【視聴数 566836】
【チャンネル名 おたくの王様論(岡田斗司夫_切り抜き)】
【タグ 岡田斗司夫,オタキング,おたくの王様,切り抜き,サイコパス,SF,いいひと戦略,アニメ,ソ連,アポロ計画,宇宙飛行士,宇宙船,ロケット,怖い話,スプートニク,ガガーリン,都市伝説,音声,宇宙,NASA】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 566836】
【チャンネル名 おたくの王様論(岡田斗司夫_切り抜き)】
【タグ 岡田斗司夫,オタキング,おたくの王様,切り抜き,サイコパス,SF,いいひと戦略,アニメ,ソ連,アポロ計画,宇宙飛行士,宇宙船,ロケット,怖い話,スプートニク,ガガーリン,都市伝説,音声,宇宙,NASA】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
×アンサッシークラック
○アーサー・C・クラーク
▼チャプター
00:00 イントロ
00:26 ガガーリンは宇宙から最初に帰ってきた男説
00:44 写真から消された男
01:54 アポロ計画と宇宙事業の予算
04:20 ソ連の秘密の宇宙船..
06:39 奇妙な電波..
08:32 黒シャツの男の正体は?
10:02 宇宙より深い闇
チャンネル登録・評価よろしくお願いします!
岡田さんはこういうネタをどこから仕入れてくるんだろう
実に興味深いお話でした
岡田斗司夫は、ほら話もかなりします。これは、嘘。当時のソ連のロケットでは、地球周回軌道を離脱できる推力が無いです。そもそも、月軌道にのれません。
・人が二人も乗れる大きさならスペースデブリとして把握されてそう。
・何十年も経つと落ちたり飛んでったりする。
・女の人は畑から産まれたのかな。
信じるか信じないかはあなた次第です
写真から人物を消すソ連のお家芸がここでも……
#人類が保有する安全の総量は一定
#人類が生産する犠牲の総量は一定
🤔
要するに
#総安全保存の法則
#総犠牲保存の法則
。:+((*´艸`))+:。
#地表の安全と大気圏外の安全の総和は一定
#地表犠牲と大気圏外の犠牲の総和は一定
地表 ➕ 大気圏外 = 常に一定
要するに
地表で死ぬか ❓️
大気圏外で死ぬか ❓️
或いは
腰抜けとして死ぬか ❓️
英雄として死ぬか ❓️
単に
それだけの違いさ
。:+((*´艸`))+:。
ウルトラマン(故郷は地球)に出てくる宇宙飛行士の写真はどこから?。事故を隠すお話でした。カプリコンワンも全世界にウソをつこうとするお話でした。
プラテネスではロシア人の宇宙飛行士死体が見つかったお話が
この話が元ネタなんですね。『月とライカと吸血姫』
SCP-1959だな。
宇宙に生命を持つ惑星は数あれど、宇宙に進出しうるまでの知的生命体を有する惑星はそうはない。
その直前である現在の地球。いわば羽化直前のサナギ。そりゃあ観察監視されてますよ。
地球人類の科学が宇宙に文明の版図を広げうるのかどうか。ひいては人類がこの先どのように進化していくのか…
黒シャツの男は人類史初の宇宙に到達した記念すべき第一号。だから見に来た。
第二次大戦以降の戦いはすべてこれらをめぐる戦いだといっても過言ではないw
地球は宇宙の刑務所って
真面目に言ってる人が
いるらしいけど、最近
まんざら嘘で片付けられないかも
って思う。
普通に考えると男消して背景入れるより、後から男を追加する方が簡単じゃね?
ソ連製フォトショップ怖いよなw
これに似た、帰ってこなかったソヴィエトの宇宙飛行士について書かれた書を読んだ記憶があって、ちょっと家ん中を探したが見つからなかった。20年くらい前の本かな。当時、この書に書かれてたロシア語の記述部分のコピーをロシアの大学の先生に訳してくれって頼んだら、こんなでたらめな本など読むなって明後日方向の答えが返ってきた事を思い出した。本の中身は忘れたが、この出来事は覚えてる。
世界中で通信が傍受されたという割には、こんな話は英語で検索しても全く出てこないんだけど。
そもそも人間が二人乗る事自体不可能だよなあ。
この集合写真、上手く消したもの
ですねぇ〜。アナログフォトショップだ😂
ソ連の宇宙飛行士の男女二人ですね。旧ソ連にはまだ隠し事が沢山ありそうだ!
そうですか、実は旧ソ連は1961年には既に金星に向けてロケットを打ち上げているし、それから12機も1972年までに金星にロケットを打ち上げ、やっと1970年代になって金星の表面に探査機を着陸させ調査しました。おまけに月の裏側の写真も確か1961年には既に打ち上げており、それで月の裏側の地名は全てロシア語です。それに、1976年にはソ連は月に無人探査機を送り、無人の月面車を走らせて、岩石などのサンプルを採取して、無人でロケットを月面から飛ばして地球上で回収してます。これは1976年の8月16日にバンデンバーグ空軍基地から極秘に打ち上げたとされるアポロ20号に対抗してでしょう。それに、アメリカでは火星に有人で向かうホライズン計画があって約半年かけて火星に3人で出向き、着陸はしないまでも、地球と月の写真や火星表面をビデオ撮影した動画もあります。更にそれ以前には、1963年ぐらいにアメリカが火星に有人ロケットを着陸させた、という動画があります。どれが本当かわかりません。しかし最近私の所に配信されてくる火星を上空から撮影した動画は、どうみてもあの火星ヘリコプターで撮影した景色とは思われず、たまに人間の姿も火星表面で見かけます。それに、まるで飛行船で撮影したような火星上空をゆっくり飛行して撮影したものもあり、どうも宇宙人から反重力のUFOを借りて撮影したとしか思えません。火星には谷底には水があります。でももしかして1980年代に実は人間が火星に行ってて、UFOも持ってるとしたらわかります。そう、へたなテレビ番組を見るよりも、様々な岩山が見える火星の姿の方が新鮮味があります。人類の常識が決して通用しない世界がかいまみられます。そんなもんです。宇宙計画についてはまだまだ秘密があるようです。