきの震度6強
ツイッターっていうじゃなくてトゥイッターっていうのもなんかいいね
ほんと!気持ちの持ちようって教育で教えるべき!
ひろゆき~やっぱどすこいだよ~やべ~
常識で幸せは潰せないのでしょうね!
自殺は深掘りするより自然に任せて明かされるほうがいいかもしれない
高校の時に2年間担任だった先生が「鈍感に生きなさい。」って卒業の日に言ってた。その先生は結構適当な性格で他のクラスよりも早く帰れたり、すごく楽だなとか思ってたけど、進路のことととか真剣に聞いてくれて考えてくれた。気にしすぎとか考えすぎずに気楽に生きることが自分が幸せに生きれるなと思った今現在。
漢文は使わないからね~
自分的には歌手の岡田有希子の事案が凄く印象深く思ったな。この人も自殺した俳優たちと同じ感覚だったのだと思う。