【視聴数 111719】
【チャンネル名 高須幹弥(高須クリニック)】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 111719】
【チャンネル名 高須幹弥(高須クリニック)】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
専門家じゃないから思考放棄となると成田信者になったのか!?となります。 専門家じゃないから任せようと国民が思考を放棄した結果、権限と知識を持った人が好きなようになっている印象もあります。専門家同士の討論を、さら解説する動画があったらいいなと思っています。
ICL手術についてどう思いますか?
そもそも、この世に経済のことがわかってる人がいるという思いこそファンタジーだよね。誰もわかっちゃいないのよ。
サマーズは日本は財政出動と減税すべきと訴えていましたが、日本人の学者でそのような主張が少ない理由がよくわかりません。
米国から外圧かけてくれよと思うのですが。。
積極財政には賛成する部分もありますが、池戸さんの論理はあまりにもお粗末です
私はひろゆきも言ってるベーシックインカムに期待します。
経済が難しいのは分かるけど、全く良くなってないのに頑なに何十年も方針を変えない日本政府には感心出来ない
一時的に金配っても経済良くならないのは納得だけど経済冷え込んでる状況で増税しようとするから反感買う
どうなるか分からないけど現状維持じゃ良くなることはないだろうから一回方向転換を検討して欲しい
以前の幹也はお店でタピオカドリンク購入する時、自分の分を嫁のえっちゃんに
幹也「き、き、君が頼むんだよ。」
とオーダーを嫁のえっちゃんに頼んでお店で買ってもらっていた事が判明。
だが今の幹也はどうだろうか、何を買うにしても自分で注文して買ってきているのだ。
これが成長というものだ。
ここに成長とは何か?日本がどうやれば成長できるのか?その謎が隠されているに違いないのだ。
あの動画は震えるほど面白かったですね。池戸さんは主張の是非はともかく、終わった後、twitterで信者相手に文句言ってるだけというのが幼稚・・
なぜ三橋さんが支持されているかの理由の一つに「定義をしっかりする」ところがあると思います
例えば今回の議論において池戸さんの主張で経済成長は政府支出を増やせば実現可能だというものがありました、これ自体はかなりはしょった表現であり一般の人に伝わりにくいものだし積極財政を主張する人からも批判はあるものでしょう
しかし一点池戸さんの評価すべきところを言えばGDP成長こそ経済成長だとしっかり定義されていたところです、だからこそ政府支出を増やせば経済成長はするということが言えるわけです
一方成田さんについては何をもって経済成長とするかを発言されていませんでした、これは致命的です
何をもって経済成長とするかを認識してないがゆえに日本社会における解決策を求められたときに彼は「高齢者に自決を求めるのが必要」という発言を別の番組でされています、しかも「これは真面目に」という言葉も添えて
幹也さんは今回の放送だけをもって成田さんが誠実に日本の今後を考えていると認識してしまったようですが、少なくとも成田さんよりはまだ池戸さんの方が真面目に日本の将来について考えていると思います
かといって池戸さんを全面的に支持する意見ではなくむしろ腐るほど反論したい所はありますが、今回はあまりにも成田さんが酷かったので意見をさせていただきます
インフレが進んできたのでMMTが使えない状態になってしまいましたね
全員にお金を配るのは無理になりました。
特に科学技術予算と子供関係予算の充実が必要だと思います。
軍事費は科学技術予算として使うなら良いですが武器を買っても、アメリカに貢ぐだけなので私は賛成できないですね
消費税は、経営者の人はみんな分かっているでしょうけれど、あれは、まずいですね
景気を冷え込ませますし、経営が難しくなります。
正社員を雇わないで外注にどうしてもなってしまいます。
消費税は良い事無いと思います。
まぁ、人頭税として取るんだと言うなら正しい政策ですが
よくわからなければ(凡そ安全圏内で)お金を配ってみるのもまた大事なのかなと思います。現状維持よりも何かをして悪くなればそれが悪いとは判明するのでよいと思う。悪くなりすぎない程度に。
金融緩和、財政出動は大事だけど、MMT派はなんで今アメリカが利上げをやりまくってるのか説明してほしい。
池戸さんが、時折オヤジ的なギャグを入れて話すんだけど、観てる側もスタジオも、そうゆうのはいいから!
MMTって言葉で嫌悪感抱いてしまう人は、別にMMTの論文なんて読まなくていいので
「お金(貨幣)ってなんなの?」「日本円ってこの世が誕生した瞬間からあったの?」
という人間だれしも一度は考えた事がある疑問について、ちゃんと調べて見てください。
テクニカル分析すれば株やFXに絶対に勝てるんじゃいみたいな
少しづつ政府予算増やして様子をみていくのがいいと思います!!
現代貨幣理論信者がインフレの起こり方を需要と供給のみに依存すると考えているように感じてしまって、私は多くの現代貨幣理論信者が間違った思想を抱いているのではないかと思います。私も現代貨幣理論反対派で、財務省の⾃国通貨建て国債で破綻することはないという意見も間違っていると考えています。とはいえ、現代貨幣理論が悪質な経済学かと問われれば、それも違うように思えます。日本が経済成長できない理由は、高齢者の数と高齢者を優遇しすぎた結果だと考えています。これは日本人特有の思想によるものです。
おっしゃったとおり、ただの感想ですね。
経済学者を名乗る成田悠輔から経済学的な知見を聞いたことがないんだよな・・・ひろゆきみたいな素人が言うなら分かるけど、経済学者を自称してる人が『分からない』って言うのもおかしいと思いますが。まだMMTという仮説を持ってる池戸さんの方がマシかなと。