【視聴数 329258】
【チャンネル名 ABEMA 変わる報道番組#アベプラ【公式】】
【タグ 少数政党,若者,比例代表,新党,アベプラ,あべぷら,アベマプライム,あべまぷらいむ,abemaprime,アベマニュース,あべまニュース,abemanews,ニュース,にゅーす,news,生放送,アベマ,あべま,abema,アベマTV,あべまTV,abematv】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 329258】
【チャンネル名 ABEMA 変わる報道番組#アベプラ【公式】】
【タグ 少数政党,若者,比例代表,新党,アベプラ,あべぷら,アベマプライム,あべまぷらいむ,abemaprime,アベマニュース,あべまニュース,abemanews,ニュース,にゅーす,news,生放送,アベマ,あべま,abema,アベマTV,あべまTV,abematv】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
「昔は農薬も化学肥料も使っていなかった」って言うけど、江戸時代は大半が農民にも関わらず餓死者は普通に出ていたんですけどね
何でも、点数主義では、いません。会社でも、机の上の話しでは、世の中は回りません。利権が絡んだデーターは、金次第で、どうにもなるので、信用してはならない。中国のデーターを、信じますか?ヒロユキサン
神谷さんは統一教会とも交流ありますか?
無農薬でも農薬使用してても収量がそれでどれだけ変わろうが、どっちを応援するかは結局購入者である国民が決めることであって、
それを政治が無理やり全て無農薬にするという判断をして良いわけではない。(参政党の公約がそこまで言及しているかは知りませんが)
農薬自体も、別に悪い心を持ったやつが消費者に毒を盛りたいために始めたわけではなく、
「山の葉っぱをすり潰したものを田んぼに巻いてみたら虫の被害が減って食べられる量が増えた」みたいな小さな成功体験から始まったもので、それを時の流れとともに改良していったものが今の化学肥料な訳で、科学の発展とともにその農薬が人体にも有害な作用をもたらすものもあるということが後々分かってきたってだけの話。
(人体への影響度が高いと分かっているものは当たり前ですが、既に使用制限もしくは禁止されてます)
科学がさらに発展すれば、人体への影響も少なくかつ収量が良い農薬が開発され、安くて安全な農作物を作れようになる。
そして、さらに発展した科学ではさらにヒトへの影響が詳細に観察できるようになり、時代の潮流によってはさらに安全性を追求した肥料が求められ、開発が進む。
科学は日々進歩する、というのはそういう意味。
陰謀論が好きな人は、悪人がいきなり何もないところから天才的な発想と発明力を活かして、
得体の知れないナニかを作り出して世間の人を惑わしているという、バイオハザードのようなSFチックな設定がお好きなようです。
こういう設定って、
あまりにも簡単に理解した気になれるので大衆受けするんですよね。
あやしい政党ばっか
民主主義の脆弱性が生んだ歪みが、ポピュリズムと言われる反知性主義なんだろうね!
ま、データなしで「こう思う」とだけ主張されても信じられんわな。何を根拠に信じればいいのかわからんもん
ひろゆきウザ
参政党を支持してないけどものすごい印象操作するよね、この番組。科学的根拠がないから分からない。それを信奉してるのはカルトであると。日本の農薬の基準が甘いのは事実なんじゃないの?
神谷はユダヤ友の会の理事をやってる危険人物ですね🤷♂
あと安倍晋三の意思を継ぐとも公言してるので自民党の別動隊以外の何者でもない。
テレビに出ないがバックに電通が着いてます👋
フランス在住の癖に 福岡さんの事を知らんのか? フランス人の農業家なら知っとるけど やっぱり ひゆきはお勉強バカやな
著名人のデータ出せは分かるケド諸刃の剣。
じゃあデータや意見提示したら反論するなよってね。
叩かれてたりおかしな事言ってる著名人たくさんいるのに、その人らの意見をくれってダブスタ気味かなぁ
国会予算委員会でも、事前に質問内容を伝えて答弁しているわけで、このようにいきなりデータを持ち出されても厳しいでしょうね。が、しかし、ちょっと痛いところを突かれた感は、見て取れました。
研究の流れとか、どうやって論文が作られてるとか、データってどういうのかっていうのかを理解してない人間が参政党支持者のほとんどなんだろうなぁ。
かなり悲しいな。
神谷さんも大変だな。神谷さんの専門は教育と近現代史で食と経済ではない。当選したのが自分だけなので全部を自分で説明しないといけない。勿論責任負ってるからやなくちゃいけないんだけど、全部を事細かく専門家レベルで知識をインプットしてアウトプットするのはなかなかしんどい作業だと思う。けど山本太郎もほぼ一人で受け答えしてるから、やらなくちゃいけないよな。
内容はともかく、ひろゆきのやり方が意地悪だとしか思えない。
話してる途中で遮るのは論外
神谷さんのむかしはいつなのかは知らんけど、農薬は大正時代から使われてましたよ。
しかし農業以外は応援したい。陰謀論的なとこをどんどん突いてって、陰謀論と陰謀論じゃないものをはっきりと分けて欲しい。
ひろゆきを使うのは、単に反論者という位置付けで出してる、というのは判るが、そろそろ口から、デマかせ、しか出来ない、厚顔無恥なひろゆきはお払い箱で良いんぢゃないの?
住宅街の真ん中にもレンタルの畑増えてるけど、
自給率上げるなら余った土地をシェア農地にして副業農家を増やすとか、養老先生が言うように参勤交代のように一定期間強制的に田舎で農業やらすとか、
マジで農薬与えない野菜の自給率増やすなら相当思い切った事やらないと。
自然農法とか粘土団子とか良いノウハウは日本にもあるけど、あくまであれは田舎の豪農が実践した成功例だし、一反の畑で自分達の食べる分だけをまかなうような菜園のレベルなら話は違うけど、
専業農家として食っていくのは絶対㍉。
ひろゆきさんという方、話をすすめる前からヘラヘラしていて冷ややかな笑みを浮かべている在り方じたいが、話をする相手に対して、どこか小馬鹿にした感じがあって失礼な印象で残念です。どういうあり方もありだとは思いますが、相手が答えている間もヘラヘラしている。同意するしないに関係なく、こういう自信過剰で失礼な対応をする方の議論は個人的には見ていて気分が悪くなります。番組は興味深いですし、議論はいいところをついているのにとても残念です。