【視聴数 361158】
【チャンネル名 岡田斗司夫速報【切り抜き】】
【タグ 岡田斗司夫,マンガ,アニメ,ジブリ,サイコパス人生相談,無職転生】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 361158】
【チャンネル名 岡田斗司夫速報【切り抜き】】
【タグ 岡田斗司夫,マンガ,アニメ,ジブリ,サイコパス人生相談,無職転生】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
同僚で「困った時には馬鹿なフリしろ」と言った男がいます。
二つの質問から何故か彼の言葉を思い出しました。
まあ、なんというか、この回答自体が岡田さんのチャンネルではマーケティングな回答に思えます。マーケティングな回答っていうのは視聴者で変わりますからね…。
初代ガンダムはどの世代でも通じるから本当にありがたい
米欄に所謂社会人の底の浅さを見た。
ありがとうなgmで居てくれて😚なんか元気出たわ~😊
実るよりこうべを垂れる稲穂かな
これ私の座右の銘です
謝っておけばいいんだろ精神の人は
向上心ないんだよなぁ。
毎回似たミスするんだよ。
2番目の人が分かってるっていうのは「それがミスだということは気づいてる」っていうだけだから
同じようなシチュエーションになったときにまた同じミスをしうるんだよね。
説教するなら「同じミスをしないためにはどうしたらいいのか」を本人に考えさせるとこまで持っていかないと失敗みたいなもん
片やミスの当事者として「相手がなぜダメなのか教えてくれてる=(次は失敗しないきっかけを作ってくれてる)」のにうるさい小言としか捉えずに聞き流して、「なんでこんなこと言われなきゃいけないんだ?」で思考が止まってるのは、
自分が「説教されなければ分からない無能」より更に下の「説教されても分からない超無能」だってのを自らプレゼンしてるようなもん
ファミスタの話なら結構できるぞ!
社会人になると自分のことは自分で判断出来ないと一人前にはならないですよね。全て先生とか上司とか親が正解を出してくれなければならない!というのならロボットか子供に生まれ変わるしかありません
後輩に感じた変な違和感を見事に解説してくれた。
スッキリしましたわ、感謝です。
良い話でした。会社に長く勤めていれば、後輩入って来てその指導役をしたりする必要もある訳でその後輩がミスした時取引先とかに詫びるのは当然自分。
なのに「後輩が全部悪いんです」なんて言ってたら「お前の指導不足だろ」って大半の人なら思うハズ。
自分のミスを指摘されて詫びる事にすら抵抗があるならそれはもう組織人として人の上に立つ器ではない訳だから、一生平社員でいるか、岡田さんの仰る様に組織に属さない生き方をするしかないですからね。
別に叱る側だって、好き好んで嫌われ役をしたい訳じゃない中で、自分の為に叱ってくれているのだから、そこに考えが至らない時点で相談者さんは大人になり切れてなさそう。
まあ、中にはどんなことでも常に後輩にダメ出しし続けて相対的に「自分はこんなにも後輩を想って指導してます」って駄目な先輩もいますから、鬱になりそうなほど精神的に追い込まれるほどなら、心を病む前に辞める方が良いですね。
その会社の良し悪しはさておき、少なくともその会社の社風には向かない人材って事なので。
説教されたくないって思うならさせるなよと思う。誰もお前のことになんざ構いたくねーんだよ。ミスの指摘なんて時間と労力の無駄遣いでしかねーんだから。じゃあなんで説教するかって?お前がミスせず仕事ができるようなならなければこっちが上から怒られるからだよ。と上司は思っている事を新人君たちは知っておいた方が良い。そしてミスを繰り返すと次第に当たりが強くなるのもその為だと理解しておいた方がよい。部下のミスは上司のミスと会社は思ってるから。なんで能無しのせいで俺が怒られなくちゃならねーんだと言うのが態度に出てるだけです。
うーむ、自分はなるべくして自営業になったのか・・・
自分が悪く無くとも「組織人」であるなら、謝っとけ。
まぁ、そう言う事もあるでしょうが、良し悪しです。
それをやって上手く回るなら問題ないですが、そうで無い事も多くあって、何か事が起こり、その事柄について自分は全く関係していなかったり、関係はしているけれど1の事を100にまで話を大きくされたり、最悪完全な作り話しであっても「自分のせい」にされる事もありますので…。
俺は釣りも麻雀もゴルフも興味無くて
覚えようかとも思ったが上司から興味無いなら来ないでいいと突っぱねられたので
一切関わらなかったw
先輩と上司は仲良く楽しそうにしていたが俺は無言で我関せぬの姿勢を6年貫き通して、晴れて本社に移動になった
このぐらい平気で出来るなら野球覚えなくていいw
出来ないなら野球でも何でも覚えるしかない
あと、謝らないでなるほど!と言ってくる新人やバイトの学生いますねw
ガッチリ怒鳴られて次の日から来なくなる奴等w
身の程をわきまえた方がいい 謝らないとか人間としてクズだから当然相手にされなくなる
立場は対等では無い 教わる立場は間違いなく下である
それが嫌なら一人で出来る仕事して他人との関わりを断つしか無い
趣味を合わせる必要は無いが、謝ること敬うことは出来て当たり前の常識
上司、先輩側が部下、後輩のところまで話題を下げれば良い。その中で、たまに自分の好きな話題を少しずつ出して行けば良い。
仕事はその逆。新人や後輩を上司、先輩のレベルまで引っ張り上げる努力をする。
怒られるうちが華、よく言われました。
相談者の人、そのうち怒られなくなるから気にしないでね。
若くて怒られない奴は、相当できるか、会社、先輩、後輩、同僚から相手にされない奴でしょうね。
だって、怒るの面倒だも、早くでかいミスして飛んでくれというのが社会の良識。w
説教すると思考停止するヤツもおるからなー。硬化してしまって、反省してるのか反発してくるのか反応が無いから判断つかないw
ラップみたいになってしまった。
野球の話。
相談者が真面目さんだと感じた。
選手の名前を覚えたりそこまで詳しくならんでも、
楽しみ方は(野球に限らず)数多ある。
強制されたと感じてしまうか?
良い機会だなと捉えられるのか?それは、
自分もあるけど相手次第(好きな人なら興味を持ちやすい)
な気がするわ。
営業の教育で「野球」「宗教」「政治」の話はタブーと教わった。何故かは考えればすぐわかりますよね。