【視聴数 111719】
【チャンネル名 高須幹弥(高須クリニック)】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 111719】
【チャンネル名 高須幹弥(高須クリニック)】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
公共事業の売り上げだけで上場してる会社あるけど、一回上場廃止した方が良いと思う。それビジネスじゃないから🤣
ユーロ圏のように自国通貨を発行できない国は政府支出をすると借金になるけど、日本やアメリカのように自国通貨発行権がある国は税収無くても政府支出は出来るんです。
成田氏はそこを間違っている。国債発行を「借金が増える~~!」って言ってる人いるけど、日銀が国債買ってしまえば返済する必要もない(政府と日銀は連結決算だから)。
また、発行済み国債を税収で返した事もない。利息については政府も金融資産の利息収入があるのでトントンです。
GDP増えたら経済成長したことになってるけど、経済成長って新しい産業とか生まれて輸出額が上がる事だと思うけど違うのかな?
あと成田氏はばら撒きに対してパチンコで使われたら経済成長しますかって返してるけど
Amazonで中国製品購入したり、ウーバーイーツ使ったり、タクシーGO使ったりはどうなのかな?
教えて頭のいい人
ヒエラルキー無くせば?。
医学でもセカンドオピニオン、サードオピニオンというくらいですから、医師によって施術や薬の処方すら異なってくる。経済学でもそうだと思います。自分は経済学修士まで学びましたが、古典派マルクスから近代経済、マネタリズムまでどれも正解のように思えました。高須先生がおっしゃるように絶対これが正しいというものは無いように思えます。ただ~派的な宗派に近い派閥はあるように思えます。
あの動画は自分もみてすごいよかったなと思ったので、先生が感想動画を作ったのもうなづけます。
いつか成田先生と対談してください。
学者とか研究者はあらゆる可能性を考慮しなきゃいけないですからね
事象がそうらしいって発表してからも他の人たちも再現あるか調べでから、その法則は正しいらしいとか、確かだと断言が出来るようになる
逆に断言出来るリーダーを求めてる昨今結局わからないで済まされると、結局は不安が残るばかり
学者でもわからないっていうなら、国民全員でしっかりと考えて国を作らないといけない
最低限人気投票してる場合じゃない
成田さんはちゃんと我々にやるべき事を最低限示してくれたと思う
幹也先生と同じで私も正直わからないです。しかし、三橋貴明氏の考え方は私も同感です。
馬渕睦夫氏、林千勝氏、伊藤貫氏の話を聞くと政治で景気回復を望む事は現状難しいでしょう。政治の結果は誰が笑うか、笑っているかでどんな政策なのかがわかると思います。今、日本人の多くが笑っているのでしょうか?日本人のための政治は行えているのでしょうか?未来に希望が見えない事ばかり言う政治家はどうかと思います。林千勝氏が言う目覚めた人が増えれば民意で政治を動かせると思います。
話がズレましたが私は常々そう思ってます。
初コメです。
先生の仰ること、そのまま私の意見です!言葉にできずにモヤモヤしてました。
三橋先生論て、10年くらい前からテレビで唱えていらっしゃるかと思うのですが(マスコミ操作で?)、政府は全くそちらへ向かうことってないですよね。それが答えなのかと思います。正しければ大きくとも小さくとも行ってると思います。
成田先生が言う「わからない」が答えなのかもしれないです。豊かな国になって、自分から何も生み出さず、何か生み出そうとした人たちは国やマスコミから排除される。
先生が解説くださり大きく理解できました。
私は先生が考える成田先生の考え方に一票です。
私は三橋氏の動画を見て積極財政が正しいと思っているのですが、どのような経緯で積極財政が正しくないと思われるようになったのでしょうか。書籍、動画など差し支えなければ教えていただけると嬉しいです。
では、感想述べます。
幹弥先生程の賢い方でも(賢いの定義は様々ですが)、『貨幣(お金)がどういったものなのか?』『どうやってこの世に日本円が生まれるのか?』が理解出来ていないと
雰囲気やイメージで成田氏の方が正しいと思ってしまうというのがよく解りました。
勝手に言われてるだけかも知れないが、わからないと言うなら天才成田とか呼ばれるのはやめて欲しい。
日本人に民主主義が合ってないのでは?江戸時代どころか昭和の農地開放までお上に言われた通り一生地元で農民やってた民族だし。
自分で考え自分の責任で物事を切り拓いてくって民族じゃ無いんだと思う。
中国は4000年間争いまくって今に至るし、アメリカだって新大陸に乗り込んで開拓、戦争してきた民族だし。
と言うことは日本は移民政策を進めれば気質が変わるんか?
俺も成田先生のほうが正しいと思ったが、ずっと月10万って主張してるのに何度も月100万と言い直すのと、お金全部パチンコに使うみたいな極論出すのはどうなのかと思った
お金配りを途中でやめるのを許さないがよくわかんないですね
不景気で増税やってるのにw
どちらかというとMMTより
ド素人ですが成田がアホに見えましたがMMTも財務省も両極端すぎなんですよ
要は分配(金)を強制的に毛細血管の隅々までいきわたせるかという政策
なので既存の社会保障を維持したまま「就労」に伴うベーシックインカム一択です
高須先生が学術的な視点をお持ちだからこその、見解だなと思いました。
超一流大学を出て、いろんな経験を積んできた多くの天才たちが積み重ねてきた理論が簡単には通用しないのが社会経済だと思います。そんな超難題を『政府支出が足りない』とか『インフレ率が・・・』という誰もが思いつく理論で解決しているのならば『経済学』なんてものは存在しないでしょう。
成田氏だってひょうひょうとしながらも、とんでもないレベルの精励をしてきたわけで、そんな人がいう『わからない』という重みはすごいものがあるし、そんな方が『そんなレベルで経済を語るな』(情弱ビジネスするな!) と思ってしまうのはしょうがないかと思いました。
金は自分で稼いでこそ価値がある。
経済は国民が一所懸命に働いてこそ豊かにな人生を送れる。
ただ、今の政府、官僚は税金を取りすぎ。
日本の最大の問題は少子化で、原因は多くの若者が結婚しないから。昔はみんなお見舞い結婚でした。だから国をあげてお見合い結婚を推奨したらいい。そういう制度を作ればいい。
20歳から30歳まではお見合いを国民の義務とする。って感じでね。日本人は真面目だからみんな真面目にお見舞い結婚するよ。結婚したらそれこそ政府支出で100万円くらい配れば良い。
それで少子化対策解決です。
こんなに素敵な国は世の中にはあまりないんだから、もっと日本人は幸せになれる。
だからミキヤ先生は総理大臣になってくださいね!
金配りじゃなくて消費減税するのが1番だと思うのですがどうだろう
頭の悪い人ほど、ありもしない極論を言って煙に巻こうとするよね。
そもそもまともな経済学者が言うことか?😐
もう少し現実にそった話しないと、馬鹿が露呈するんやないかな?😥