【視聴数 480955】
【チャンネル名 ABEMA Prime #アベプラ【公式】】
【タグ アベプラ,あべぷら,アベマプライム,あべまぷらいむ,abemaprimeアベマニュース,あべまニュース,abemanews,ニュース,にゅーす,news,生放送,アベマ,あべま,abema,アベマTV,あべまTV,abematv】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 480955】
【チャンネル名 ABEMA Prime #アベプラ【公式】】
【タグ アベプラ,あべぷら,アベマプライム,あべまぷらいむ,abemaprimeアベマニュース,あべまニュース,abemanews,ニュース,にゅーす,news,生放送,アベマ,あべま,abema,アベマTV,あべまTV,abematv】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
世代で括って優秀じゃないとかあーだこーだ言うのはどうかと思う。部下が無能だって言う人はそれはあなたの会社なり組織が優秀な人が入ってくるほど魅力的じゃないだけなんじゃないかと思ってしまう。
ん?
上司陣に情けなさを感じたよ?
仕組みづくりができてないんでしょ。
厳しさも履き違えてるし。
タスクとスケジュールを明確にできてないとか、マニュアルできてないとか。
指示まちだ?指示するのが仕事だろ。
直しが必要だ?それを指摘して直させるのが仕事だろ。
それをできるだけ省力化高速化するシステム、再現性を上げる仕組みづくりをするんだよ。
高い給料もらってる意味はそれ。
仕組みづくりの過程を共有して、数人その真似事ができる部下が育てば継承できるじゃん。
うつ病だ親ガチャだって言われるように個人の努力より環境のほうが重視される時代
職場の環境が合わないと考えたらその環境に対して拒絶する方向に走るのは当然
もはや個人が変わろうとする時代じゃない
もし相手を変えたいと思うなら自分が変わるしかない
このコーナーは最初から実は破綻していて、本来上司と部下の双方の意見を聞いた上でなければ、正当な解答は得られない筈。
にも拘わらず、上司から部下の話だけを聞いて話を進める以上、「うん、部下が悪いよね」という意見はその時点で禁じ手になっていて、ひろゆき氏のように上司の粗を探してそこを指摘するしかないのです。
「そういう破綻した展開にしかならないよね」と読めずに相談しちゃってる時点で、上司さんたちは何かが読めていない人たちでしかないですね。
上司が仕事的にも人間的にも尊敬できる人かどうか次第ですね。オックスフォード卒の上司の下についていた時は、素直にアドバイスを聞けましたよ
どっちかが悪いとかじゃない。どっちも悪い場合が一番多い。そもそも人を育てたことが無いタラコに聞くことじゃない。
伸びる人は伸びる。聞いてきたら教える。
それで良いんだよね。
ひろゆきの言葉なんかスーッと入ってきた。
過去に上司の言うことを素直に聞いていたのは社会が「これだけ素晴らしい社会を作り上げてきたのだから、耳を傾けるべき」と思えるだけの状態だったから。
今は「社会をこんな感じにさせちゃった人たち」って印象だから、下駄をはかせないで評価した結果、尊敬できないって人が増えただけ。
上司だから言うことを聞く、という時代はもう終わったってことですね。
まず年齢で分けてる時点でセンスない(・ω・`)
19の時に35くらいの部下が2人おったけど似たようなもんやったし「若いもんは…」って言い出したら、もう自分が終わっとるって気づいた方がいい(・ω・`)
質問したら怒られたりするのですがこれも私のせいでしょうか
フランクな会話は部下に上司に敬意を示す気持ちがないと逆効果ですね。
やる気のない奴は何してもダメ。やる気のある奴はほっておいても勝手に伸びていくものです。
どの上司も上から目線な感じがして、心理的安全性が低い職場運営をしているんだろうなぁと感じた。
ひろゆきさんが言っているような、仕事の仕方とかツールの問題ではないと思う。
部下は言わないのではなく、言えないのか言ったところで無駄だと思っている。
言ったところで間違っていると指摘されるから無駄だと感じて何も言わなくなっている状態だと思う。
アドバイスもいいが、アドバイスという形で答えが出るなら部下は考える必要がなくなる。
ミスしたら直せとか手に書けとかパワハラ紛いのマイクロマネジメントをしだして悪循環が生じる。
上司と部下の関係の質が悪い状態ではマネジメントは成り立たないし、
上司は部下の思考の質を上げるように対応しないといけない。
ポンコツが多いこのご時世は大変だよなぁ。
そういう人材は評価を下げて
数ヶ月向上できないなら
やめてもらうしかない。
アラフォーにもいます。
努力というか仕事しない。
部下が悪いパターンはないですね
やめたくなったら部下は辞めれますから居るということは居心地が少なくとも今現在は許容できているってことです
これが上司側から見える最大限の真実
上司はその状況に愚痴るのであれば解決のために行動を起こして変化させなければいけない
そしてそれができないのであればそれは単に無能なだけ
もしくは愚痴らずに現状を受け入れるか
どちらもできていない時点で上司の無能が確定する
平気で他責にできるような人間の時点で論理的思考力に問題がある
今のメンターさんめっちゃしっかりしてて厳しいところもあるけど感謝しないといけないな。
これは上司側に対する警告なだけであって、部下側の人間がそうだそうだってなるのは違うと思った。
店側「お客様は神様だと思え」
客側「こっちは客だぞ」
と似てる事案。客がそれ言い始めたら終わり。
使えないやつはクビ。が1番効率良いと思う。これが出来ないからこんなだるいことになってる
ひろゆきから指摘されると「でも、でも」
自分が相談しに来といて、なんだこいつらw
アラフィフ世代で~す
こんな風に取り上げて貰っていいね~今の若い子
自分等、団塊親とマナーきちんと世代は自責洗脳、上司馬鹿と分かっていても、自ら退職したりジサーツ世代。当然8050問題該当増える増えるw
正直、新型鬱だの、かと思えば馬鹿でも堂々としていて、それに優しくしてくれたり悩んでくれる上司がいて羨ましいわw
何せそれで収入あるわけだろ?良いとこ生きてるね
はい、泥酔です