【視聴数 480955】
【チャンネル名 ABEMA Prime #アベプラ【公式】】
【タグ アベプラ,あべぷら,アベマプライム,あべまぷらいむ,abemaprimeアベマニュース,あべまニュース,abemanews,ニュース,にゅーす,news,生放送,アベマ,あべま,abema,アベマTV,あべまTV,abematv】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 480955】
【チャンネル名 ABEMA Prime #アベプラ【公式】】
【タグ アベプラ,あべぷら,アベマプライム,あべまぷらいむ,abemaprimeアベマニュース,あべまニュース,abemanews,ニュース,にゅーす,news,生放送,アベマ,あべま,abema,アベマTV,あべまTV,abematv】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
転職できる部下は優秀なんだから、無理に引き留めずに転職させた方が部下のためになる。そんな上司であるべき。
こいつ駄目だなぁと思ったら切る。ただ簡単に解雇は出来ないから、きちんと手順を踏んでやる。
日本は簡単に解雇出来ないけど、そこを変えるべきだと思う。使えない人間を切ることが出来るようになったら、会社は成長する。
個人もやるべきことをやらないと切られると思ったら、必死になってやると思う。
そもそもなんで部下に気を遣うの?
今の年配層だって厳しくされたら仲間内で愚痴ったりすることあったでしょ。
厳しくしたら裏で愚痴られる、それが嫌なだけなんじゃないの?
指導する技量がないことを部下のせいにするのはどうかと思うけどね。
言うこと聞かない部下とか20代とかZ世代とかなんだかんだと相手のせいにしてるけど、
逆に指導できない30代、40代、中堅世代、っていう見方もあるよ、ちゃんと仕事できるようになれよ。
ふわっとした部下に不満を持つ上司も、バリバリ指導されないことに不満な部下も、どっちも反応を相手に期待してるだけなんだな。
やっぱ自分から行かないとだめなんだ
かずさんの部下さん…
発達障害かパーソナリティ障害なのか…
そういう対応の方が良いのかと。
単純にこの仕事向いてないよ?って言ってあげればいいと思う。世の中には仕事は沢山あるんだし
ぶっちゃけ、変わったのは若い層じゃなくて、上の層だよね
仕事が出来ない、管理職としての能力がない上司にイライラ、うんざりです。こちらのほうがよっぽど問題だと思います💦
きちんと考課で低評価与えればいい話なのに若いからと気を遣ってるから悪い
「アドバイスを聞いてくれない」って言ってる人がアドバイス聞こうとしないで言い訳してるのは笑うわ
ふわっと部下か…。ふわっと上司も同じくらい多いんだよな…。
そもそも上司の言葉をアドバイスと言ってる時点でアドバイスを聞くか聞かないかはその人次第でいいと思う。
上司の言葉は命令と認識させていない会社の体制に問題があるだけ。
ピラミッド体制を崩すと組織は上下の関係ではなく横の関係になり友達の集団になります。
縦社会の会社なのに上司がクソ無能だったことあるわ
そのクソ1人のせいで全ての話が全く進まないんだよな
「聞いてきたら教える。」…まぁ、正論なんだけど育成は人間関係他諸々あるのでは? 「昭和の考え=古い」本当にそうなのかな?
根底にあるのは 俺は先輩にこうされて苦労したからお前も同じ苦労をしろ。って真顔で言う奴。コイツが死なない限り日本の成長はない。
出来の良い部下は昇進昇格させて、
出来の悪い部下は見切るべき。
何故、出来の悪い部下に期待するのか分からない。早く追い出せばいい。
だって会社で頑張ってもろくに給料あがらんもの
副業頑張った方がいいってばよ
これって上司や部下だけの問題じゃないよな。
社員の適性も十分に考えずに、会社の利益のために、とりあえず現場に送り込んで、あとは現場で教育よろしくっていう構図自体が良くない。
上司は適当にやっといて〜部下も適当にやっときま〜すで自分はやってる
能力と仕事のレベルマッチングは大切です。任された仕事が楽すぎても、大変すぎても不満が溜まります。