【視聴数 38112】
【チャンネル名 おかだぬき夫の超解説【岡田斗司夫切り抜き】】
【タグ 岡田斗司夫,切り抜き,ひろゆき】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 38112】
【チャンネル名 おかだぬき夫の超解説【岡田斗司夫切り抜き】】
【タグ 岡田斗司夫,切り抜き,ひろゆき】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
違う違う、みんなの面白い映画の基準がジブリの宮崎駿作品だから、どうしても劣ってる、面白くないって感想になっちゃうんだよ😭笑笑笑
その基盤を作った宮崎駿という天才が悪いんだw
今回のはかなり面白かったな
君の名は>すずめ>天気の子
あくまでも個人的視点ですが
岡田さんはご本人も認めるサイコパスだから,感動の基準での参考にはしないです.
典型的なboy meets girl映画.それを多少神話で味付けをした.
私は「鹿男あをによし」という,テレビドラマにもなった万城目学の小説思い出しました.
東北震災前の小説ですが,霊的な力が日本の地下で地震をおこすナマズを抑えているというようなものだったかと.
「すずめの戸締り」も多少物語の展開は強引ですが,面白かったですよ.
君の名は。が馬鹿(映画を倍速で見るような層)でも8割くらいの内容を理解出来る作品だとするならば、すずめの戸締まりは馬鹿は表面の劣化版ジブリみたいなファンタジーに気を取られて5割位しか理解できない作品だなって思った。
個人的には今回の作品は、ジブリと新海誠(と庵野秀明)の真ん中みたいな作品で、日本の神話を下敷きにしたファンタジーはやっぱりジブリの方が上手いし、巨大な生物のCGとか戦闘とかはやっぱり庵野のが凄いけど、その中でもきちんと新海誠なりの強みとメッセージを感じる良作でした。
当たり前の生活を愛おしいと思える作品でした
ある意味期待通りなので大丈夫ですw
少なくとも天気の子よりは面白かったよ
君の名は。は超えれてないよ
星を追う子供を今の画風、音楽でもう一回作ってほしいよ
追記:個人的な感想です。
馬鹿でも分かるような映画は何でも売れる訳ではないぞ
えーまず言いたいこととしてはwバカにしか分からないという発言、これは侮辱罪に当たらなくもないと思うんですけどそこら辺考えてYouTubeやネット使っていますか?
皆さんとは違って三作だったら
天気の子>君の名は>すずめ
かな。本当は秒速とか雲の向こうとかが一番好きだけど。
なんでこんなに声小さいの?
俺は今までの新海誠監督の作品で1番好きだなぁ…
2回見たけど3回目も余裕で見れる面白さ
今日観てきました。椅子の誕生秘話のくだりは泣けました。ああいう親子の愛ってよわいです
すずめの戸締り、本当に酷い作品だった
絵だけだよ新海誠は
細田守と一緒に背景やってりゃいい
こんな偉い人は早くどいてくれ、本当にいいものが創りたい若者クリエイターの邪魔だ!!!
その席からどうか、どいてくれ。
ダイジンは大臣だと思ったらどうやら大神らしい
みんな大臣だと思うよなあ
だから大臣ぽいとかツイートしてるの見て???だったよ
おじいちゃんおばあちゃんが言うならまだ分かるけど若者が大神なんて言葉使うか?つうか知ってるか?
この人のアニメはそういうところが浮世離れしてるように感じる
後は震災をネタにしないと映画作れないのかよ
一度君の名は。でヒットしたからヒットパターンみたいなRADWIMPSもそうだけど同じようなものしか作ってないよね
引き出しが無さすぎ
遺族や被害者は思い出したくもない出来事だろうから不謹慎とも言える
さすがに災害物は今回で最後だろうから次回作で真価が問われる監督だと思う
旅先であの人達に出逢ったからこそ、最後に幼少期すずめにあのメッセージを伝えられた。それこそが”成長”であると思うんだが、旅前のすずめの描写、すずめが旅先での出来事をどう感じたのかが描かれていないから、そこが上手く繋がっていないように感じる。それどころか「死んでもいいけど、草太がいない世界が怖い。」とまで言って、地元に向かっている始末。旅先で出逢った人達との繋がりはすずめにとって死を躊躇うストッパーにならなかったのか。面白くないというより、納得が出来ない。メッセージを理解は出来ても感じることが出来ない。純粋なロードムービー、戸締まりのアクションモノとしてラスト30分前までは楽しめたかな。
作画はやっぱり凄い2時間あの作画は他じゃ出来ん。
サダイジンによって本音出た駐車場のとこ怖くてよかったな
日本人のトラウマの扉を開けたってのがすごかった