【視聴数 512614】
【チャンネル名 サイコパスおじさん【岡田斗司夫 切り抜き】】
【タグ 才能,エリート,アメリカ,成功者,マネ】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 512614】
【チャンネル名 サイコパスおじさん【岡田斗司夫 切り抜き】】
【タグ 才能,エリート,アメリカ,成功者,マネ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
人間の人生には3つ要素があって、それが努力、遺伝(才能)、環境なんだけど、唯一自分でどうにかできそうな努力が遺伝と環境で決まるってwww
救いが無さすぎるwww
トーマスエジソンの名言である「天才とは、1%のひらめきと99%の努力である」
一見凡人でも天才になれる素晴らしい言葉だと思うだろうが、実際には99%の努力をしても1%のひらめきが無ければ無意味だと言う皮肉たっぷりな意味である。
この人の話を聴いてるとなんか子供の頃から感じていた違和感の正体が分かっていくような気がする
諦めは肝心
Fラン大にしか受からなかったとか、就活何十社も落ちたとかなら早い段階で生活保護目指すなりするほうがいい
日本人は努力すれば成功できると思ってる人の割合は9割以上では?世界中で一番そう思ってると思う。
逆上がりすら、できなかった…
勉強できないからって説教したり、ゲームが原因で勉強ができないんだと決めつけたり、それでも何も解決ができないのに繰り返し説教とかして、、、
遺伝子で全部決まってるんだからしょうがないじゃん。
でも岡田斗司夫も得意方面ではエリートだよね。
だから、誰でも努力すれば同じことができるわけではないけど、それぞれ得意分野ではエリートになれると思うけどね。
問題なのは自分の得意は何かわからないこと…
いつになったら自分は見つかるのやら
全ては運。自分でどうにか出来る範囲はかなり狭い。
俺は無駄な努力には逃げてきて好きなことな努力しても上には上がいると知ってもそんな方まんまの真似はしないで自分の足りないとこを補うためにコツだけ盗ませてもらって求められる型をできるようにして自分らしさも入れつつ他人から盗んだ型を入れて仕事してるなぁ
ハーバードフーバー元大統領の本読んだら西尾幹二全集読もうと思ったけれどサンダルを10年振りぐらいに読もうかな。
ホリエモンの「プログラミングなんて誰でも出来る」ってさ、結局ホリエモン視点だよな。
頭良くない知り合いが未経験OKのシステムエンジニア就職したけど、研修1週間でギブしてたわ。
知能面でも身体能力面でも父親より母親の遺伝の影響の方が強いらしいね
遺伝の真実
「成功者」の定義が「地位と名誉と金」ではなく、「自分なりの幸せを見付ける」に変わるとどうなるのだろう。
このへん、行動遺伝学者の安藤寿康と岡田斗司夫の以前の対談動画を合わせて見るとより面白い
ついにこれを言ってくれる人が現れた
1を3にする、3を4にする、5を維持する、どれも意味のある事だとワイは思うよ
大学に入るとこういうことを本気で学べる。リベラル社会の優位者達の組織である大学がなぜ学歴格差が生まれるのかやなぜ学力に差が生まれるのかなんて研究を本気でしてる。皮肉だね。
どうでも良いくだらないことなんですが、最近の研究でカメレオンが色を変えるのは擬態の為じゃないそうですよ。おおざっぱに言うと色が変わるのは気分らしいです。擬態で周囲の色をまねるのはタコとかですね。
なんか初期のスパイダーマンシリーズ思い出したよ……
たしかにトップになるには生まれ持っての才能や運が必要だけど上位10%ぐらいなら努力で行ける
ちなみに自分は努力出来るかどうかは周りの環境によると思ってるのので
努力出来るかどうかは運の要素が大きいと思ってます(能力の伸び幅がいい子供の頃)
よって自分の見解は
努力意味あるが出来るかどうかは生まれ持っての運