【視聴数 361158】
【チャンネル名 岡田斗司夫速報【切り抜き】】
【タグ 岡田斗司夫,マンガ,アニメ,ジブリ,サイコパス人生相談,無職転生】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 361158】
【チャンネル名 岡田斗司夫速報【切り抜き】】
【タグ 岡田斗司夫,マンガ,アニメ,ジブリ,サイコパス人生相談,無職転生】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
言っちゃ悪いけどそれぐらい自分で考えろって思うw
反応して良い対応するべきか?バカあぶり出すってより
他者に興味を示しにくいって事で
自分の事にしか興味がない、我が強過ぎるから肯定はせずとも少しの受け入れもできず拒否するになる
あと野球に関して見るべき調べるべき勉強でしょうか?って今だから(20代)聞けるよね(野球でなくてもチームワーク的なって発想になってない気がする)
これ30代過ぎちゃうと多分聞けなくなる…職場の年齢層にもよるけど
そんなことも知らないのか⁉️って思われたりする
仮にでもチームワーク的な回答を持ってないと立ち位置を設けて長く居続ける
それこそが何より大事
仕事内容にしろ職場での人間関係にしろ仕事なんかの為にプライベート削るのは無駄無駄の無駄
仕事の為の事なのにプライベート削って無給でそれをやらされるのはサービス残業と同じこと
それが必要だと言うのであれば勤務時間内でそれを学ぶなりリサーチするなりする時間を作るべき
ついでにちょっとの遅刻で喚く癖に退勤時間守らず残業させて謝らない社会は馬鹿なんだなwww
「責任感」とか「協調性」といった、組織人にしか伝わらない言語を使わずに説明しているのが凄いよな。
コメント欄も勉強になる。
自分の場合は「生存戦略」という言葉で若手に説明してるけど、みなさんはどうしてます?
2つ目の質問は…笑
注)ここから先の一部はわたしの心の声なのでこういう指導をしている訳ではございません。
どうしたら素直に説教聞けますか?
お前が心を入れ替えろ!笑
ただのミスなのに
ただのミスをミスした本人がそんな言い方するな笑
ただのミスなら簡単にミスするな!笑
あのねーそういうケアレスミス連発の人って他でもミスしまくりなんですよ
言われなくてもわかる…
じゃあ言われないようにしようよ笑
ミスを認めてるのが明白?
明白かどうか認めてるかどうかは上司が判断します
立場を理解しましょう
あなたは上司ではなく部下です
仕事が出来る人はミスが少なくて、ミスしても認めます。
ミスした原因を考え、また同じミスしないように対策(実行)します。
自分で考えてもいいし、その上司に教えてもらう姿勢で聞いてみたらいいのに
例えば
○○さん相談があります、簡単なミスがどうしてもなくせないです
例えばこういう時にこういう気持ちになってしまってこんな感じのミスしてしまう事が多いんです…(具体的なケースを相談してみる)
多分普通以上の上司なら色々アドバイスしてくれるはずです
あなたは入社したばかりでお金を稼げてない立場なんですよ
評価されたい仕事覚えたい、給料上げたいなら、なんでも教えてもらうのを待つんじゃなくて、自ら教えて貰いにいきましょう
大抵の場合
熱心に聞いてくる部下にはいつも以上に熱心に教えたくなるもんです
組織にぞくしてるんだから自分の考えを最初から押し通すのは間違ってます。
まして入社したばかりなら尚更…
しっかり実力つけて結果をだして出世してから徐々に自分の考えを提案していくようにしましょう。
順番が色々ずれてます笑
岡田さんやっぱ俺の物理の先生太らせた感じや…
脳死で勉強しますでいいんじゃない。その後勉強しなくても上司も気にしないでしょ
マーケ5割なのか……
本音が気になるな……
岡田斗司夫に社会人としての常識を相談するあたりで、こいつには社会的常識がないことがわかるね。
客観性が皆無の人ってなんなんでしょうね?
そういう奴って、お店とかで店員が注文間違ったら「ミスだから仕方ないよね」とか思うのかな?
多分逆だろうね。 自分がする場合と、される場合は別物なんでしょう。 客観性が皆無だからそういうことになる。
そもそも、ミスを説教しなかったら、全体の空気として「ミスしてもいいんだ」ってなるよね?
「ミスしないように気をつけよう」と思ってた方がミスは減るよね?
まぁ、程度の問題は意識しないと「言われたこと『だけ』をミス無くしよう」ってなっちゃうから、加減は難しいけど。
それと、優秀な人ほどミスしたらすぐ謝りますよ。
それは「ちゃんと出来る」が彼らのスタンダードだから。
失敗したら「これは本来の自分が出すべき結果ではない」と考えるし、それを周囲にも伝えたいから謝る。 この結果は失敗であった、と。
→謝れない人には理解できないんでしょうね。 「ミスを謝らない = ミスをするのが自分の実力に相応」という構図が。
こういう人に相談したい
占いみたいなもんだろ。
当たらぬも八卦
合わせてこようとする上司とか害悪すぎだろう。公害かよ
ただのミスっていう発言についてたたいている人がいるけど、偶然的ミス(偶然誤差のようなもので造語です。)を言いかえられなかっただけかもしれませんよ?
ただのミスをなくすには説教するが効果的っていうのにすごく共感!
実際説教されるのが嫌だからミスしないように確認し行動が変わると思う。説教されなければ詰めは甘くなる
なるほど〜はめっちゃ使います。でも、
「なるほど、分かりませんでした。すみません。以後気をつけます。」と謝罪も含めます。実際新人としてなるほどを使い、ダメなことが分かってませんでした、と上司に伝えた上でミスはミスなので謝ります。
公開叱責は怒られてる本人にとっては全然有益じゃない事も多いけど、それを見てる周りにとっては効果あったりするからな。
ミスの内容はぶっちゃけよくあるケアレスミスなんだけど、ネチネチ言う事で周りの人間は怒られたくないって心理がより強くなる
でもやりすぎたり語気が強すぎるとミス隠されたりもあるんだけどね。
書類やファイルの所在ってしっかりしている会社であればあるほどその保管場所っていうのは法律と社内コンプライアンスでガチガチに固められてる聖域だから、ぶっちゃけ普段の作業の道具以上に扱いは慎重にならないといけないんだよな。
本音「マーケ十割で話しています」
マーケ「本音十割で話しています」
マーケ五割本音五割「マーケ五割本音五割で話しています」
なるほど…
当然質問者も自分のいいように話を端折ってるだろうから、
こういうのに答えるのは難しいだろうな。