【視聴数 1070356】
【チャンネル名 ひろゆきの部屋【ひろゆき, hiroyuki】切り抜き】
【タグ ひろゆき,hiroyuki,切り抜き,論破,ひろゆきの部屋【切り抜き】,UC059SA_tX-AptG0JdMgDG3g,ひろゆき切り抜き,加藤純一,中田敦彦のyoutube大学,コレコレ,田舎者,都会,東京,渋谷】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 1070356】
【チャンネル名 ひろゆきの部屋【ひろゆき, hiroyuki】切り抜き】
【タグ ひろゆき,hiroyuki,切り抜き,論破,ひろゆきの部屋【切り抜き】,UC059SA_tX-AptG0JdMgDG3g,ひろゆき切り抜き,加藤純一,中田敦彦のyoutube大学,コレコレ,田舎者,都会,東京,渋谷】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
田舎者、田舎者、田舎者、田舎者、田舎者、田舎者、って、うるさいなぁ(笑)。別にいいやんけ!田舎者でも。
別に都会者が偉いわけでもないでしょう?
なんだかひろゆきも俗物だとわかった(笑)。
大都会赤羽で困るのは駅のガード下が一方通行なことだわ、あれ一見さんはぜってー逆走するぞ
島育ちの自分は、まさに状況して渋谷にいってみました!が、人が多すぎて即人酔い。池袋でも。東京に住み着いて12年経った今、昔からある商店街に行く事が楽しいと思う様になりました!
そして、田舎の変な習慣わかるwww
スローライフって言って地方の田舎に行くと本当に色々な意味で大変なので気をつけて下さいwww
やっぱ西東京市だよ
地方都市で産まれその後、
首都圏から田舎、高級住宅街と呼ばれる所から田んぼの脇、駅近から駅から数キロある所まで人生、合わせて8都市に住みました。
確かに昔に比べると田舎も十分に進化しています。たまに遊びに行くにはいいリフレッシュができます。
ただ子育てを考えると大都市、それもレベルの高い学区でないと、ハンデを背負う事になると思います。
結果、進学や就職の選択肢も狭くなります。
僕 田舎に住んでますけど
田舎でも地味な格好してる人や派手な格好してる人いますよ
うちの母親は紛れもなく田舎モノなので、銀座に行きたがります。
あはははは!私も赤羽出身だから言いたい事わかる。でも行ってみないと分かんないじゃないかな?
ちょっと足りないな!
これにプラス「若い」が抜けてる。
なんだか、「渋谷ではなく、赤羽に生まれてしまった、可哀想な自分」をごまかしたくて必死な感じがする。たぶん、ひろゆきが渋谷に生まれていたら、全く反対の主張をしていそう。だからひろゆきは信用できない。
この人、いつも都民マウント取りたがるよね。ちっさい男。
赤羽出身じゃ仕方ないかな。
都民マウント取るのって、元々の都民は取らなくて上京組だけかと思ってたけどなぁ。
赤羽じゃ仕方ないか。
じゃあ地味な自分は東京行ったら地元の人だと思ってくれるのか
東京は冷たい人が多いって言われるけど、東京の殆どが地方出身だからね。
千葉から1年都会にいたけど、千葉の方が気楽だわ
最近気づいたんだけど都会出身の人って「都会」って言う言葉基本使わない気がする。田舎出身の友達が都会って言ってて気づいた笑
赤羽age フランスage
確かにできないし、良くも悪くも無関心かな。
押忍
赤羽って都内だと下町枠だろ。
港区とかと比べて見なさいよ。
何か勘違いしてんな。
死ぬほどどうでもいいことだったw別に誰がどんな格好してても関係ないし、張り切ってるのダサいって思う人の方がダサい。
田舎者、東京に来て、田舎者を見下しがち・・