【視聴数 111719】
【チャンネル名 高須幹弥(高須クリニック)】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 111719】
【チャンネル名 高須幹弥(高須クリニック)】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
断言は情弱向けビジネス
どちらにせよ影響がすごい
ミキキンが成田信者になってて草
そのうち成田ミキスケとかやりだすんだろうな(楽しみ過ぎる)。
同じ感想でした。
MMTのおかしいところがすっきりとわかりました。
MMTは相関関係と因果関係をはき違える典型的なやつだと気づかされました。
ネットで信頼できるのは、成田先生と幹弥先生です。
普通に考えて積極財政しか道はないんすよ。
成田先生はマクロ経済学の知識が微妙なので、ああいう答えになるのでしょう。池戸君は知識無さ過ぎで論外。
政府はお金を配るんじゃない。民間に発注して市中への通貨供給を増やすの。幹弥は最近激辛焼きそばが足らないんじゃないか?
交換価値が把握されない生産に対して相応でない(経済価値の裏付けのない)政府支出に全振りするのはちょっとマズいよね的なことも言ってるような気がした。
経済学はよくわからん。
私も以前は三橋界隈支持者でしたが、途中から「れいわ新選組」をプッシュしだしたりして離れました。
MMTに関しては今現在、米国FRBのてんやわんや具合をみて「やっぱアカンわ」ってなりました。
だいたい国民全員に政府がたんまりお金出した後、”誰がマックのハンバーガー作ってくれるの?”って話し。
成田先生も含め経済評論家っていらなくね?
経済が分からないなんてことは暗黙の了解でしょw
そうゆうことではなく、成田氏風の極論で言うなら、もし国民全員が自分に対し、この国を良くしてくださいと懇願されたとして、それでも「いやー分かりませんねー、だって色んな要因が絡みあっているので」で済ませられるのかという話。
ちなみに池戸氏は経済学者というより政治家タイプで、論客としては面白いキャラだけどディベートには不向きではあることがよくわかった
MMTよりは高橋洋一さんの様な論が世界のスタンダードだとおもいます。
わからないことを誤魔化したり適当なことを言わずに、専門家でありながらわからない部分はわからないとはっきり断言した成田さんに自分も感銘を受けました。大体文明が発達してこれだけ時間がたっているのに、経済発展におけるシンプルな最適解がどこからも出てないんだから、政府支出を増やしさえすれば経済成長するなんて画一的なものが正解であるはずがない。夢見がちな乙女かよ。
先生が三橋⇒リフレ⇒緊縮⇒中立になったという話は意外でした。だけどそのルートはむしろ珍しいですね。普通は逆にたどりますから。
藤井聡と成田祐輔で対談してもらいやしょう
欧米のコロナ禍でばら撒きまくった支援金の後始末、即ちインフレを必死に抑制しているのが今の現状。これは紛れも無い現状。
「分からない」と言う立場も良いのですが、選挙候補者の訴える政策が良いのか悪いのかが分からないと言う事なので、投票行為を諦めるか、その人の印象で投票するしかないと言う事になります。
成田はメディアがゴリ押ししてるだけのただのアホです。
財政支出と経済成長の因果関係は証明出来ないみたいな話だったかと思いますが、財政支出と経済成長の因果関係については実証研究で既に明らかになっています。興味のある人は以下の論文を見るといいですよ。
PEP DISCUSSION PAPER 2022-1
タマゴが先かニワトリが先か? 政府支出とGDPのグレンジャー因果性に関する検討
幹也先生に美容整形の質問もして分からないって答えたら違うクリニックに行きます。
全く同感でした!😊さすがのご意見でした。