【視聴数 111719】
【チャンネル名 高須幹弥(高須クリニック)】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 111719】
【チャンネル名 高須幹弥(高須クリニック)】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
プロコンベースで勝者/敗者を祭り上げず、カウンセラーのように、言葉を丁寧に使いながらご自身の意見を述べられているのは、流石お医者さま、と思いました。私も成田先生に同感ですが、相手を傷つけないように自己表現をする語りがアサーションの最上級だと思いました。
成田さんは疑問点をぶつけただけで、特に意見を言っていないというか、わからないが結論だと思うので、否定しようがないんですよね。
MMT側の界隈なのかなんなのか、成田さんが池戸さんを否定したとか、対案を出さないとか的外れなこと言ってる人いっぱいいますけど
ここでコメントしてる方達はまずMMTを方法論だと勘違いしている様にお見受けします。MMTは現代の経済の仕組みを解説したものです。仕組みが解れば解決策は自ずと導き出されますよねと言うことです。
私も財務省は悪いと思います(笑
成田先生の日本人サボってたから横ばいであるよりも三橋先生の政府が悪いの方が耳心地いいと思う層は結構多そうですね
議論だけではわからないのだからこの日本でMMT実験しても良いかとは思う
池戸氏は恥をかきたくないから噛みついてた感じですね。
自分も成田氏の、わからないですねをあっさり言ったことに感動しました。
池戸の見苦しさ、愚かさ、浅はかさに見るに堪えず、途中でやめました。言葉尻をあげつらわれて、あんな場に担ぎだされた成田さんが可哀そうです。国がお金を刷ればよいと言うのは全くの妄想であって、欧州、米国でインフレが起きていることから彼らの主張が全くナンセンスなのは明らかです。情報弱者ビジネスそのもので私も心の底から軽蔑しています。
まさにあなたの単なる感想ですよw
適当に言わせてもらうが、日本が経済成長しないのは現代日本人の精神性じゃないか。そんな外(数字など)とかから考察しても根本の内の話な気がするんだよな。
成田先生の意見に共感です 特に他の国が頑張って日本人が怠け過ぎた説に共感です 技術職場なのに中堅未満は線1本取れただけで誰か半田付けできないか大騒ぎ 管理職もコンプラに洗脳され過ぎて万が一の作業ミスより外注が安全みたいな もし医療の現場でメス注射器誰も使えないなんて絶対世界で勝てないでしょう。ひろゆきさんも昔は他国が怠け過ぎていたので日本人はちょっと真面目に働けば勝てけど今は無理と日本怠け説に少し触れていますよね。
イェール大学助教授が「日本が成長できない理由がわからない」と言ってたからって、わからないのが正解だと納得してはダメだと思います。
東大出身だらけの財務省が増税するのだから、「きっと増税するのが正しいのだろう」と流される人と同じではないでしょうか。
肩書きで判断するのは危険です。
「複雑だから何もしない」では、日本は何も変わらない。池戸氏が言う年間100万円、配ったくらいで
日本人が働かなくなるなんてありえない話。ただし、規制緩和により非正規の割合が現在のように多くなった今、
年収が100万円代、200万円代という人たちにとっては生活に余裕が出てくるだろう。あるいは年収1000万円ほどの
大手企業に勤務する社員なども子育て教育費に金がかかる世代には年間100万円は有難い話だ。
経営者や資本家は経費で自動車が購入できたり、外食ができたりする。そこがサラリーマンとは雲泥の差になってくる。
幹弥さんも経営者ですが、クリニックに来られる方のほとんどはサラリーマンだと思います。そこにフォーカスして話をされたほうがいいように思います。成田さんは自身は母子家庭で貧しかったが、塾に行く金や中学から麻布に行く金はどこからか捻出したと言われていますが、そんなことはできません。そんな話は嘘です。だから私は成田氏の話には耳をかたむけたくない。
たかだか修士の人間がmitの博士に勝てるわけ…
日本はインフレ率が他国と比べ比較的安定していると言いますが、インフレにはコストプッシュインフレとデマンドプルインフレがあります。まず性質が違うものを比べていること自体がおかしいのです。つまり解決策が真逆ですので。
でもそれってあなたの
男女共同参画予算9兆円…
成田先生の発言をブラックジョークだと見抜ける人でないと彼を理解するのは難しい
池戸さんが『金をばら撒いたら全て解決する、それ以外は認めない、政府がやらないのは誰も思い付かなかったから』って言う僕だけしか思い付かない最強の経済成長論唱えてて笑いました
でも正直「わからない」で終わりなのは思考停止じゃね?とは思う。
であるならばせめて失敗してでもチャレンジする価値がある、現段階で1番可能性がある策はリカバリーできる範囲でチャレンジしてみてもいいんじゃねとは思った。
その策を提示したら「いや、でもそれやってもどうなるかわからないよね?」とか言われても「いやだからわからねーから試行錯誤してやるんだろうがwわからないですはい終了じゃ失敗もしないけど成功もしねーだろw」って思ったかな。
どうせ何もやらずの結果30年失敗してるんだから何かやろうぜw
成田先生はエッジの効いた上手い例え話で、時間いっぱいに藁人形論法を繰り出していた印象しかありません。。
経済成長とは成熟した社会においては、つまるところ供給よりも需要が上回っていなければなしとげられません。池戸氏はその根本的な経済成長の為のセオリーや処方箋について論じているに過ぎず、対して成田氏は「私にとっての理想的な日本経済のあり方」あるいは「私にとっての望まぬ日本経済の在り方への危惧」について極論を述べ続けていました。最初から話が噛みあっていなかったし、おそらくはあえて噛み合わせずに話を有耶無耶にしようと議論のテーマを巧みにすり替えていた印象です。
未来の経済の予測は誰にもできないし、それは経済学者でも難しいのは確かですが、しかし我々の日本経済がどこで躓き、また何が足りなかったのかの分析はできるはずです。本邦において過去に起きた厳然たる歴史の事実としては、デフレ下に増税と緊縮という、MMTなど持ちだすまでもなく、古典経済学においても決してやってはならない分かりやすい悪手を選んでしまったことです。このやり方で持続可能な経済成長をした国はまずありません。成田先生はこの基本は十分承知の上で、それでもあえて「分からない。言ってることが全然分からない。」とおっしゃられた。多分そうしたパフォーマンスは嘘だと思いますね。。正直なかなかの電波芸人だと思います。