【視聴数 329258】
【チャンネル名 ABEMA 変わる報道番組#アベプラ【公式】】
【タグ 少数政党,若者,比例代表,新党,アベプラ,あべぷら,アベマプライム,あべまぷらいむ,abemaprime,アベマニュース,あべまニュース,abemanews,ニュース,にゅーす,news,生放送,アベマ,あべま,abema,アベマTV,あべまTV,abematv】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 329258】
【チャンネル名 ABEMA 変わる報道番組#アベプラ【公式】】
【タグ 少数政党,若者,比例代表,新党,アベプラ,あべぷら,アベマプライム,あべまぷらいむ,abemaprime,アベマニュース,あべまニュース,abemanews,ニュース,にゅーす,news,生放送,アベマ,あべま,abema,アベマTV,あべまTV,abematv】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
オーガニックだとか意識高い系主婦層、若者が食いつきそうなことじゃなくて、日本の農業従事者数であったり収入を増やすことのほうが大事じゃないの。農薬制限をしたら今農業してる年配の人とか新しい農作の仕方を覚えて自分で実行してなんてプロセス踏めないでそのまま農業やめると思うわ。
参政党支持者だし、神谷さん好きなんだけど、なんとなく話し方とか考え方がヒ○ラーに似てる気がする。
もちろん目指してる最終的な国の方向性は違うんだろうけど。
最近の国民の右傾化はちょっとこわい。
かと言って左はもっと嫌いなんだけどね笑
なんか共感してくれる人いないかな〜
n=1を必死に語る政党て陰謀論の票入っただけでその内空中分解するんじゃね。
コメ欄見てたら、みんなちゃんと話し合い聞いてないのが分かった笑。日本をよくしたいと思っているのはお互いなのにあんな形で討論するのは良く無いと思う。データある無いは今後に期待すればいい。まだ政党ができて2年目だし、選挙終わってすぐ神谷さん出演させてるし準備不足なのは確かやろ。ひろゆきのデータ追及もわかるけど、流石に悪意ある態度だった。お互い欠けているものがあった。ただそれだけ。これからお互いがそこを補填し合えば良い。意見交換とはバトルではなく協調。
無農薬に切り替えたらまかなえない!ってさ…
薬減らしていくこと目指さないの???
体には悪いけどでも‥って言い訳しながら今のまま続けるの?少しでも良くしようといまの自然農などをヒントにトライしてみようよって 働きかけでしょ?
誰が作ったか、はたまた作らせたかわからん謎の根拠がベースの話をよくニヤニヤ強気に喋れるな。
政治家がメディアに出て確認もできない誰かに吹き込まれたような情報源を元に語るのは大変危険だと思いますが。
神谷相当やばいな、コメントで神谷支持しているやつが多いことに驚きと恐怖を感じる
ひろゆき氏はデータ出しても納得しないだろう(笑)
ドローン国防とか賢いのだが
彼の口撃されることのない安全ポジションに立った時の
病的な攻め方は見ていてしんどい(笑)
農薬0か100かの話をしてるんじゃなくて規制を設けろと言う話では? そもそも政府や既存メディアの出すデータに疑問を持つ人達が支持層に多いのであれば
その中で今の食のあり方に不安をもつ多くの子育て層つまり概ね30-50代に党の主張はささると思った。
農薬云々を言ってるが
日本人の平均寿命、女性は世界1位の87・74歳…男性は2位の81・64歳
これが現実
緑茶は農薬をヨーロッパの2000倍入れないと日本では販売禁止です!
なので茶葉を作る農家の人は無農薬で別に作った緑茶を飲み、市販の緑茶は飲まないです!
他の国では出来ても日本では難しいとかあるよね。気候も土壌も違うし。
農業再生論で見ていくとオーガニックで付加価値をつけて再生しているところは余計なことするなって思っているかもね。
日本で可能なところを探すのはもちろんいいと思うけど、なんでも海外基準にっていうのはやめた方がいいと思う。あくまでも参考にして日本に合うやり方を探す方が結果的にいいと思う。
農家の意見(収入面も含めて)もちゃんと聞いていかないとね。1部の無農薬栽培をしている人だけじゃなくて、あらゆる作物を栽培している人から聞かないとダメだと思う。
別に農薬使う、使わないは選べれば良いし作る側が好きにすれば良い。
少なくとも、反対派がいると予想できる場所にデータを出さない、持ってこないはバカだろ
参政党以外にも、有機農法を促進する政策を訴えている政党はあるし、国会質疑でもそういう農家にも配慮しつつ新規就農でまともな生活ができるような法整備について、ここ数年議論が続いている。
まるで現在の国会議員が食についての対策をしていないかのような、偏った内容にならないよう、国会を現職の議員にもスポットを当てて欲しいですね。
特に須藤元気氏は、かなり積極的に質疑の壇上に上がっていました。
信者
ひろゆきさんの小馬鹿にした態度が見ていて不快です。1議席しかない出来たばかりの党を叩きつぶそうとしているようで参政党支持者としては気分が悪くなりました。マナーのよいゲストを呼んでほしいです。
西側諸国が規制で使われなくなった農薬が日本に流れて行っているからなあ
農薬使わなくとも植物は育つ土壌を荒らしているのは過剰の農薬のせいだからね
JAなりの機械分別の理由で規格以外は買わないってのもあるしな
神谷さんの器の大きさと、ひろゆきの性格の悪さがよく分かる動画だね。
農薬の問題って認可のプロセスの問題だけで安全性に問題はないって、本当に信じていい話ですか?日本だけ基準値が緩いとか言う話は無いという事で信じますね。それで大丈夫ですよね?
ひろゆきさんには窒素がバリバリ効いた農薬をたっぷり使って虫もつかない雑菌もいない完ぺきな野菜をたべててほしいです✖