【視聴数 329258】
【チャンネル名 ABEMA 変わる報道番組#アベプラ【公式】】
【タグ 少数政党,若者,比例代表,新党,アベプラ,あべぷら,アベマプライム,あべまぷらいむ,abemaprime,アベマニュース,あべまニュース,abemanews,ニュース,にゅーす,news,生放送,アベマ,あべま,abema,アベマTV,あべまTV,abematv】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 329258】
【チャンネル名 ABEMA 変わる報道番組#アベプラ【公式】】
【タグ 少数政党,若者,比例代表,新党,アベプラ,あべぷら,アベマプライム,あべまぷらいむ,abemaprime,アベマニュース,あべまニュース,abemanews,ニュース,にゅーす,news,生放送,アベマ,あべま,abema,アベマTV,あべまTV,abematv】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
神谷さんが発言する事で、問題定義になる事に意味があると思う。
無農薬で作る事は、ガンにならない様にする為の一つの方法。
農業に限らず日本の産業を海外に移す事で、海外の産業が発展する事につながり、コストダウンと儲けに繋がったとしても、肝心の国内では収入が減り、会社が倒産し、労働者が失業する。子供や家族の人生が変わる。
国内自給率を上げて、日本産の物を食べる事こそが、日本でお金を循環させて豊かになる事。
ある業界でこの仕組みを見てきた。あっ…データーは無いけど。実感として。笑
日本の田園は、今はソーラーパネルに変わっていっている。
ひろゆきを使えば…というAbemaが民法ismにならない事を願います。
ニヤニヤしながら上から目線のおじさん
農薬業界の利権でデータが作られるという論理。
それをいってしまうと、
知り合いの無農薬農家さんの利権がらみではないと証明しなくてはならないのではないかと思いました。
ひろゆき、品がないな。。。なんとか研究所の確らしさも示せよって話しだね。
ピュータンひろゆき君笑顔引き攣ってるよ(笑)
まずは食料自給率を上げる事が先決で手段や手法はそれぞれの生産者と消費者の選択で良いハズ。農家を後押ししていく政策の話が聞きたかった。
ひろゆきのこういう態度は昔から好かん。何なんあの上から態度と口角あげる態度。
アスファルトとコンクリートのど真ん中で農業すると農薬要らないのはたぶん事実。それをそのまま中山間地域でやると茎も残らず食べられる。中山間地域で農業離れが加速して農業治水が効かなくなって土砂災害が増える。ってのが真実だろうなぁ。田舎で本当に農業やってればやばいと気付けるけど、、わかんないよね、、
まあ北海道とかなら出来るだろうし、広い平野の畦道が少なくてほぼ全てが圃場なところとかなら全然出来ると思う。ただ、それは一部の農家を廃業させることになるってのは考えておかねばならないと思う。
神谷さんはせめて世界のレベル量に減らした方が良いと言ってますよね、
日本は中国に続く2番目に農薬が使われてる国と多くの機関からデーターが出てますよ、
野菜作りは、農家さんも農薬は使いたく無いと思います!私も農薬殆ど使わず菜園していますが、米粉、籾殻、野菜くず落葉等、色々入れて発酵させながら土壌作り、微生物も増えて良い野菜出来てます🎵プロの農家さんでも、天候により不作の時もあるようですが😅農薬も高くつくので、キツイですね🙋
ひろゆき必死だね。
その場で出せないデータの部分で詰まらせるしか活路は無いからって、データデータってしつこすぎ。
おまけに、どこの機関の誰がどこで今答えろって、何時何分何十何秒小僧かって思うよ。
結局、データってお金で作れるって言われて終了。
さんざん大学いっても意味ないとか主張してたくせに、なんだかんだ大学の研究データをものすごく尊重したがるひろゆきね。大学大好きやん。
真面目な話、参政党とれいわは絶対今後伸びる。
なぜならネットの使い方が上手いから。
公職選挙法はかなり厳しいのにネットだけは異常に緩いということに年寄り政治家達は気がついていない。
これは大事なポイントだと思う。
日本産の物を海外への出すのは物凄くシビアです。国にも依りますが、加工品であっても、微に細部にチェックが入ります。そして、輸出できないNGのものも多い。
いきなり無農薬と言われている訳ではないですし、状況を見ながら段階を踏んでとおっしゃっているのですから、今回の討論だけにフォーカスしてみるなら農家さん達にとっては明るい兆しになるかも!?。
私も親族は農家が(特にいちご農家が多かった)多く、小さい頃から作業を身近でみていました。ご苦労も理解しております。組合さん等からも使用農薬の指示があったり、軋轢がかかっているのも聞いていました。
日本初やはり使われている(認可されている)農薬が多すぎる。コストや人力の問題は切実です。それも含めて理解して旗振り役として声をあげてくれた参政党には感謝です。
“安易なことを言うな!農業の何がわかる!”と思われる方もいらっしゃるかと。でも、その考えを変えなければ未来はないです。
それに、自分の家で食べる野菜には農薬使っていない農家さんも多いんですよねぇ😅わかっていらっしゃるんですよね本当の答えは。
ひろゆきの酷い画質はどうにかならんのか?
ひろゆきの笑顔は正直見るに堪えないくらい気持ち悪いけど、神谷さんの笑顔は好印象なの不思議
「データがないと言っちゃいけない」とか「どの研究所」とか「どの大学の先生」とかヒートアップするひろゆきダセーw
データは捏造されてるから信用できないって言うけどさぁ、それより「自分が出来たからみんな出来る」とか口だけ言いたい放題よりマシだと思うがな。
科学はとりあえずデータがなけりゃどうにもならん。
データもデータが本当に正しいかどうかを議論する事ができるから前に進める訳で、口だけの人よりよっぽどマシ。
今回政党候補者と比例で神谷さんにいれた極右の者ですが、マスク問題はともかくとしてワクチン問題は半分支持していません。
自由でいいんじゃないですかね。自由にできる社会、雰囲気を作ることが大切だと考えてるので、一概にダメだとも言い切れないしワクチン打たないといけないという強制もダメですが、だからと言って打たなくていいというのも少し違う気がします。
ただワクチン問題以外は全部支持できるので今回は参政党一党に全て入れました。