【視聴数 39608】
【チャンネル名 岡田斗司夫速報【切り抜き】】
【タグ 岡田斗司夫,マンガ,アニメ,ジブリ,サイコパス人生相談,無職転生】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 39608】
【チャンネル名 岡田斗司夫速報【切り抜き】】
【タグ 岡田斗司夫,マンガ,アニメ,ジブリ,サイコパス人生相談,無職転生】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
頭を使わない人が増えたんですね……
使うの大変ですからね。
なのに、ITを進めようとする。そりゃ進まないですね。
うーん、これは偉そうに接する教員が気に食わないという意図のアンケート回答だったのでは?
そういう意味だと若い世代の、旧世代的な権威に対する嫌悪を、教員側が誤って解釈している可能性も。
考察すらも「イケメンに限る」なのか?
確かに、斗司夫がイケメンだったら世の中のコンテンツに対する理解が進む気がするが、イケメンにはそんな深い考察をするやつがいないんよな。
今の若者じゃ無いけど全年齢で日本人との会話は共感以外に求められていないような気はしますが…まず、話最後まで聞かずに遮る。これフォーマルな場ならあり得ない。相手の話をしっかり聞かずにどう建設的な会話が出来るんですか?あと批判、非難、中傷の区別がついてない気がする。凄く傷つきやすくて付き合い方に困るとも言える。
自分を全能だと思ってる子が多いのかな?他人が自分により偉いのが不愉快なんだろうか?
なんのために大学行ってんねん!笑
あるハーフやクォーターの声がでかそう(笑)
読書百篇って言われて、やった世代がいるんですよ。ちなみに、読書百篇っていうのは、短期間では、その効能は得られないんすよね。これ、いい本やったなということで、しばらくして、読んだら、ありゃ!?前に読んでたことと、別のこと言ってることが分かった!っていうことでね。今の動画の話と、真逆なんですよね。と思った。
確かにTiktokやInstagramのようにイケメンもひと目でカッコいいと分かり易い存在ですね
あの、もしかしてなんですけど…
そのアンケートの知らない話ってのは授業の時にする軽い雑談や例えばなしが世代的に知らない話ってことではないでしょうか?
または、こっちが知ってる前提で話してくるからムカつくってことなのではないかと…
先生によってはそういう可能性もあるんではないかなー
アニメや漫画が好き。音楽が好き。ファッションが好きと一概に言っても理解の深さや熱量は様々ですからね。自分と同じ位の熱量の人ってなかなか見つかる者では有りませんよ。
私は非常勤講師で他所の大学に講義をしに行くのですが、この動画の内容を数年前から実感しています。
明らかに、学生さんの質が変わってしまいました。
物理化学の講義なのですが、「何かを知る、違いがわかる、区別できる、そこから新しい発想が生まれる」、
そういう喜びなんてどうでも良いと本気で思っている学生さんが増えました。
勉強する、学問するというのはそういうことに喜びを感じることなんですけどね。
それがないならば、大学じゃなくて専門学校などに行った方が良いと思うのです。
大学でやることに向いてないのだから。
学生さんたちが、理解できないという事実をまともに受け止めることができないし、理解するためにあれこれとやることができない。
一言で言えば、とても幼稚で困りました。
”わからない”という状態を楽しむことができないし、そもそもその状態に耐えられるメンタルも持ち合わせてない。
”わからない”ことを話されることに不安になってしまうみたいなんです。
そこからが「勉強する」とか「学問する」なのですが、ただただ不安になってしまうらしいです。
いつまで受験勉強をしてるんだか、、
アンケートに書かれている内容も年々ひどくなって来て、私は、学生が”バカ”になったんだなと思いました。
そんな感じの学生を大学生だと思わなくてはならないなんて、、やれやれという感じになりました。
今から8年ぐらい前まではとても学生の質が高いと感じましたが、その後は年々ひどくなりました。
その大学は結構偏差値が高い大学なのですが、こりゃダメだと思い、
まさか”学生がバカだから”とは言えないので、いろいろ理由をつけて2年前に講義を断ることにしました。
さらに今年も一つ、別の大学で断った講義があります。時間の無駄ですから。
鈍い先生や逃げられる立場にない先生は、最近になってこの異様な事態に気付いた感じの様です。
もちろん、優秀な学生さんはいるんですよ。
そういう優秀な学生さんとそうじゃない学生さんの差が、昔とは違った様相を見せているのです。
よく噛んで食べよう
ヤメたれwと思うケド好きですwその言い方
知らない事が多くなって、
それを学ぶ量も増えたから1発で理解出来ない苛立ちの八つ当たりな気もする。
それに、
大学でも今までの学校と同じようなものだ
と思ってる人が増えてる気がする。
知識は教えてくれるけど、理解させるための授業では無い
ってことを頭の片隅に入れといた方がいいと思う。
今自分の周りにいる友達は、いつも一緒に考察したりめちゃくちゃ深い考えでアニメを見てたりして本当に恵まれてるわ。というか10代と自分でも考察したりして自分の中で作品を深めるのが普通だと思ってたわ
単純に相手より下に見られることを常にビビってる小心者が増えたからでしょ
イキってマウント取ることに必死
若者がこのようになってしまった原因はバブル世代にあると思う
バブル世代は人よりいい思いをすることがステータスだった
常に周りと比較されるような環境にいた彼らは相手より下に見られることに非常に敏感なの
氷河期世代が社会に影響を与えることができなかったため声の大きい彼らの風潮がそのまま日本の風潮となってしまった
そんな親を持つ若者や幼いころからそんな風潮の中で育ったきた若者がバブル世代と同じような人間性を持つようになってしまった
彼らにとって一番大事なのはメンツなのです
むしろ自分の知らないことを仕入れるために、ああ言うところに行く、昔はそうだったのだ。
ある種の分野の第一人者の持っている知識や技術が、特定の個人の頭の中にしかないと言うことが、つい最近まであったのだ。
ところが今はどうだろう。知識に関して、ネットを介して平等に誰でも閲覧することが可能なのだ。
そう言う、知識の殿堂が、ネットの上に置かれるようになった今、大学に行く意義は、ワークショップ的なものになっていくのだろう。
断然、理系のワークショップの方が面白いと思う。
文系はいつでも勉強できる、大学にしかない装置、機械を見に行こうぜ。
授業で知らない話で腹が立つって少数じゃね?……学費払って知らないことを知っていくのが目的の人が大半なのに
人はわからないことに触れると
分かろうと考える、考える事をやめる、怒る
っていう3パターンに分かれる
年取ると怒る人増えるよ。怒る理由は多分岡田センセが言ってる通り