【視聴数 518357】
【チャンネル名 岡田斗司夫マインド【サイコパス 切り抜き】】
【タグ サイコパス,岡田斗司夫,マインド,公式,okada,toshio,切り抜き,講演,岡田斗司夫ゼミ,サイコパスおじさん,サイコパス診断,ソシオパス,にちゃん,きりぬき,岡田斗司夫切り抜き,にちゃんねる,仕事,人脈,お金,悩み相談,友達,タモリ,林先生】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 518357】
【チャンネル名 岡田斗司夫マインド【サイコパス 切り抜き】】
【タグ サイコパス,岡田斗司夫,マインド,公式,okada,toshio,切り抜き,講演,岡田斗司夫ゼミ,サイコパスおじさん,サイコパス診断,ソシオパス,にちゃん,きりぬき,岡田斗司夫切り抜き,にちゃんねる,仕事,人脈,お金,悩み相談,友達,タモリ,林先生】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
ベンジャミンフランクリンは友達は3人いれば十分と言ってます。
「老いたる妻、老いたる犬、若干の貯金」
福沢諭吉はもっと過激で「友達なんてものは一人もいない」と自伝で書いてます。
勝海舟「敵は多ければ多いほど面白い」あんたの個人主義には、誰も敵わないよ。
本当に友達がいない人の話は分からないけど、どんなに孤独になろうとしても、付き合いがある友人が片手で数えるくらいは残って仕舞うと思う。
「市依頼できるいい仲間が居ないならば、サイの角のように一人歩め」と仏陀も言っていた。
固有名詞のある人は必要ない
必要なのは役割とか肩書きだけ
友達、顔見知りは、数多いるけど、
親友、敬愛する人は、2桁程。
「正論なのに違和感」と斗司夫さんがどう感じたのかという部分も切り抜いてください✴️
本当の友達は30人 親友は3人までしかできないみたいですし
ユダヤの教えても2:7:1の法則があるみたいですから
本当に仲のいい人間と関わればそれでいいですね✨
お囃子⇒孤独が寂しいと考える人批判
タモリ⇒多さで勝ちだと思うなという”少ない人擁護”
結論は同じでも、論じ方と言い方が一方は他者批判で一方はお仲間擁護、だから前者は炎上したのでは?
友達っていうか100人と人脈結べるくらいなら凄いと思う。
人づきあって煩わしいですよ〰️一人で生きて死んでいくよ〰️そうだな、灰にしてくれたら池袋のとらのあなとかある通りに撒いてくれ〰️秋葉原とか池袋にお台場、すごく事になるな〰️
「トモダチセレクション」というパワーワード
そもそも厳選出来るほど友達いないわw
林先生大人になったらめったに会わないんだから友達なんて要らないって言ってた
ネットでこの話になると学生のとき友達がいなかった人達がほらみろ俺達は正しかったんだって息巻くけどそれは違うと思うのよね
確かに大人になるにつれ友達の重要度が下がるのは事実だけど、友達との思い出がない人生は辛いと思うんだよな俺は
友達は要らなくても友達との思い出は必要かと
自分の持ち物についてセレクトしていくのも大事だなあ。と思いました。
例えば、衣服とか靴とか食料品とか文房具とか…
ミニマリストになりたい。
俺、ネットの中にしか友達おらんけど幸せやで。
リアルの友とはなかなか生活習慣と考えと趣味のマッチングが合わんからわずらしいわw
「友達論」って、有るようで無いですからね。仲良いに越したことはないですが。
友達だからって他人を利用する奴もいたりするし。
害になるなら付き合いを考えないとね。
友達だったら忙しそうだったら邪魔しないようにするし、用事があるときは断るくらいしていいだろうに
一度でも参加しなかったら仲間外れにされちゃうの?友達なのに??
ということは1年生になったら、とりあえず100人友達を作ることを先ずは目指して、徐々にそこから厳選して減らしていけばいいという意味で間違った歌ではないんだね。
てっきり自分はこの歌を友達の数について歌ったのではなく、数はあくまで象徴であって実際は友達の作り方というか積極的に他人と交わる動機付けを植え込む歌なのかと思った。
つまり「友達100人できるかなっ♪」によって、話したことないアイツに話し掛けてみようといったような他人へのアプローチの理由が自分の中でできる。
林先生の話は小学生ではなく中高生向きで。岡田さんが言うように友達作りからステップアップしたセレクションの段階なんだよね。新小学1年生に最初からセレクションさせるのは違和感ある。
だって少ない友達に裏切られたほうが心の傷は大きいから。最初からセレクションして友達の数が極端に少ない小学生がいたとして、そんな小学生が信頼してた友達に裏切られた時の絶望感は、友達がたくさんいる小学生が友達に裏切られるよりも深刻な結末になると思う。
やっぱりそう考えると友達100人できるかなは良い歌なんだなと思う。
これ言ったら林さんとかも議論しようがないだろうけどまあ歌の内容をマジに捉えなくていいでしょって笑
ラフに人に話かけれる状況なんて性格にもよるけど少ないと思うし、そんな中で信頼できる友達が出来るなら多いにこしたこたないかな🤔どうせ100人も出来ないんだし
この100人は頼れる友達とか親友、はたまた人生の伴侶に昇華するきっかけ作りの歌ぐらいの認識で良いんでね
結局のところ友達の定義で捉え方変わりそうだけど仕事ライクな関係とか線の薄い繋がり、信用しきれない人、波長がピッタリじゃないとか
そういう定義で、顔の広さを自慢するなよってこのお三方の捉え方じゃないかな
友達は必要とか、不要とかではなく、大切にすべきモノだと思います。数の問題ではない。
なんか自然とつるんで一緒にいて楽しい本当の友達と、クラスで少数派になりたくないみたいなさもしい動機で無理にくっついてたような人間を一緒くたに友達って呼ぶからややこしいのかもね
全然内実は違うからな