【視聴数 187471】
【チャンネル名 オカダ斗シヲン【岡田斗司夫 切り抜き】】
【タグ ジブリ,岡田斗司夫,宮崎駿,アニメ,アニメ映画,映画,UCASe2_T_6LtZgzDS_KjFrkQ,人生相談,恋愛,人生,悩み相談,社会,anime】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 187471】
【チャンネル名 オカダ斗シヲン【岡田斗司夫 切り抜き】】
【タグ ジブリ,岡田斗司夫,宮崎駿,アニメ,アニメ映画,映画,UCASe2_T_6LtZgzDS_KjFrkQ,人生相談,恋愛,人生,悩み相談,社会,anime】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
私をアニメ世界に連れて行ってくれた松本零士先生、今までありがとうございました。お悔やみをお祈りします😭
銀河鉄道といえば「999」ですが「銀河鉄道物語」も良作です。
まだまだ作品を見たかった。
夢と希望をありがとうございました。
映画 宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たちは涙が出るほど感動した
「さよなら」の公開初日の深夜時にオールナイトニッポンでラジオドラマで放送してて、
それを聞いた視聴者が同日公開のスターウォーズか何かのために並んでたのを、999を見たくなって映画館を変えたっ途中途中のMCコーナーで紹介してた。
岡田氏の指摘には無かったが、松本零士作品は『ヤマト』も含めてなんで白人ばかり出てくるんだろ、宇宙の彼方に居るメーテルがなんで金髪の白人なんだろ、と子供心に不思議で不思議で全然視ることが出来なかった。描いてる人が白人なのかなと思っていたら、その辺に居る眼鏡のオッサンがテレビに出てきて驚いた。
松本零士さん自身が言っておられますが、アインシュタインの愛弟子で京都帝国大学理学部教授で後に京都産業大学を創設した荒木俊馬が書いた「銀河鉄道の夜」等の荒木俊馬の著作の影響を受け創作されています。つまり、当時の宇宙物理学の巨匠が子供達に分かりやすく書いた本をにしっかり読んでいるので、実は理論的にも松本零士の作品はしっかりしているのです。
松本零士先生の漫画、アニメは私の青春でして、ヤマトのミサイルの飛び方ショックカノンの閃光、大げさに言えばカルチャーショックでした。トチロー・ハーロックの生き方、せりふにしびれ、四畳半物に大笑いし、
コクピットシリーズに感動しました。ありがとうございました。 謹んでお悔やみ申し上げます。
ハーロックはワンピースだとシャンクスみたいな人かな。
鉄郎も少年時代はハーロックに憧れた。
ルフィもシャンクスに憧れて強くなった。
銀河鉄道999は若かりしころの一番の思いです。
心よりご冥福お祈りします。
小さな頃銀河鉄道999アニメが大好きでよく見ていました。懐かしく思い出しました
僕は銀河鉄道999はジュブナイル・ビルドゥングスロマンだと思っています。終着駅に向かうまでに主人公鉄郎が様々な人々や思想に出会って成長していき、やがて冒頭とは180度違う考え方に至るという流れは素晴らしいと思います。男だ何だという台詞やかなり情緒的過ぎる描写は今見れば鼻につくかもしれませんが、それはそれで松本零士的な世界観と思えば納得出来ます。
物語終了時点でも鉄郎は漫画では10歳、映画では15歳と設定されていて未だ少年で、一廉の人物になるか市井の人になるか、猿股に囲まれて生きるかは未知数ですけど、冒険の果てにその何れを選んでもそれは彼の人生であるというのが示唆されているんだと思います。
まだ子供の身では強敵を倒す事は難しく、本当に万策尽きようとした時に酸いも甘いも噛み分けたような雰囲気と台詞を吐きながらメーテルやハーロックが助けに現れるというパターンはあるにはありますが、漫画ではご都合主義的な登場では無く、鉄郎が行った選択や決断に付随しての狂言回しといった役割の方が大きかったように思います。
確かにその通りだと思います。物語としては欠点が多い。
ただ僕の場合、そんなものよりこの時代の未来への憧れを画にしていたところに惹かれてました。
大型のパネル、機器類、レーダー画面などに囲まれた指令室。光で構成されたエレベーター。無限軌道、ワープ航法、などなど。
そこに音楽の素晴らしさが加わって、より一層のめり込んでました。
主題歌に限らず、BGMまで美しい、猛々しいといったものも多かったです。
ただ、1000年女王に出てくる猫の名前に「レイジー」という作者名を付け、「頭の良い猫なんだね」と言わせてたのはどうなのかとw
それはさておき、
松本零士さん、85年間の人生お疲れさまでした。夢をありがとうございます。心よりご冥福をお祈り申し上げます。
松本零士さんのカラーが映画化で薄めてヒットしたと思っています。
戦場マンガでは助けがないまま負け戦を戦う話だし、ハーロックも初期短編では悲惨な境遇です。
アニメ化の成功以後。連載した漫画作品を完結させられない作家になったイメージです。
アニメのファン層と松本氏の作品カラーの齟齬があったのが原因な様に思います。
「宇宙戦艦ヤマト」「キャプテンハーロック」「銀河鉄道999」好きでした!
松本零士先生ありがとうございました!
松本先生のご冥福をお祈りします
今晩は音速雷撃隊を献杯してみます
松本零士先生、夢を有難うございました。僕は子供の頃星野鉄郎になりたかった。宇宙戦士の銃を持って、メーテルと共に旅をしてみたいと夢想していた子供でした。作品は永遠です。合掌。
松本先生のサイン会に行った時に伺った話です。
学校近くの丘から軍のドックが見えた。よく丘に登って塀の上から見える軍艦の上半分を見ていた。ある日戦争が終わった。軍の施設は米軍に接収されて、街にアメリカ軍が入ってきた。ドックの中は見えないように囲われた。自分の住む街が外力によりいきなり変貌する経験をされた。
私の育った町も米軍施設が広がっていた。地元出身の学校の先生達は同じような経験をしたらしい。私の町の半分が日本の力が及ばない状態だった。
鉄郎やハーロックが旅の途中で立ち寄る一見西部劇に出てくるような町。大通りは強者が闊歩し、建物の隅には老婆が座っている、子供は遠くで身を潜める。その空気感は、先生が見てきた街に似ているのではないかと思った。
私個人の感想なのですが。
ダンガードA 読んだ時 おもしろくてびっくりしました
松本零士先生 銀河鉄道に乗ってるのかな?
「戦場マンガシリーズ」これがいちばん。どのエピソードも浪漫に満ちていた。
小学生の頃夏休みにヤマトを観に連れて行ってもらうのが夏休
みの楽しみでした
思えば松本零士先生の作品はヤマトだけでなく毎年劇場で見てました
うちは田舎なので普段はアニメ映画はやってないのですが、夏休みだけ母の実家の高崎の映画館で先生の作品を見るのが何よりの楽しみでした
ヤマト、999 1000年女王、 我が青春のアルカディア みんな大好き
子供の頃の良い思い出になってます
松本零士先生ありがとうございました ご冥福をお祈りします