【視聴数 329258】
【チャンネル名 ABEMA 変わる報道番組#アベプラ【公式】】
【タグ 少数政党,若者,比例代表,新党,アベプラ,あべぷら,アベマプライム,あべまぷらいむ,abemaprime,アベマニュース,あべまニュース,abemanews,ニュース,にゅーす,news,生放送,アベマ,あべま,abema,アベマTV,あべまTV,abematv】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 329258】
【チャンネル名 ABEMA 変わる報道番組#アベプラ【公式】】
【タグ 少数政党,若者,比例代表,新党,アベプラ,あべぷら,アベマプライム,あべまぷらいむ,abemaprime,アベマニュース,あべまニュース,abemanews,ニュース,にゅーす,news,生放送,アベマ,あべま,abema,アベマTV,あべまTV,abematv】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
農薬の基準値を欧米なみにしませんかと言っているだけ。収穫量と農薬のバランスをもう一度考えなおしてみませんか?と言っているだけ。何か悪い事、言っているの?
ひろゆきさん、あなたを盛り上げてくれてるのは 失礼ですが勉強してない10代 20代の方だけです。
神谷さんがおっしゃる通り、あなたは勉強不足の人間です。
しっかり対談できない あなたは大人として情けない。
ほんとにもっとしっかりして下さい。
国策として有機農業への転換を行ったスリランカの現在進行形での農業政策の混乱っぷりを引き合いに出さないだけひろゆきは優しいなw
れいわ支持者にも通じるけど、データや学術的根拠に基づいたロジックよりも体感やパッションに重きを置く姿勢にはトランプ支持者に見られる反知性主義に類似した点を想起させるのが見てて面白いですw
あと言っとくけど慣行栽培してる農家だってなるべく農薬使いたくねーよ、当たり前けど農薬だってタダじゃねえんだ経費かかんだよ
だけどそれ以上に現代じゃ人件費のほうが高いし時間も掛かるしその後の抑制効果も無い、何の計算もなしに散布してる訳じゃないんです
ひろゆき、いずれ資料出すから黙っとけ
177万票
イギリスで自然農法されている今橋さんのYouTube参考になります。
ま、とにかく、国会議員一人では、国会内では、何も出来ない😱
「支持者にとっては、公的機関が出したデータ等はあまり関係なくて、神谷さんの熱いメッセージのほうが刺さる」
これ一種の宗教とか洗脳じゃないの
なんも農業のことわかってない事がよくわかった
農業やってるってha以下なんか農業と言えないけど何haやってんだこの神谷は
神谷氏は素晴らしいですよね👏👏
ひろゆき氏の揚げ足取り質問やあのムカつく言い方を聞くと気分が悪くなるな😂
こんな奴が出ている所に出ない方がいいですよ!
経験者と机上の空論では噛み合わない!
農薬を使わないと、収穫量が減るという事より、そもそも 海外で禁止されている農薬を我が国で使用させられる恐ろしさに何故目を向けない?
厚労省のワクチン データ改ざんか?のニュース見られましたか?公のデータを信用出来ますか?自然農法されている人達の声を聞いてみて。
ひろゆきは、無農薬にしたら食べ物がなくなり困る人が増えるというが、無農薬にしたら食べ物を輸入しないわけではない。
無農薬にして食べ物を輸入しなければという仮定の条件であれば、食べ物がなくなり困る人が増えるということでしょう。
あたかも、無農薬にしたら食べ物がなくなり困る人が増えると非難している。自分で勝手に条件を付けて仮説での結論を言っていると気づかないのかな。
つまり、無農薬にして不足しない量を供給できて採算がとれることと、害のある農薬を減らし自国の食料自給率を上げるために
困難でも、無農薬で食物をつくる政策を実施する価値はある。
ひろゆき必要なのか?
どんな政党に対しても「心酔」しちゃいけない。
参政党はただ単にオーガニックを薦めているのではなくそれが健康や医療,少子化や経済に影響することを主張しているのであってひろゆきのように農業だけで追求する所に勉強不足というかメディア的な意図を感じる。
農薬減らせ危険だろって言ってる人、今野菜食べてないから病気にならずに生きてるんだよね?
てか、農薬は危険って「データ」は信用するんだ、それダブルスタンダードじゃね?
ひろゆきって基本質問ベースで話す立場だから、議論が強いだけ。
本当の専門家とガチでやると、負ける。
上念司とやった時は完敗だった。
ひろゆきコテンパンにやられてたな(*‘ω‘ *)……『データは金で作られてる』現代の名言やん(๑•̀ㅂ•́)و✧……
公的資料?政府や大学のは信用できる?
農薬を使わないと無理…?
そんな人らが日本の食物自給率をかなり下げてかなり飢餓リスクにしているのが正しいか?
ましてやその輸入も日本に一番侵略行為をしている国であり、輸入を一方的に止められたり戦争になったりすれば日本は直ぐに終わるよ…
現場を知っている農家や経験者の方が神谷氏が言うように場所や食物にもよるだろうが信用できると思える。