【視聴数 502339】
【チャンネル名 サイコパスおじさん【岡田斗司夫 切り抜き】】
【タグ オタキング,アニメ,映画,宮崎駿,宮崎吾郎,庵野秀明】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 502339】
【チャンネル名 サイコパスおじさん【岡田斗司夫 切り抜き】】
【タグ オタキング,アニメ,映画,宮崎駿,宮崎吾郎,庵野秀明】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
ゲド戦記の音楽ほんと好き
同じこと考えて見てて草www
見せ方が云々以前に、
原作をいじくりまわしてるのが、ちょっと〜って感じがして、
私的にはちょっと好きじゃない作品でした😅
だからゲド戦記は映像より小説の方が
面白いってよく聞いた
これって苦しむ主人公を見てニヤるリョナラー用映画じゃなかったのね…でもワイの性癖開花の原因なのは変わらんが(隙自語)
闇落ち系はエーゾイ
要はプリキュアの最新作って言いながら叛逆の物語流しちゃったわけか
この人に言語化されないと面白い作品って言えない気づけない時点で作品としては駄目やな
まぁ素人同然の人が初の長編アニメ+ジブリの新作として扱う作品ではなかった
面白い、より美しいという感想を抱いたのはそういう事だったのか
中学当時なぜ面白くないのか?と考えた時はゲド戦記は、まず展開が急なところ、色んな要素が混じりすぎて特に意味ありげに最初に出たドラゴンなんかは、最初と最後以外ほとんど必要ないし。何を伝えたいのか何を魅せたいのかがハッキリと分かりにくすぎてモヤモヤが残るんだよな。と当時は思っていたのでこの動画で色々スッキリした。それにゲド戦記はアニメシーズンぐらいの長さでじっくりやった方が良かったと思う。
それまでのジブリ作品が大好きだったからこそゲド戦記は受け入れられなかった。
駄作だ!とか吾郎の才能が〜とかって言うより単純に好みの問題。
作品としてはすごく良いものなんだろうなと思う。
手嶌葵さんが『テルーの唄』歌っている部分が唯一の見所。
ドラクエIXと似てる気がする。
ナインはドラクエとしてより別ゲーだと考えてやった方が楽しい。
心をオナニーに例えよう♪
ドラゴンがかっこよかったから100点
ゲド戦記原作ファンでジブリファンだった身としては、なにもゲド戦記でこれをやらなくても良かったろうに…と長年思ってきたんですけど、そうか…そこは偉大な父の血を引いていたんですね…。
唯一感情移入できなかった作品でしたが、理由がわかりました!
まあパヤオと同じことやってもただの父のコピーになるだけだもんね
吾郎さんもいろいろ葛藤してパヤオみたいな大監督になってくんやろか
ゲド戦記は二時間アニメでする内容じゃないと思った。面白いんだろうけど、分かりにくい。
子供の頃はジブリで1番好きな作品で周りの大人がごちゃごちゃ言ってるのか不思議で仕方なかった。
思うにこの動画みたいに難しい事がつまらない原因なんじゃなくて大人がアンパンマンを見てもつまらないと思うのと同じ理由なんだと思う
ゲド戦記は原作読んだ身からすると、原作の精神性が改変(改悪)されてるのが減点対象なのよね