【視聴数 84316】
【チャンネル名 PIVOT 公式チャンネル】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 84316】
【チャンネル名 PIVOT 公式チャンネル】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
成田さんの言っている意味がわかっていない、気づけていないのでしょう。
幸せと言っていた男性の経営者がいましたが、幸せの定義はなんでしょうか。
さすが成田さんはすごいですね
感想だね。そんな余裕がないのが現場。人材流出はもう止まらないよ。
20:39~(正)端羽氏「ライフステージによって全然違うはずだから」
(誤)「前のステージによって全然違うはずだから」
この人たちが無駄なディスカッションしている。ポイントが全くずれている。経営者何十年間やっていると、新しい分野や産業などの出現に反応が鈍くなり、出遅れるのが当たり前。人材が社内だけにとどまると、みんなが一緒に出遅れることになる。これが社会全体でみると、日本全体が出遅れている原因がわかる。アメリカでは、新しい技術や産業が出てくると、すぐ全国さらに世界中から人材が集まってくる、だから立ち上げのスピードが速くて、競争相手をどんどん落として行ける。技術とビジネスにおいては全くリーグが違うという感じ。ただし、社会分断や貧富の差、犯罪率と暴力などの社会問題については別の角度から深掘りして、解決して行く必要がある。
@24:44 その発想はいいと思うんだけど、奨学金を出してあげるからと募集をして応募してくる子供なんだから(もしかしたら親が行けパターンかも知れないけど)概ね「ポジティブ」でないはずがない。だって◯◯がしたいからこういうところに行きたいって自分で選択してるんだから。そうではなくて親の都合で行くことになってしまった場合? 言葉が出来なかったり容姿でハブられたりもあるだろうし、なおみちゃんみたいなスーパーネガティブ自閉も生まれる場合もあったり、よくいるのはビッチですよ。「多様性の社会に良くするため」の名を借りて、自分がのし上がって戦いに勝ってどうだって言ってやりたい、そのために大義名分を掲げて表向きはきれいな顔をしているけど、平気で他人を無意味に貶めたり嵌めたりする性根悪人間も割と見かけます。
負け続けたプリンス=玉塚、何も変えたくないんだろうな。
「政策←→財源」
「増税←→景気対策」
「富国富民強兵」等で、
軽インフレ経済で。リスキニング、学び直し等や各種スキル検定等で、自分に伸びしろがありそうな(自分が希望するライフワークも含む)労使WinWinマッチング転職する人が多くなり日本のビジネス等組織進化(マネージメント+チームビルディング)(日本人一人一人をどう活かすか)が最適化する事で、また、安価でも十分学べるメタバーススクール(学び直し・リスキニングも含む)(メタバース・テレワーク等も)の選択肢があれば、「時代の流れに追いつけ引き上げ」で、景気GDP売上利益雇用賃金税収行政サービス出生率教育研究費防衛費等アップとも?。
アメリカでは多様な労使契約型だが、日本の場合、一定の多種多様なテンプレを用意して、AI処理支援で多様な労使契約を可視化対応するとか?そして分かりやすく、モチベーションや給料利益をが上がりやすくするとか?。
南壮さんの話聞いてると自分の経営がいかに素晴らしいか自慢話ばかりにしか聞こえない。
浅すぎる。なんか典型的すぎて為人がいとも簡単に透けて見える。
私はカリフォルニアに住んで6年目ですが、どっちが良いかと問われたら、アメリカというよりカリフォルニアに一票投じたいです。多分少数派かもしれませんね。多様性に理解がありいろんな人種が混在している社会が自分にはとても居心地が良いのです。日本でそれは望むべくもなかったですし、これからも改善されそうにないように思えますし、自分はここに骨を埋める覚悟です。
経済同友会と経団連を解散させること。まずはそこから始めよう。
終身雇用ってもとともわたり職工への対策じゃなかった?
昔の日本のスキルのある労働者には選択肢があったが、やがて終身雇用の方が労働者にとって魅力的だった。
単に従業員に対する待遇改善すればいいと思う。
あと、日本の高度成長は半分アメリカが仕込んだんじゃなかったっけ?冷戦下のソ連に対する。もちろん日本人の勤勉さは不可欠であったとは思うけど。
思うに、社会イデオロギーの変化や構造的に合理的でない限りどうあがいても復興とか発展はそう容易ではないと思うんだよね。
自分も在米だけども、アメリカって良くも悪くもかなり極端な国家で、ビジネスするならアメリカ!みたいなイデオロギーがあると思う。これを支えるのがアメリカの持つ国力(基軸通貨、軍事力、言語、多様性、テクノロジー、資源)であって、やはり構造的に強い。プラットフォームの広さとレバレッジのかかり方が半端じゃない。そりゃ世界中のエリートたちが子供を留学させるものわかる。
あとアメリカは管理職がおせっかいでない(笑)これは欧米はほんとの意味での民主主義だから。
できない社員は解雇。基本的に社員を丁寧に育てるなんて考えはあまりない。優秀な人材は勝手に育つっていうのがアメリカ社会。何なら3、4年したらスキルつけてさっさと転職しろよ?くらいの人もいる。(優秀な人材を採用した上司としての株が上がる場合がある、あと将来自分のポストを奪われないようにする)
こういう優秀な人材には人事部が高い給料払ってやればいい。これが欧米のネゴ。ネゴ研修しないと気付かない社員はそもそも能力低い。これがおれが知るアメリカの流動性。
日本はほんと(小難しい)マニュアル一辺倒で、国民、社員全員一定の品質を保証しなければならないみたいな思想がある。
まあこれが日本の強さなのかもしれないけど。ただしこれは世界的には非常識だし非合理的だと思う。
サバイバル本能は同意。結局アメリカでも、ハングリー精神の高い移民一世組は成功者や功労者が多い。
いい人戦略丸出しの会話だな
『日本再興ラストチャンス』というタイトルなのに進行役の成田さんが「そもそも日本にとって再興って何?それ必要?」というスタンスなので御三方の発言が的の絞れないものになっています。御三方は「プロ経営者3人」と出ていますが成田さんが企業人とは程遠い経験、知識の方なので噛み合わず視聴者にとって食い足りない….これは番組企画の失敗かもしれません。
日本再興のラストチャンスという割には誰も政策ミスについて語らないあたりがすでに胡散臭いな。アメリカが目指すべき対象でないことはとっくに分かってたことだから今更そんな話をされたってな。成功者における限られたパイの奪い方講座。
なんか早く進む事がいい事では無いって言葉が新しく感じました。
考えさせられます。
雇用の流動化って結局は経営者次第なんだけど「下で働く正社員の流動化」だけだと思ってるのがそもそも違うんよね。
経営者含めて流動化が必要であって。
株主は経営陣をクビにできる権限あるんだから何も生み出さずコスト削減だけやって利益出す経営陣らをどんどん切る事をどんどんやらないと無理なんだよ。
儲け話持ってくる詐欺師みたい、勘弁してくださいw
何が可能性しかないだよwww
ちょっと妄想に近いくらいのポジティブ的なんだよな。日本にそれほどの人材っているわけないだろ。