【視聴数 361158】
【チャンネル名 岡田斗司夫速報【切り抜き】】
【タグ 岡田斗司夫,マンガ,アニメ,ジブリ,サイコパス人生相談,無職転生】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 361158】
【チャンネル名 岡田斗司夫速報【切り抜き】】
【タグ 岡田斗司夫,マンガ,アニメ,ジブリ,サイコパス人生相談,無職転生】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
分かりました、これからは「善処します」「考えておきます」等を使います!
正直両方とも
これだから若い人はと言われる案件だと
20代男性の自分は思ってしまいます、、、
両方ともパワハラです。
立場を利用して、自己承認欲求を満たしたい、部下だから俺のタワゴトを受け止めてくれるだろう。という甘えです。
質問者に対する回答とするなら、上司だから完璧でなくてはならない、と言う幻想は捨てて、上手く世渡りしてください。でしょうか。
それでも、切り抜く奴は切り抜くのさ。
ファイル云々は普通に棚に戻せばいいじゃん笑、ってだけの話。
あと、ミス全般についてだけど、当人が反省してるとか別にどうでもよくて、大切なのは再発防止策をちゃんと講じてるか否か、それに尽きる。
野球の件は酒のんだおっさんが、年下を説教してみたかったんでしょ、ってだけの話。
ごもっとも!さすが先輩!とかいって、適当にヨイショしとけば事足りる話。
もっとこう、将来のビジョンとかさ、仕事を有利に運ぶ方法とかさ、他に悩むことはいくらでもあると思うな。
目上の人と話す際にスポーツの話をしないって
浅いオタク相手に有名作品の話を封印しても盛り上がれるくらいの縛りだよ
後者の相談者は自尊心もさることながら
簡単なことが出来ないというのは
これからも苦労するでしょうし
もう少し簡単な仕事に変えるのも有りかも
自尊心が高いのは大抵バカ
自尊心じゃなく「自信」がある人間は簡単に謝れる
要は結果を出してる人は、ケースにもよるけど謝るとかそんな些末な事はどうでもよくて
結果を出せない能無しは、能無しがバレないかとビクビクして謝れない
もうバレてるから何度も怒られるんだけどね
この回答はマーケ何割入ってるんでしょうね。
今までの層ではない、新規顧客開拓が狙いでこの回答なのだろうか、と推察しました。
また、リアクションを見て、マーケと本音の割合を変える為の市場調査=マーケティングもあるのかと。
ありがとうございました。
感謝しています。
繰り返し見ていきます。
「ごめんなさい!」「申し訳ありません!」「またやってしまいました!すいません!」を音速で言い過ぎて、社内で「結果を置き去りに、ごめんなさいを言ってくる・・百式観音」とか言われてめっちゃ信頼なくしてます。
組織に属さなくてもキラリと光るものがある人は元から会社に根を張らないように運命づけられているような気がする。
学生時代までの自尊心が死んで生産者側への自尊心が育っていく変わり目だから苦しむのは産みの苦しみかもしれない。
後者の相談は、まず怒られるようなことをした事実をないことにしちゃいけないw
わかりきったことを言われ、それが意味ないしムカつくと思っても、そもそもまず自分が失敗しなきゃ説教はなかったわけで
そのきっかけ自体は自分が作り出してるって重要なことをないがしろにしてる
動画でも言ってたけど、むしろ説教する人の方がわかりきってることをわかるように言わなきゃいけないので苦しんでる
そんなに自分が反省したり不利になる状況をショートカットして自分の尊厳を保ちたいなら、普段もっと気をつければいいだけ
パワハラ気味な話なら些細なことでも組織に対して批判するんだけど、これは違うわなと思った
自分は自分のミスじゃなくてもすぐに謝ります。理由は単純明快で、後からその理不尽な怒り方をした上司を貶めることができるからです。真実なんて(自分で周りやその上司よりさらに上の人間に愚痴れば)すぐに明確になるし上司の評価や評判は落とせるし、理不尽な叱り方をしたと知った上司には罪悪感を与えることができて最高ですよ♪だから、嫌いな上司がいるなら理不尽な叱りをウキウキワクワクしらがら熱望しちゃうくらいです。w
職種にもよるんですかね、IT系だと自尊心高くて平等(デジタル)な考え方多いのか、素直に謝ると怒られるケース多いです。
動画の例で言えば
「俺が教えて無いからそうなったのに、なんでお前が謝るんだ?①何も考えずにそう言ったのか、②俺が自分のミスに気が付かないとでも思っているのか?どっち?」の様などちらを取っても地獄みたいな選択肢迫ってくる感じになる。
で、「一般的には(他の職種では)自分がやってしまった事に関しては素直に謝るのが常識です」的な事言うと「環境が分かってねえな」や「それ、反射的で考え無しに動いちゃうから怖いじゃん」と捉えられます。
これはこれで相手を納得させるのに理詰めで難しいから、素直に謝って許される環境のシンプル差に甘えて、そこは素直に謝れば良いと思う。
最後まで見たが、あまり次につながるものも感じられなかった。会社自体が形骸化した箱になっている現在で、給料やステイタス面で入社するのはもう時代じゃないのかもしれない。赤いプール、青いプールに入ってその色になって喜びを感じられる人間もこれからは少なくなるだろう。
「たかが」ミス、自分でも分かっている──は、分かっていない。確かに腹の立つのも解るが、結果出来ていなければ「出来ていない」。ミスは「たかが」ではない。
周りの評価が気になるのなら、野球も、知識として基礎位は齧っておくといい。営業であれば、興味なくとも顧客の趣味嗜好に合わせる。評価を気にするのなら、個人商社『僕(俺)』として、それこそマーケティングする必要と価値があるかと思う。
普通に謝るけど、教えてないことに関して謝らないからなるほどを使う。
つか、若い奴からなるほどって言われたらある程度、あ、自分が悪い部分があったのかな?と思わなければいけない。
それができない奴が永遠とケアレスミスを起こすし、若い奴から嫌われる
とは言ったものの、岡田さんが言うように社員とは奴隷なので独立する気がないならヨダレ垂らしながら上司の言うこと聞き入れた方がいい。
今の時代、教養として「ガンダム」の知識は必要と思います。
「ガンダムの三大悪女は ?」って訊かれて、すぐ答えられるようにならないと・・・。
まあ、わかるよ。謝っちゃったほうが楽って時はある。
○○ゆき<それってあなたの意見ですよね>