【視聴数 329928】
【チャンネル名 斗司夫とみちるん【アニメ・教養】【岡田斗司夫 切り抜き】】
【タグ ジブリ,岡田斗司夫,宮崎駿,スタジオジブリ,アニメ,アニメ映画,映画,【アニメ解説】斗司夫とみちるん,UCASe2_T_6LtZgzDS_KjFrkQ】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 329928】
【チャンネル名 斗司夫とみちるん【アニメ・教養】【岡田斗司夫 切り抜き】】
【タグ ジブリ,岡田斗司夫,宮崎駿,スタジオジブリ,アニメ,アニメ映画,映画,【アニメ解説】斗司夫とみちるん,UCASe2_T_6LtZgzDS_KjFrkQ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
なんか、かつての寺山修司にちょっと似ているが、所詮は言葉遊び程度なので、飽きられるし、才能とかいうものがあるとすれば、単なる詐欺師とかペテン師のそれかもしれません、寺山修司サンはとの決定的な違いは以降に唯一無二のものだと思得ないつまり、思想的にちょっとしゃべりのうまい秀才という感じに過ぎない、まあまた例えで申し訳ないがダリのそれに近い、ダリは実は天才を自ら演出した凡才だったのだ、つまり芸術にまで昇降した贋作、とでも言うべき人物だった、ひろゆきさんは、僕の個人的な印象は残念だがそんな感じですね。
私はこの国が好きですよ。この人生を愛してます。たくさんの人が支えてくれて、なんとかやってます。これからも頑張ります 厳しい世の中ですけど、皆辛いです。頑張ります
ひろゆきを見て岡田をみればとりあえず安心する(笑)
他人の本音を「悪口」と思うか「参考」と思うかで人生も運も大きく変わる。楽しければOKだわ笑
戦場だって踏み込んだら楽しむしかねーだろ(笑)😂
12:19
アメリカにはホリエモンタイプ(サイコパス)が居るのでもちろんアメリカは戦争したがってる。
特需優先だからね(笑)
めっちゃ戦争煽ってる。ひろゆきが「アメリカ戦争煽ってるように見える」ってそれがキリスト教の戦略だからねぇ当然だよ😁
日本もアメリカも特需をどう生み出すか考え中~😂
言いたい事を言うホリエモンと頭がいいから誰にも勝つひろゆきの対談は最強の漫才…さすが屈指の論評家・岡田斗司夫さん。
岡田さん本当最高!
ひろゆきと似たような考えでアメリカに出てしまいました。20代のときに異様な危機感を感じ日本を出てしまいました。自分の同級生って海外に出た人が多い。日本に戻った友人もいるけど。
別に有り難がらなくてもいいけどさ、鼻で笑うとか言ってマウントとった気でいる「高校生」、幼すぎ。
ひろゆきと対談する時は国会中継みたいに一問一答をさせる立会人が必要。ひろゆきの戦略は相手に3秒以上考える時間を与えずまくしたてるだけ。 SDGsを鼻で笑う理由は国民が賢くなった証拠、「ハイハイ、また裏があるんでしょ。ホジホジ」
ひろゆきさんと堀江さんの対談はひろゆきさんは日本の損得、堀江さんは個人の損得の話をしてるのであんまり噛み合ってない気がします。
まあそれが面白いのかもしれませんけど。
ひろゆき!?w。
バクダイな損害賠償が確定しているから帰りたくても、帰れない。
ひろゆきさんは、2chの誹謗中傷が運営者の責任という判決になったので、日本にいられなくなったのではないですか。ひろゆき・ホリエモン・岡田さん・中田さん、それぞれでいいと思いますね。
ひろゆきは好きじゃないが、日本を捨てたというよりは日本から逃げたというのが正しいのではないでしょうか?様々な裁判で途方もない賠償を命じられた彼にとって、賠償を無視しているとはいえ、気の休まる時はなく自分の財産を守るために海外に逃げた。なのでフランスにいても日本人の生活リズムに合わせてYoutube配信をして暮らしいる。以前ひろゆきが簡単なフランス語の読み方を知らなくて驚いたことがある、フランスに住んでいるのに心は日本にある証拠だなと思った。そういう意味で彼は可哀そうな人なんだなと今は思う。
この人本当に状況を言語化するの上手いよな〜
頭いいし回転も速いからなぁ ひろゆき
すぐそういうのイメージして捨てたんだろう
だって国民がダメだもん自ら不幸になりたがるし それで悲観して悦
国をどうにかしたいなら選挙に行って政治と関わればいいのにな
嫌な社会 嫌な世の中と思いながら 言いながらそれについて何かやろうともしないでただ悲観して思考停止して・・・
自ら地獄を作り出してるのに変えようともしない そんなのは捨てるでしょ
バブル時代に20〜30代だった50代以上の人たちは、岡田さんのこれからも国民国家システムを維持する生き方・価値観の方が良いと思ってるけど、
ロスジェネ世代以下のこれからの日本を背負ってゆく若い人たちは、
壊れゆく社会の中をサバイバルするための“処方箋”を提示してくれる、
ひろゆきの言葉に惹きつけられるのは当然だと思います。
バブル時代に20〜30代以上だった今の50代以上の人たちは、
岡田さんのような、今までの「国民国家システム」を維持し続けようとする生き方・価値観の方がしっくり来ると思うけど、
ロスジェネ・就職氷河期世代以下の、これからの新しい日本を創造し、背負ってゆく若い人たちには、
この壊れゆく国民国家社会をいかに“サバイバル”すれば良いかについて、
よどみなく解答してくれる、ひろゆき氏に惹きつけられるのは当然だと思います!
しゃべり方が 多動でわらったw
「SDGs反対の理由思いつきませんでした!」これを人前で言えたなら、2回カマした事になるよね。
言えるかな? 楽しみです。
ひろゆきのパンチラ