【視聴数 1070356】
【チャンネル名 ひろゆきの部屋【ひろゆき, hiroyuki】切り抜き】
【タグ ひろゆき,hiroyuki,切り抜き,論破,ひろゆきの部屋【切り抜き】,UC059SA_tX-AptG0JdMgDG3g,ひろゆき切り抜き,加藤純一,中田敦彦のyoutube大学,コレコレ,田舎者,都会,東京,渋谷】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 1070356】
【チャンネル名 ひろゆきの部屋【ひろゆき, hiroyuki】切り抜き】
【タグ ひろゆき,hiroyuki,切り抜き,論破,ひろゆきの部屋【切り抜き】,UC059SA_tX-AptG0JdMgDG3g,ひろゆき切り抜き,加藤純一,中田敦彦のyoutube大学,コレコレ,田舎者,都会,東京,渋谷】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
田舎住まいだけど、田舎のルールって何だろう?
15年前、静岡から上京した時に東京の情報が、警察24時みたいな歌舞伎町の映像しか流れないので、金のネックレスにセカンドバッグ持って東京駅降りたらそんな奴一人もいなかった😢
渋谷に行く人は田舎者が多い。
確かに当たっている。
お洒落気取ってうろちょろしている人が多いから都心に住んでいる人は普通の服装をしている。
たしかに東京の人は全然地味だった、大阪は若い子地味だけどおばちゃん派手だった。
若い頃首都圏の会社に勤務しましたが仕事ばかりでまったくおしゃれな街に行った事がなくファッションも未だにダサい格好しかしないので知人とか確かに地味だったなって思い出しました。
地元が吉祥寺の子が一人で地元プラプラする時は大体ジャージか甚平って言ってたの思い出したわ
目的地まで切符を握り締めてる人。あれって田舎者のサインなんですよね。
赤羽とか田町みたいな昔からの住宅地けっこう好き
一度も住んだことないのに懐かしい気分になる
…私東京出身だけど渋谷や表参道好きで良く行きますが?🤔🙄
なんじゃ、この話。
東京の人はあまりおしゃれしないことに気づいたので、いつもの服で行くようにしてます。
道玄坂のラブホ街の近くに住んでる都民はたしかに地味です
都会と田舎、娯楽に差はなくなってるというけど、展覧会なんかだと差はでかい。四国にいても一生フェルメールの本物見る機会なんかないけど、関西来て10年くらいでもう3回くらいはフェルメール展関西に来てる。美術とかは本物を直に見ないとすごさわからない。
東京の会社は、給料が高いから就職するだけだと思います。
東京は給料をもらうところで住むところじゃないと思います。
通勤が大変だから、田舎の人は仕方がなく東京に住んでるだけだと思います。
真の都会人は「渋谷」だの「赤羽」だの「埼玉」だの、他人の格好だのどうでもいい事なので意識しない。
つうかお前神奈川出身だろ。
北海道の中でも札幌とそれ以外じゃ全然違う
関西人です。
以前東京行ったとき街行く人たちを見て、このうちどれだけの人が東北・北関東出身なんだろうと考えて心の中で笑ってました。
東北や北関東の人たち自体は悪くないけど、それを隠そうとして必死のパッチでおしゃれしてる人は笑えると言うか気の毒と言うか・・・(´Д` )
埼玉は田舎じゃないし
情報量もネットの発達によりフランスや埼玉でも同じ
東京に住んでいる人の方が地方出身者が多い
ファッション専攻だけど東京出身の方がオシャレだし奇抜でかっこいい人多いと思う
生まれも都民だけど赤羽行くなら渋谷行くわ