【視聴数 2217662】
【チャンネル名 ひろゆけ【ひろゆき切り抜き】】
【タグ ひろゆき,西村博之,論破,切り抜き,ひろゆけ】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 2217662】
【チャンネル名 ひろゆけ【ひろゆき切り抜き】】
【タグ ひろゆき,西村博之,論破,切り抜き,ひろゆけ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
たまに俺3DSで3D機能使ってたからそれで自分斜視になっちゃったのかな
今の親ってゲームを3時間してるけど、止めさせた方が良いですか?とかそんな事も自分で判断出来ない親ばっかりなんですか?
自分(親)の考え、方針って、どこにあるのですかねぇ…
ちなみに私は、兄弟で1個しか買わなかったので、いつも腹一杯ゲームに満たされた子供達ではなかったですが、スポーツやってたのでその暇もなかったです。
子どものころにハマったものは、大人になってから飽きます。子供のころ規制されたものは、大人になってからハマります。
作業を短くする方法を調べる
どうやったら効率よく速攻で終わらせられるか考える
子供には黒ウィズをやらせたい
学習系動画とかいいと思う
大学や高校入試もあるし、小中学生向きもあります
解説してくれるのは本を読むより理解しやすい
大人になっても高校大学の勉強を動画で見る人は多いようです
ゲームは10歳の時に初めて買ってもらった
小さなころからゲームをしてたおかげで、小中高で友達ができて、ネットでゲーム界隈が広がり、今でもネットとリアル共に充実した生活ができ、将来の夢もゲームきっかけで決まり、それを目指して今頑張れてるって思うと、俺は親に何度も禁止にされながらもゲームをやってて良かったと思う。ゲームのおかげでPCの知識も身に付き、タイピング能力とかは周りより格段に上。正直、ゲームは趣味だからその趣味を禁止するって単純に考えるとおかしい。親の気持ちもわからなくはないが、屁理屈を言うようで悪いがじゃあサッカーが趣味の奴にサッカー禁止させるかって言ったらさせないやん。親はゲームをすることで生まれる利益をしらないだけ。知らないくせに知ろうともしないで子供から奪い取ろうとする。だから大人は嫌いなんだよ。俺はそんな大人には絶対ならない。
黄色いパーカーのおじさんって
黄色い帽子のおじさんみたいだなw
5歳でトゥイッチ!?色々大丈夫なのかー俺も中3ぐらいから色々あってアホみたいにゲームしてたら、元々悪い目がもっと悪くなってしもうたぞ
YouTubeを見る意味?
貴方を見にきてるんですよ。
fgoは周回ダルすぎなんよ
Mmoは死ぬぞ。。
子供の頃3DS見てたから眼鏡になったのか。
課金しても頭使えばセーフなんですね。じゃあ俺はセーフですね(。’-‘)(。._.)
3DSは保護者制限でoffにすることが出来ます。なので特に問題は無いですよ
うちは、ゲーム十分、3D画面に切り替えるのは大きくなってからと決め、ゲームやスマホ、パソコンなどは私が管理をし、「つかっていいですか?」と確認したら使用していいと小さい時からいい聞かせていました。
YouTubeめっちゃ見ちゃう。
まあ2DSが1番だよね
ちゃんと考えれる力が最初からある子どもだったらたぶん質問者も質問してない