【視聴数 787747】
【チャンネル名 斗司夫とみちるん【アニメ・教養】【岡田斗司夫 切り抜き】】
【タグ ジブリ,岡田斗司夫,宮崎駿,アニメ,アニメ映画,映画,【アニメ解説】斗司夫とみちるん,UCASe2_T_6LtZgzDS_KjFrkQ,人生相談,恋愛,人生,悩み相談,社会,anime】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 787747】
【チャンネル名 斗司夫とみちるん【アニメ・教養】【岡田斗司夫 切り抜き】】
【タグ ジブリ,岡田斗司夫,宮崎駿,アニメ,アニメ映画,映画,【アニメ解説】斗司夫とみちるん,UCASe2_T_6LtZgzDS_KjFrkQ,人生相談,恋愛,人生,悩み相談,社会,anime】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
今回の話は非常に良いですね。何かの成功というのはかなり運にも左右されるので、努力が1番では無いと思います。
某底辺職といわれている仕事をしていますが、マウントを取ることで自尊心を保っている可哀そうな某知り合いから「そんな仕事しか出来ないとかかわいそうwwwww」的な事を言われて、何も言えなくなりました。
某知り合いが働いていた工場は、以前、私が働いていた、月給がお察しレベルの職場であり、私が辞めた後に中途採用されたようです。某知り合いは、自分のお察しレベルの月給よりも、私のほうがさらにお察し月給だと思っていて、マウントを取ってそれはそれは満足していたようでした。
その場が荒れても仕方ないので何も言わず、共通の友達A君が、某知り合いの年収より100万くらい多いことを伝えてくれました。(個人的にはそれで発狂してくれたら嬉しい)
お前の父ちゃん底辺職~www と馬鹿にするのは勝手だけど(しないほうがいいですが)、その仕事でどれだけ稼げるのか、ちゃんと調べないと損しますよ。
他人を卑下する体力があったらその体力で努力して成功掴めよって話だよね。
結局自分が怠けてて動けないくせに他人を見下すことで怠けてることを正当化してる。
だからいつまでたっても人生うまくいかんのよ。
888888888888888888888888888888888
働いてくれてる人を底辺呼ばわりとは…お前は何様だ。
努力遺伝子のあるなし、調べる方法はあるのかな。
もし調べられるのなら我が子を調べてほしい。
努力遺伝子ない(少ない?)と分かればもうガミガミ言う必要なくなる。
様々な職業があって社会は成り立ってる
ハンバーガー屋も牛丼屋もファミレスもスーパーも衣服を売るとこや魚を捕る人も野菜を栽培する人、子供を見てくれる人、年配者の世話やインフラ整備してくれる人、その他様々な職種の人がいなくなったら?
社会はどうなるのだろう?
しかし正直言って、底辺職と呼ばれない為の努力や工夫を怠ってきた面はあるでしょ。
安易に脛に傷のある人間を雇ったり、荒っぽいやり方を採ったりね。
何より底辺職で働く自分を底辺だと感じてしまってる人もいることが深刻。
昔、運転手としての自分の人生が失敗だったと考えて、我が子に過剰な教育をした結果死に追いやったという事件があった。底辺職だろうと一家の大黒柱として家庭を養っているという矜持があればそんな事件は起きなかったかもしれない。
底辺職とか言って馬鹿にしてくる連中の要求を、世の中の全ての職業の人達か拒否したらどうするのか見てみたい。
だがもう遅い。イデは発動した。
お前にも出来るハズだ、って言う人は
俺だから出来たんだぜ!って思ってんじゃないだろうか?
お店を営んでいるので差別されている感は感じます。
現実は平均以上稼いでいて老後の資産も余裕であるけど、若いからかお客さんに君と呼ばれる、タメ口は当たり前です。
スタッフも魅力のある人間になりそうな子が多く、どうにかして社会的地位をあげたいなと思っています。
これへライザーちゃんも取り上げてたわよね!それにほんとに切り抜きがうま過ぎます(º﹃º`)
運痴で体力なくて無愛想で口下手でいらちな自分からしたら、
店員さんやトラックはじめ車の運転を職業にしている人、
暑い日も雨の日も屋外で働く人は尊敬に値する。
己を高みに置いて他者を見下す(=マウントを取る)事でしか
自身のアイデンティティーを保てない奴等は心底軽蔑する。
一番それをやってるのがマスゴミやツイフェミ、婚活女だな。
ありがたいよ、金持ちって人として最低でクズなんだって証明を彼らが提示してくれるんだから。こんな頭の悪い金持ちがいるってことは俺らにチャンスがあると言う証明でもある。このそいつを叩き落としすのも難しいことじゃないって事。
年収150万だったコンビニバイトの頃と、年収1000万を超えたエンジニアの今と、どっちの仕事が難しかったか?と聞かれれば圧倒的に前者だったですね。仕事ってそんなもんだよ。
「努力が出来る」のも才能。
コンビニバイトマンを尊敬できないです。
なぜなら、コンビニは月1しか使わないし、なんでキツイバイトをわざわざ選んでるか分からないからです。
でも、会計終わりに「ありがとう」は言いますよ。
「底辺」て言い方は全く適切ではないけど、職業ごとにあまりにも待遇に差があるのは確実だし、何よりおかしいのはその待遇が悪い職種に社会的に必須の職業がかなり含まれていることよね。
自分が経験したことない職についてる人はみんな尊敬してる。
ただスポーツ選手、俳優、アイドルのような「平時」だから成り立つ仕事を讃えて、コンビニ店員とか土方の方々を見下すのは本当に間違ってると思う。